1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2020/05/05(火) 18:37:53.41 ID:aktmyEl00● BE:844481327-PLT(13345)
131: ジャストフェイスロック(ジパング) [US] 2020/05/05(火) 19:10:57.33 ID:2+2qtYqv0
>>1
沖縄は補助のためガソリン 価格が本土よりも10~20円安いんだっけ?
163: 膝靭帯固め(愛知県) [CN] 2020/05/05(火) 19:27:24.91 ID:dAJtvB5p0
>>131
5.5円安い。でも離島とか輸送コスト嵩むと
いう事情もある。今は本土より安くても、
高い時期もあったし
2: リキラリアット(福岡県) [AU] 2020/05/05(火) 18:38:46.92 ID:nZJohkt+0
昨日レギュラー127円だったんですけど!
31: 張り手(茸) [US] 2020/05/05(火) 18:45:06.05 ID:I5MazKhN0
>>2
俺もそのぐらいだったわー、くそー
107: ストレッチプラム(東京都) [CN] 2020/05/05(火) 19:01:50.21 ID:UPLFHn/20
>>31
沖縄まで給油行くなよ
3: ニーリフト(秋田県) [JP] 2020/05/05(火) 18:38:50.08 ID:Jv88OtdX0
昭和かよ
114: ボ ラギノール(千葉県) [US] 2020/05/05(火) 19:02:57.98 ID:6GhSJlKT0
>>3
シェルやで
127: ジャンピングDDT(SB-Android) [PL] 2020/05/05(火) 19:07:27.70 ID:3lpUanLP0
>>114
今は出光だろ
133: クロスヒールホールド(SB-iPhone) [AO] 2020/05/05(火) 19:12:24.45 ID:AI8DG1yF0
>>127
ゼアス!ゼアス!ゼアスゼアスゼアス!
4: キャプチュード(千葉県) [JP] 2020/05/05(火) 18:39:14.63 ID:2KBzd/ux0
給油したらお金貰える時代はまだでつか?
12: ローリングソバット(ジパング) [BE] 2020/05/05(火) 18:41:27.86 ID:Gz5Ofqdg0
>>4
日本にはガソリン税ってのがあってだな
22: ニールキック(宮城県) [CO] 2020/05/05(火) 18:43:35.94 ID:0dJ5H21d0
>>12
そんなのありましたっけ?うふふ
64: ローリングソバット(ジパング) [BE] 2020/05/05(火) 18:51:39.86 ID:Gz5Ofqdg0
>>22 ちくしょおおおおおおおおおおおお
>>54
ガソリンスタンドでバイトすれば明日にでも
5: エメラルドフロウジョン(茸) [SE] 2020/05/05(火) 18:39:15.48 ID:JA230jdh0
ガソリン値下げ隊の皆さんありがとう
6: アイアンクロー(東京都) [US] 2020/05/05(火) 18:40:21.02 ID:4cJR4VVe0
>>5
ウフフフ
25: 魔神風車固め(東京都) [US] 2020/05/05(火) 18:44:10.50 ID:UO7zey/o0
>>6
値段下げるその仕事に10年かかるのかお前はよぉ
77: ローリングソバット(ジパング) [BE] 2020/05/05(火) 18:54:21.24 ID:Gz5Ofqdg0
>>25
まさか
中共の走狗たるあいつらの陰謀によって
今になって効果が出始めたとでもいうのか
本当にクズだなあいつ等は
42: フェイスロック(茸) [IT] 2020/05/05(火) 18:46:29.80 ID:n3RkDHnk0
>>6
オッパブ嬢だった元国会議員様
7: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:40:41.14 ID:FzFTxB0N0
京アニ青葉「ぐぬぬ」
14: セントーン(家) [BE] 2020/05/05(火) 18:41:51.13 ID:aS2PvfSx0
>>7
40リットルが50リットルになるだけでは
21: ローリングソバット(ジパング) [BE] 2020/05/05(火) 18:43:01.48 ID:Gz5Ofqdg0
>>14
20リットルを超えるガソリン携行缶は見たことない
8: ラダームーンサルト(香川県) [CA] 2020/05/05(火) 18:40:44.43 ID:RFAPW4A20
うそだろ?
