1: 稲妻レッグラリアット(ジパング) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:03:04.00 ID:+xTqkIru0● BE:887141976-PLT(16001)
47: ハイキック(SB-Android) [JP] 2020/05/01(金) 22:11:31.91 ID:cigV5JbY0
2: 不知火(SB-iPhone) [CN] 2020/05/01(金) 22:03:21.87 ID:53CmYOKf0
12: ウエスタンラリアット(栃木県) [US] 2020/05/01(金) 22:05:04.19 ID:Uv8QosX+0
>>2
1枚目燃料だろ
60: スパイダージャーマン(ジパング) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:16:13.93 ID:YyLT9DQV0
>>12
肉代とガス代節約できる
一石二鳥w
18: 魔神風車固め(神奈川県) [AT] 2020/05/01(金) 22:06:10.77 ID:2s8aKUJf0
>>2
2枚め左下はそこそこ美味そうやな
脂身いらんわ
24: ニールキック(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:08:29.46 ID:ncwO+AGk0
>>2
左の米国産大判カルビはほとんど脂じゃん…
37: キャプチュード(中国地方) [US] 2020/05/01(金) 22:10:15.90 ID:IAk8dUao0
>>2
すげぇ、こんな高級肉見たことねぇ
49: パロスペシャル(神奈川県) [US] 2020/05/01(金) 22:13:14.28 ID:M2WVyhP20
>>2
おいおい、成型肉カルビって呼んでいいのかよ
75: トペ コンヒーロ(滋賀県) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:27:24.98 ID:fE+wxN4g0
>>2
昔1枚目の画像みたいな白い脂肉を食べて2-3日腹の調子がおかしかった。
2枚目の写真は割と頑張ってるじゃん…と思ったら右上に謎肉のソフトカルビなるものがあって、やっぱこの店は無理だわって思った
82: ウエスタンラリアット(秋田県) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:30:40.60 ID:EZQNLpK/0
>>2
吐きそう
3: トラースキック(やわらか銀行) [EU] 2020/05/01(金) 22:03:24.16 ID:6qGxdV0w0
高級なの?
4: キドクラッチ(岡山県) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:03:38.09 ID:fPKB3OWk0
唯一食で遊んでいい場所でお馴染みの
5: フルネルソンスープレックス(庭) [US] 2020/05/01(金) 22:03:55.17 ID:wd9E+TzG0
ホモホモ7
10: 垂直落下式DDT(千葉県) [US] 2020/05/01(金) 22:04:58.43 ID:oFLVnprH0
>>5
そこは風雲児たちじゃなかろうか
6: イス攻撃(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:04:11.36 ID:S8kjz0Zd0
いきなり
7: オリンピック予選スラム(東京都) [EU] 2020/05/01(金) 22:04:25.54 ID:jRfhlvs40
人件費や家賃だけ払って売上がほぼゼロになるんだからそりゃ潰れるわな
8: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone) [CN] 2020/05/01(金) 22:04:38.11 ID:/WDfpUvi0
ここは閉めなくても気にせず満員になる客層だろ
9: 急所攻撃(栃木県) [US] 2020/05/01(金) 22:04:43.56 ID:T0baU2jT0
よし!近所の太郎は大丈夫だな
行かんけど
11: マシンガンチョップ(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:04:59.17 ID:GTwmDSqU0
高級なのか、名前で損するタイプか
13: フライングニールキック(徳島県) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:05:11.19 ID:g8qutBCN0
バイキング形式は死ぬわなあ
14: 雪崩式ブレーンバスター(岩手県) [JP] 2020/05/01(金) 22:05:17.14 ID:YRg54/tL0
肉美味しくないから行ってない(´・ω・`)
15: ジャンピングカラテキック(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:05:34.56 ID:aY9gHg1I0
みんなでプリンくってやまもりにつみあげたなぁ
なつかしいわ
16: バズソーキック(大阪府) [SA] 2020/05/01(金) 22:05:36.25 ID:wyLyn3eW0
安倍がちゃんと補償しねえから
こういう店が潰れないぐらいにやらんと足りねえだろ
17: フェイスロック(奈良県) [US] 2020/05/01(金) 22:05:47.89 ID:9IJDcKIE0
はらへったー
19: ドラゴンスクリュー(東京都) [IN] 2020/05/01(金) 22:06:22.05 ID:ljkI6C6t0
ここが閉店するってことは格安精肉店もやばいだろうな
20: ネックハンギングツリー(埼玉県) [DE] 2020/05/01(金) 22:07:19.33 ID:Arn8zIBK0
普通の店舗とNEXTってどう違うの?
28: ダイビングエルボードロップ(東京都) [JP] 2020/05/01(金) 22:08:56.75 ID:Pzjp1nwu0
>>20
焼肉屋とバイキングレストランの違い
21: ウエスタンラリアット(やわらか銀行) [JP] 2020/05/01(金) 22:07:34.37 ID:QcvjNgeA0
なるべくしてなった閉店
成るように成るは、まさにこの事
不必要な飲食店が無くなるのは
今の状況と今後の日本には必要な痛みであって
日本を残すにはまだまだ淘汰が必要なんだろうな
22: フェイスクラッシャー(茨城県) [FR] 2020/05/01(金) 22:07:39.41 ID:0oPTzjwC0
一番近くの店舗はセーフ。。
肉はしょぼいというか、脂身たっぷりなので
焼くと火が出る酷いもんだが、肉を喰っている事には変わりないし
色々サイドメニューあるからいいんだよね。
23: 足4の字固め(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:08:01.57 ID:Xq495ChS0
自粛1ヶ月も経ってないのにこんなに閉店するもんか
25: キャプチュード(ジパング) [KZ] 2020/05/01(金) 22:08:36.15 ID:cRwVJ2II0
スタミナないじゃん
26: 頭突き(石川県) [IT] 2020/05/01(金) 22:08:39.79 ID:AyYePWHV0
外国人乗せたバスがよく停まってたな
27: 河津掛け(和歌山県) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:08:49.59 ID:qPB0jzzh0
元々儲かってない店舗がごっそり潰れただけだろ
29: リキラリアット(三重県) [IN] 2020/05/01(金) 22:09:19.80 ID:BmKcREGh0
コロナが収まってもしばらくこういうバイキング方式の店は敬遠されるだろ
30: アンクルホールド(大阪府) [US] 2020/05/01(金) 22:09:23.58 ID:EWl9cK1B0
脂身オンリーに成型肉かよ
行ったことなかったけど結構酷そうだな
31: マスク剥ぎ(中国地方) [DE] 2020/05/01(金) 22:09:25.99 ID:phHA18sV0
いきなりステーキは持ちこたえたか
36: ダイビングエルボードロップ(東京都) [JP] 2020/05/01(金) 22:10:10.72 ID:Pzjp1nwu0
>>31
弁当屋になった
32: ボマイェ(東京都) [AR] 2020/05/01(金) 22:09:28.60 ID:WlRPjEmC0
一ヶ月前くらいに閉店する言ってたろ
33: セントーン(新日本) [US] 2020/05/01(金) 22:09:50.30 ID:uOfH3p+I0
こういうビュッフェスタイルの店は絶滅するだろ
誰がいくんだよ
34: グロリア(埼玉県) [CN] 2020/05/01(金) 22:09:52.46 ID:PNybAYf10
結構中国人団体とか入ってたからな
その辺がストップしたのも効いたろ
35: フェイスクラッシャー(茨城県) [FR] 2020/05/01(金) 22:09:54.50 ID:0oPTzjwC0
元々不採算店だったのもあるのかもね。
38: ジャーマンスープレックス(石川県) [US] 2020/05/01(金) 22:10:18.23 ID:ynbum1b50
量を食べたい時には便利
特に子供が喜ぶ
味は大したことないけど
無くなるとさみしいh
39: チェーン攻撃(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:10:19.04 ID:zvVLV2Uv0
焼肉食べてえ
40: 腕ひしぎ十字固め(はんぺん) [US] 2020/05/01(金) 22:10:39.32 ID:HWNM/pcH0
コロナ便乗w
41: キドクラッチ(中部地方) [CN] 2020/05/01(金) 22:10:39.62 ID:Eg5ZyI970
50: フライングニールキック(徳島県) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:13:26.86 ID:g8qutBCN0
>>41
これええな
52: フェイスクラッシャー(茨城県) [FR] 2020/05/01(金) 22:14:02.02 ID:0oPTzjwC0
>>41 これで1500円は安いな
美味そうに写真加工されているが、果たして現物はどうなのやらw
あと家の中で炭火焼って結構ハードル高いから、庭で家族BBQあたりが妥当か
68: マシンガンチョップ(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:22:28.12 ID:0/Tdqi980
>>41
80gだと2~3切れくらいかな?