9: ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US] 2020/05/05(火) 18:40:49.42 ID:ScBxdwNX0
三郷のコストコでレギュラー108円だったな
164: ニールキック(神奈川県) [CA] 2020/05/05(火) 19:27:46.07 ID:dST+gIu+0
>>9
埼玉の方が神奈川より安いのか~
製油所がそっちあるんかなあ?
都内と横浜はまだ119円
(´・_・`)
167: ラダームーンサルト(家) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:29:46.37 ID:wAY41xVA0
>>164
土地代が高いせいかと
八王子や町田や相模原は安い
10: ストレッチプラム(京都府) [CN] 2020/05/05(火) 18:40:50.12 ID:hUmax9wC0
昨日109円のとこ見て安なったなーって思った
11: ダイビングヘッドバット(SB-Android) [GH] 2020/05/05(火) 18:41:11.63 ID:1WgspALh0
千葉は112円
13: 超竜ボム(四国地方) [TW] 2020/05/05(火) 18:41:45.51 ID:2KLeTHG/0
税率上げろ
15: シューティングスタープレス(岐阜県) [US] 2020/05/05(火) 18:41:54.50 ID:vEol8mFN0
しじみチャンス!!
16: ジャンピングカラテキック(東京都) [CN] 2020/05/05(火) 18:42:04.03 ID:3f6K3GjP0
原油暴落言ってる割にあんま下がってる実感ないわ
52: ラ ケブラーダ(東京都) [US] 2020/05/05(火) 18:48:24.60 ID:+nQaCAjx0
>>16
暴落した瞬間はタンクがいっぱいだから誰も買えなかったんじゃないか
今はもう4月頭くらいの値段にもどってるし、これから経済再開で上がる
17: 32文ロケット砲(長野県) [US] 2020/05/05(火) 18:42:10.20 ID:wlE+fOAE0
長野は120円台が精一杯
18: ラダームーンサルト(家) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:42:38.25 ID:wAY41xVA0
沖縄って優遇されてるんだっけ
19: キャプチュード(千葉県) [JP] 2020/05/05(火) 18:42:58.06 ID:2KBzd/ux0
ニガロン?
ニガロン?
20: 32文ロケット砲(広島県) [US] 2020/05/05(火) 18:42:58.51 ID:LXMfKWyE0
下がってねえよクソ業者め
上げる時はソッコーで上げやがって
23: フライングニールキック(岩手県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:43:48.00 ID:idru+MCQ0
近所にリッター100円と108円のところがあるんだが
当たり前のように108円のスタンドを使ってる奴はいないな
なんでそんなに価格差があるんだろうか…
41: ニールキック(宮城県) [CO] 2020/05/05(火) 18:46:16.27 ID:0dJ5H21d0
>>23
掛売りメインのトコロハ高い
会社で契約してたら「安いからあっちで入れよう」とはならないからね
125: フライングニールキック(岩手県) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:06:22.82 ID:idru+MCQ0
>>41
なるほど
24: フェイスロック(東京都) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:43:48.68 ID:y5Hb+wJt0
まだまだ
26: リキラリアット(東京都) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:44:17.56 ID:iZpGc/6S0
135円ハイオクなんだけど?
都内はいつになったら100円割るんだょぉーー!!!
27: ナガタロックII(東京都) [US] 2020/05/05(火) 18:44:19.03 ID:GWwIEZ2q0
80円はよしろ
28: ラ ケブラーダ(東京都) [US] 2020/05/05(火) 18:44:22.13 ID:+nQaCAjx0
でもこの時期だとセルフより窓も開けず全部店員にやりきってほしい
29: ナガタロックII(大阪府) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:44:41.66 ID:NT+B63Py0
20年前のお値段です。
30: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [IN] 2020/05/05(火) 18:44:45.21 ID:QHw3JZ/H0
埼玉115円くらいだよー
32: ラダームーンサルト(埼玉県) [DE] 2020/05/05(火) 18:45:12.84 ID:RHhQFLe+0
沖縄優遇
33: テキサスクローバーホールド(兵庫県) [EU] 2020/05/05(火) 18:45:13.00 ID:0S385QrK0
神戸はハイオク133円
旅行でも行きたかったのに
34: エルボーバット(福島県) [US] 2020/05/05(火) 18:45:13.97 ID:VMjBl+Ck0
まさか、
120円台になるのを心待ちにしているのに。
35: かかと落とし(青森県) [JP] 2020/05/05(火) 18:45:32.41 ID:bHNeovW60
>>51
灯油たけーぞ
36: フランケンシュタイナー(埼玉県) [US] 2020/05/05(火) 18:45:56.72 ID:ltqpgM2m0
埼玉ぼったくりって事か120円前後ばっかりだわ
37: トペ スイシーダ(茨城県) [DE] 2020/05/05(火) 18:46:07.94 ID:buIcYbRM0
原価マイナスだからほぼ税金だろうな
38: 中年’sリフト(山梨県) [ヌコ] 2020/05/05(火) 18:46:08.01 ID:IP0CbyOH0
そういや今日120円になってたわ
39: フライングニールキック(東京都) [US] 2020/05/05(火) 18:46:08.99 ID:hg+FR8ci0
昔はそんな値段だったなー
ガソリン100円
ハイオク120円
くらいのイメージが今でもある
40: ボマイェ(茸) [GB] 2020/05/05(火) 18:46:12.97 ID:6WYi0xSU0
80えん
43: ジャンピングDDT(京都府) [DE] 2020/05/05(火) 18:46:38.90 ID:vZ6dS0cn0
-90円に見えてしまった
44: サソリ固め(茸) [US] 2020/05/05(火) 18:46:43.79 ID:RcrvgNx10
5/2に入れたけど112円だった
45: アンクルホールド(東京都) [AU] 2020/05/05(火) 18:46:45.34 ID:+GJwQYfz0
平成初期ころの価格だな
46: ジャンピングパワーボム(神奈川県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:47:05.93 ID:83BApbzK0
値段下がったからか珍走がうるさい
わかりやすいなw
47: キングコングラリアット(中部地方) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:47:10.03 ID:Z3j0wG5w0
23年前なら宇佐美さんとこで72円だったよ
48: 膝十字固め(神奈川県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:47:35.09 ID:YmPi87LM0
2店舗しかみてないが南町田周辺119円程度なんだが、
49: フロントネックロック(徳島県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:47:36.77 ID:D/ugK21p0
田舎だから組合が120円台で粘ってる
50: ハイキック(青森県) [CN] 2020/05/05(火) 18:47:48.80 ID:RQLkDplc0
今日見たら98円になってた
51: オリンピック予選スラム(東京都) [US] 2020/05/05(火) 18:47:56.16 ID:5EKDkk270
新青梅街道のガス屋、まだハイオク128円なんだが。どうなってんの?
101: トペ コンヒーロ(神奈川県) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:00:03.83 ID:L6Z0ls3s0
>>51 青梅・新青梅は基本高いだろ。
甲州・東八が安い。
136: オリンピック予選スラム(東京都) [US] 2020/05/05(火) 19:13:46.25 ID:5EKDkk270
>>101
やっぱそうなのか。
東八、甲州街道で探すか、拠点を。
53: アトミックドロップ(神奈川県) [US] 2020/05/05(火) 18:48:37.28 ID:IvYTKWK00
今は税金だけで70円近いからな……
54: ナガタロックII(愛媛県) [US] 2020/05/05(火) 18:48:48.26 ID:YSZJl3Tu0
ガソリンいれたらお金貰えるようになるのいつぐらい?