安いことにはかわりないが
42: ジャンピングカラテキック(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:11:00.49 ID:aY9gHg1I0
回復する見込みなんか今のままじゃとうぶんないのにぎりぎりまでもちこたえる意味ないから
とっとと閉めるが正解
43: ファイヤーボールスプラッシュ(京都府) [US] 2020/05/01(金) 22:11:02.05 ID:o5c2v/Hv0
やたらCMは見るが実際の店舗を見たことがない
44: チキンウィングフェースロック(東京都) [HK] 2020/05/01(金) 22:11:11.62 ID:KWsikAgJ0
貴重なコウモリ肉が
45: ボマイェ(ジパング) [JP] 2020/05/01(金) 22:11:14.97 ID:TvnoacRU0
いきなりステーキもやべえぞ
46: 膝十字固め(茸) [CN] 2020/05/01(金) 22:11:15.90 ID:Njsvq4Ep0
スタミナが無かった結果
48: セントーン(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:12:19.34 ID:o+/khDc/0
2ヶ月近く止めてるしな
切り捨てていかないとな
51: デンジャラスバックドロップ(茸) [ES] 2020/05/01(金) 22:13:27.95 ID:/kyuwskb0
今潰れるのに関してはどうでもいいけど
自粛が解除されたらちゃんと再オープンしてくれるんだろうな?
そのころにゃ外食店がことごとく閉店してて
外食しようにも近くに店がないなんてことだけは
絶対に避けろよ?
外食解禁を待ち望んでる一般庶民が困るんだからな?
66: ウエスタンラリアット(やわらか銀行) [JP] 2020/05/01(金) 22:21:16.03 ID:QcvjNgeA0
>>51
甘えた事言ってんじゃねえぞ
飲食店は死ぬ程、詰みかけばっかりだぞ
詰んだ店は死んだし、これからも死ぬ。
そういう面白半分で云う度胸あるなら
てめえで飲食店やってみろ
53: キン肉バスター(岡山県) [US] 2020/05/01(金) 22:14:05.83 ID:USElY2AT0
中国人団体観光客のランチに利用されてたみたいだから、観光客減も痛手なんだろうな
54: クロイツラス(茸) [NO] 2020/05/01(金) 22:14:08.70 ID:/5cw4EFw0
ここはデザートで遊ぶ店だったのに
綿菓子の中にソフトクリームを入れて喰うなんて、すたみな太郎でしか出来ないんだぞ
55: 断崖式ニードロップ(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:15:21.97 ID:tRZ4uc2c0
スタミナ無さすぎだろ
56: ヒップアタック(SB-iPhone) [JP] 2020/05/01(金) 22:15:30.91 ID:E76FyUSJ0
57: 中年’sリフト(静岡県) [US] 2020/05/01(金) 22:15:38.80 ID:vdwtcnpM0
ここは
ランチでロースを食うところ
あと最近やりだしたてもみ唐揚げもおすすめする
ロースはロットによってジャーキーだから
見極める目がいる
太郎の事ならなんでもきいてくれ
65: 河津掛け(東京都) [DE] 2020/05/01(金) 22:20:51.36 ID:/n5OVeuy0
>>57
ここは
カルビ食っちゃダメだよな
ドリンクバー無しでスープ飲みながらロース食って
たまに寿司をつまんで最後にアイス食うところだよ
58: ボ ラギノール(四国地方) [TW] 2020/05/01(金) 22:16:01.71 ID:/ZHLfjtL0
スタミナ無さ太郎
59: トペ コンヒーロ(東京都) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:16:06.63 ID:TlBSPFV90
NEXT吉祥寺閉店しちゃったよ
61: キン肉バスター(光) [JP] 2020/05/01(金) 22:18:04.94 ID:7HWIyo7e0
いやだから兵庫県姫路市の 網干店も無理やろ(笑)
62: オリンピック予選スラム(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:18:49.73 ID:bx0wHEkp0
コロナなくても定期的に食中毒出してるからな
63: ダイビングヘッドバット(群馬県) [KR] 2020/05/01(金) 22:19:02.16 ID:QIP0k6Lf0
ステーキ宮は最近バイキング形式が増えてるけど、大丈夫かな?
先日ランチ時に某店の近くを通ったら盛況してたようだし。
64: ラダームーンサルト(新潟県) [CN] 2020/05/01(金) 22:20:08.05 ID:VGDgupsG0
すたみな太郎好きだから潰れてほしくないし応援したいところだが
近所の店舗は弁当販売してないから応援のしようがない
店舗に入って食うのはリスクもあるし不要不急だから入れない
近所の店舗が潰れない事を願う事しかできない
67: 足4の字固め(東京都) [US] 2020/05/01(金) 22:21:39.47 ID:Xq495ChS0
すたみな太郎はケーキの通販始めたけど
あのクオリティのケーキが売れるとは思えない
69: ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:22:31.15 ID:SqcgnO1V0
これからどうやって切り方の雑な脂身たっぷりの妖しい色の牛肉を食べればいいんだ
70