55: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US] 2020/05/05(火) 18:49:27.91 ID:dezO8/th0
でも出かけたら自粛厨に狩られるぞ
56: マシンガンチョップ(長野県) [PL] 2020/05/05(火) 18:49:30.73 ID:MINmXTt70
一昨日時点で122円やったな
57: アトミックドロップ(千葉県) [EU] 2020/05/05(火) 18:49:38.14 ID:nE5c6P930
まだ114円だったわ
58: バックドロップ(福岡県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:49:44.91 ID:ymmP3QQj0
税抜き税込みが混在しているので注意
59: ニールキック(茸) [US] 2020/05/05(火) 18:50:20.67 ID:PV4C1j140
ぼくセルフのボタン押すアルバイト
お客さん少な過ぎておちんぎん出るのか不安になるくらい暇
91: セントーン(家) [BE] 2020/05/05(火) 18:57:39.70 ID:aS2PvfSx0
>>59
資格商売だから貰っとけ貰っとけ。
潰れないことだけ祈れ。
100: フロントネックロック(徳島県) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:00:02.30 ID:D/ugK21p0
>>59
誰も居ないならおちんちん出せるね
60: チェーン攻撃(山形県) [US] 2020/05/05(火) 18:50:37.36 ID:cjA54OhP0
ディーゼル乗ってるからもうちょっとで100円切りそう
61: キングコングニードロップ(石川県) [ID] 2020/05/05(火) 18:50:50.28 ID:LYSnHyuJ0
俺は昨日エネオスで112
62: シューティングスタープレス(北海道) [GB] 2020/05/05(火) 18:51:13.54 ID:ZHZJexMt0
円安過ぎるんだわ
今の相場なら70円くらいにしろ
63: 中年’sリフト(京都府) [US] 2020/05/05(火) 18:51:21.85 ID:5WjzQY2s0
青葉チャンス
65: リキラリアット(SB-iPhone) [JP] 2020/05/05(火) 18:51:48.99 ID:UhLbcO8x0
いつも2000円で14Lぐらいしか入んないのに今日行ったら18Lも入ったわ
66: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行) [EU] 2020/05/05(火) 18:51:56.56 ID:4mKdu2p+0
タダでもいいくらいだろ。
89: セントーン(コロン諸島) [US] 2020/05/05(火) 18:57:16.56 ID:HluvVp/GO
>>66
いつぞやの原油価格、マイナスになってたよな
67: ブラディサンデー(庭) [US] 2020/05/05(火) 18:52:04.90 ID:8s7VxkZH0
前払いで5万円ぐらい買えたらいいのにね
カード方式にして
68: クロイツラス(ジパング) [US] 2020/05/05(火) 18:52:11.90 ID:H9VQqnM60
イニシャルdの動画見てるとガソリン安くて懐かしくなる
69: 垂直落下式DDT(三重県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:52:17.89 ID:MThPERVS0
コストコ103円
例年ならゴールデンウィーク突入前からガソリン価格は上昇したのにね
コロナがなければ今頃は150円くらいだったはずが100円じゃ予想外の大損害だね
70: ボマイェ(家) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:52:36.26 ID:cIZbSpxl0
ガソリン余ってまいっちんぐ
71: バーニングハンマー(西日本) [NL] 2020/05/05(火) 18:52:45.16 ID:7E/mgqcc0
高知はまるで独禁法違反である違法カルテルが結ばれてるかのように、どの店も
看板135 実売133
72: 栓抜き攻撃(新潟県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:53:34.20 ID:A0iSpPLr0
近所だと連休前でセルフ125 他134くらいなかんじ
73: セントーン(神奈川県) [NL] 2020/05/05(火) 18:53:54.96 ID:EXvgf4lC0
軽油だと秋田県なら80円台
74: 垂直落下式DDT(東京都) [TW] 2020/05/05(火) 18:54:02.12 ID:Wow3mr3/0
20年前の値段だな
あの頃は爆音スープラ乗ってたわ
75: テキサスクローバーホールド(神奈川県) [US] 2020/05/05(火) 18:54:04.11 ID:S+DcJykP0
今日119円で入れてしまった
76: レインメーカー(北海道) [JP] 2020/05/05(火) 18:54:12.23 ID:EId8jkCk0
北海道道東109円
78: ジャストフェイスロック(家) [JP] 2020/05/05(火) 18:54:23.13 ID:zhZjnPDA0
沖縄はガソリン税が特別に安いんだよ。tax on taxだからこれで差が広がっている。
沖縄には製油所がないからみんな本土からのガソリン。
85: ドラゴンスリーパー(ジパング) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:56:14.80 ID:W+gNe3ER0
>>78
製油所無しでその値段かよー
卑怯だのぅ
79: レインメーカー(福島県) [IN] 2020/05/05(火) 18:54:30.81 ID:FRgNEhaL0
今日入れたのはハイオク131円だったな
80: エルボーバット(大阪府) [US] 2020/05/05(火) 18:54:41.50 ID:gPyFf2Bk0
1000000リットル買った
81: 稲妻レッグラリアット(東京都) [FR] 2020/05/05(火) 18:55:11.43 ID:sza31WiQ0
おれらが高校生のときは普通に90円代だったよね
82: 目潰し(ジパング) [CN] 2020/05/05(火) 18:55:14.21 ID:7y2PwYro0
ハイオク110円でいれてきた
83: スターダストプレス(神奈川県) [GB] 2020/05/05(火) 18:55:17.00 ID:LNU97Vxx0
え、3日前ハイオク125円で入れたぞ
84: ミッドナイトエクスプレス(新日本) [ヌコ] 2020/05/05(火) 18:56:13.05 ID:EhLiIUFI0
レーギュラー ガソリン~♪
1リッターで90円
20年前のお値段です!
86: バックドロップ(福岡県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:56:48.65 ID:ymmP3QQj0
35年前は85円だったよ。
87: スリーパーホールド(愛知県) [AU] 2020/05/05(火) 18:57:00.49 ID:MofX3Ifr0
沖縄のガソリンの使い道って言えば
放火や火炎放射機とかだよな
88: フォーク攻撃(千葉県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:57:12.70 ID:uqvJ8QdY0
まじか
90: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US] 2020/05/05(火) 18:57:20.40 ID:PYd8stzx0
昔80円ぐらいだったよな
そのぐらいまで下がるだろう
92: ニーリフト(熊本県) [KR] 2020/05/05(火) 18:57:47.35 ID:dxO4iYzj0
そのうち税金だけになるで
93: リバースネックブリーカー(和歌山県) [CN] 2020/05/05(火) 18:57:51.33 ID:QbH3VDbt0
2005年前後これぐらいの値段だったような
165: ラダームーンサルト(家) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:28:27.88 ID:wAY41xVA0
>>93
全国平均で見ると3年半ぐらい前に戻ってる
94: 河津掛け(神奈川県) [US] 2020/05/05(火) 18:58:10.04 ID:BPqk4rZ90
軽油なら90円台なんだが
98: アトミックドロップ(新潟県) [US] 2020/05/05(火) 18:59:26.81 ID:V7fySGQH0
>>94
うちの地域は冬雪が全然ふらなかったから除雪車が動かなくて軽油余りまくってるみたいで
レギュラーガソリンとほとんど変わらんわ
104: 目潰し(中部地方) [GB] 2020/05/05(火) 19:00:51.09 ID:awMd2XMK0
>>94
近年は軽油も馬鹿にならなかったぞ
95: ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [US] 2020/05/05(火) 18:58:20.23 ID:8CThpxiV0
昔地元に78円とかあったわ
96: バックドロップホールド(和歌山県) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:59:06.79 ID:Apy2fr9w0
レギュラーガソリンに軽油を混ぜて売ってるんじゃね?
97: 中年’sリフト(千葉県) [NL] 2020/05/05(火) 18:59:08.81 ID:RYINroSA0
懐かしい値段だ
99: ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ] 2020/05/05(火) 18:59:56.12 ID:y5Htyvw30
東京はクーポン、電子決済で128円だった。おせーな
102: 目潰し(中部地方) [GB] 2020/05/05(火) 19:00:11.05 ID:awMd2XMK0
灯油みたいに貯めて置けたら良いんだけどなあ
103: ヒップアタック(岩手県) [US] 2020/05/05(火) 19:00:13.14 ID:Q4mRa4jT0
普通にリッター100円だった
17.52L入れたら1752
こんな気持ちいいの初めて…(///
105: アイアンクロー(三重県) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:01:09.99 ID:CqJx6b370
せめて冬前にしてくれれば灯油が安くてよかったのに
106: 垂直落下式DDT(東京都) [JP] 2020/05/05(火) 19:01:18.07 ID:0g9XwCjL0
日曜日入れたけど119円だった
108: トペ コンヒーロ(ジパング) [IT] 2020/05/05(火) 19:01:54.24 ID:ziazfz5N0
一時的なモンだろ。今は自粛中だし大してうまみないな
109: シャイニングウィザード(大阪府) [DK] 2020/05/05(火) 19:02:01.42 ID:e9bI4KQV0
今日コストコで入れたら108円だった
110: レインメーカー(大阪府) [US] 2020/05/05(火) 19:02:17.32 ID:jF6qdEGq0
1週間前125円くらいとられたような
111: ジャンピングエルボーアタック(SB-Android) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:02:21.25 ID:k0GR3XSC0
あぶねー今日タバコ買いに行った帰りガソリン入れるつもりが忘れてたわ
ボケてて良かった
これから毎日スタンドチェックして安い時に入れよう
112: タイガードライバー(新日本) [JP] 2020/05/05(火) 19:02:51.25 ID:Xo0C4VyU0
今の値段で100年分買付けしとけよ
116: フェイスロック(静岡県) [OM] 2020/05/05(火) 19:04:04.66 ID:RW/KlTZ70
113: 断崖式ニードロップ(宮城県) [JP] 2020/05/05(火) 19:02:52.10 ID:P9zriWT60
安くても出かけるとこねえな
115: マシンガンチョップ(東京都) [US] 2020/05/05(火) 19:03:45.31 ID:k4XHJ5Ba0
ガソリン代とか燃費を気にするやつはクルマに乗る資格はないよ。
117: エルボードロップ(埼玉県) [CN] 2020/05/05(火) 19:04:19.12 ID:7XEjID6l0
もう原油上がってる。
118: フォーク攻撃(茸) [RU] 2020/05/05(火) 19:04:29.45 ID:yn2tt/650
ハイゼットに毎回3000円分入れるんだけど、残り2目盛りからフルになるのが嬉しいわ(^^)
2年前くらいの福島やと残り3目盛りからでもフルにならんかったぞ
119: リバースパワースラム(茨城県) [US] 2020/05/05(火) 19:04:36.02 ID:cJrihDVO0
まだまだぁ!ピキドゴーン!!-0.2円
120: キングコングニードロップ(やわらか銀行) [US] 2020/05/05(火) 19:04:52.72 ID:QwG1Yr7W0
軽油70円台になったらクルマ乗る
121: 中年’sリフト(山梨県) [ヌコ] 2020/05/05(火) 19:04:55.00 ID:IP0CbyOH0
地域でかなり差があるんだよな
122: スターダストプレス(神奈川県) [GB] 2020/05/05(火) 19:05:07.64 ID:LNU97Vxx0
ま、高くても安くても満タンにするのは変わらないのでどうでもいいんですけどね
安くなった時の方が看板の価格見るようになって不思議だわ
いつもは単価見もしないのに
123: 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県) [US] 2020/05/05(火) 19:05:48.10 ID:FWJg9mN60
給油したら現金くれるまで頑張れ
124: アイアンクロー(山梨県) [US] 2020/05/05(火) 19:06:01.24 ID:9XcMukOV0
安くなったから早くガソリン入れたいのに自粛してるせいでガソリンが減らないw
126: 断崖式ニードロップ(四国地方) [CN] 2020/05/05(火) 19:07:00.65 ID:IfK3A3mw0
俺が入れてるとこ135円
全国でもトップクラスの高さだろ
128: ドラゴンスープレックス(家) [US] 2020/05/05(火) 19:07:56.49 ID:RTj1wClm0
>>126
どこの山奥だよ
129: イス攻撃(茨城県) [US] 2020/05/05(火) 19:08:10.56 ID:pIVholC00
はえーな、おい
110円で入れちまったぞ
オレ、早漏すぎだわ
130: リバースネックブリーカー(茨城県) [RU] 2020/05/05(火) 19:10:25.14 ID:eXuxgHUU0
出掛けないからな
安売りしないと客が来ないが
悪循環
自粛やってる間にガンガン中小が潰れ働く場所がなくなるよ
このままだと
132: アキレス腱固め(ジパング) [CN] 2020/05/05(火) 19:11:57.35 ID:WkdW5syJ0
レギラー
134: バックドロップ(SB-Android) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:12:58.95 ID:71HTfxz/0
リッター90円になったら10兆トンくらい買い占めるわ
135: チェーン攻撃(ジパング) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:13:23.49 ID:V7KLSaeu0
マジか?
ウチはまだ130円代だぞ
137: ドラゴンスリーパー(庭) [US] 2020/05/05(火) 19:15:48.75 ID:p2bmLj600
2円下がって高知135円
138: ツームストンパイルドライバー(Nagano) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:15:54.31 ID:Fo2vBMIE0
137円で満タンにしたところやのに
しどいわぁ
139: 足4の字固め(埼玉県) [US] 2020/05/05(火) 19:16:26.13 ID:aa/0oqiW0
今夜も俺のマシンが首都高で火を吹くぜ!
144: スターダストプレス(神奈川県) [GB] 2020/05/05(火) 19:18:28.92 ID:LNU97Vxx0
>>139
車両火災が発生すると通行止及び渋滞が発生し多くのお客様へご迷惑をおかけすることとなります。
車両故障からの火災は日常的な点検、整備で防ぐことが出来ると考えられます。
オイル・冷却水の点検・補充、タイヤの摩耗や空気圧の点検は忘れずにおこなってください
140: ハイキック(北海道) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:16:52.15 ID:6VBEtrGn0
ポインヨカードとクーポンでやっとハイオク113円だわ (´・ω・`)
141: アイアンクロー(千葉県) [SE] 2020/05/05(火) 19:17:00.09 ID:iasDRHcg0
灯油も18L1000円切る?
まぁ今シーズンはもう要らないが
142: チェーン攻撃(ジパング) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:17:17.77 ID:V7KLSaeu0
ちょっと沖縄まで給油しに行ってくる
143: フルネルソンスープレックス(広島県) [KR] 2020/05/05(火) 19:17:42.15 ID:2KQQBTge0
うちの近所114円
145: ストレッチプラム(福井県) [US] 2020/05/05(火) 19:18:39.18 ID:SNGL8lnt0
下がってもどこもいくとこないし
146: 稲妻レッグラリアット(福岡県) [US] 2020/05/05(火) 19:18:44.38 ID:R9wnXwLl0
119だったぞ
147: ジャンピングカラテキック(岩手県) [US] 2020/05/05(火) 19:19:59.84 ID:nzXXJgVn0
102円
148: ブラディサンデー(SB-Android) [US] 2020/05/05(火) 19:20:40.80 ID:7esicl3g0
修羅の国だけど昨日120円だったわ
149: アイアンクロー(茨城県) [US] 2020/05/05(火) 19:20:47.78 ID:TmtwnlJu0
沖縄は保険料も負担率少なくていいねぇ、さっさと死ねよ在日共が
150: 16文キック(茸) [ZA] 2020/05/05(火) 19:21:32.64 ID:MzAytjUK0
151: ジャンピングDDT(長野県) [JP] 2020/05/05(火) 19:21:48.11 ID:1bF/xU560
120円切ってる所増えて来たから
マジで安くなったな
152: 足4の字固め(埼玉県) [US] 2020/05/05(火) 19:22:19.66 ID:aa/0oqiW0
安いなら満タン入れよかな
153: ドラゴンスクリュー(奈良県) [ニダ] 2020/05/05(火) 19:22:55.85 ID:X7Y1ph2Z0
中国のせいだったんだな
あの国まじでないほうが快適に暮らせるわ
159: 目潰し(兵庫県) [US] 2020/05/05(火) 19:25:08.52 ID:vl5V63kA0
>>153
うむ
154: デンジャラスバックドロップ(福岡県) [US] 2020/05/05(火) 19:23:14.67 ID:k/R0brgR0
一昨日ハイオクが115円だったからびっくりしたが
安いところはもっといってたんだな・・・
そもそも一か月以上給油してなかったし
155: ラダームーンサルト(東京都) [KR] 2020/05/05(火) 19:23:17.33 ID:wE5YA4yf0
ガソリン税と経費、人件費、適正な利益を考えてもまだ高いわ。
156: 張り手(SB-iPhone) [JP] 2020/05/05(火) 19:23:19.35 ID:0BkurNhl0
原油マイナス価格って、給油したら金貰えるんやろ(´・ω・`)?
157: クロイツラス(光) [PL] 2020/05/05(火) 19:23:22.32 ID:EudGYk6Q0
割りと安い地域だと思うがまだ112
158: パロスペシャル(SB-Android) [GB] 2020/05/05(火) 19:23:38.08 ID:pLFXUo800
通勤でスーパーカブ原二にしたらガソリン価格なんて幾らでもいいと思えるようになったわ
160: 垂直落下式DDT(茸) [DE] 2020/05/05(火) 19:25:35.46 ID:lD3Gfxy00
暫定税率なくなったらなんぼやねん
はよ廃止しろよ、消費税も廃止な
161: 16文キック(茸) [ZA] 2020/05/05(火) 19:25:59.89 ID:MzAytjUK0
高いから入れる量しぼる、安けりゃ満タン入れるの思考がわからん
結局トータルコスト同じだしww
入れる量減らして軽くなった分の燃費改善やら安くなった時にすぐ駆け込めるとか謎理論は入れに行く手間とそうさいしてゼロな
162: ニールキック(茸) [FR] 2020/05/05(火) 19:27:12.10 ID:xdna5tZv0
全然下んねー
166: メンマ(茨城県) [US] 2020/05/05(火) 19:29:23.41 ID:4jDCUAfi0
ハイオク131円
神奈川
168: ローリングソバット(神奈川県) [US] 2020/05/05(火) 19:30:01.86 ID:PFdmlMbD0
税金比率が少ない灯油は1000円以下もちらほら
年末年始は1800円ぐらいだった。
169: アルゼンチンバックブリーカー(福島県) [FR] 2020/05/05(火) 19:30:03.51 ID:FFJN1zfz0
行きつけの店の今日の価格
ガソリン1L/¥117(会員セルフ価格)
灯油18L/¥1、404
本当値段落ちるの鈍すぎ
エネオス系、JA系なんぞガソリン1L軽く¥120超えてるしw
170: キングコングラリアット(千葉県) [US] 2020/05/05(火) 19:30:08.79 ID:swrTgmD40
きっちり9000まで回すわ。
171: キドクラッチ(東日本) [CN] 2020/05/05(火) 19:30:26.41 ID:9p5X35iY0
誰も使わないからダブついてきたわけ?
172: ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [US] 2020/05/05(火) 19:30:34.56 ID:HcGTKBhD0
122円。大阪。ボッタクリ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません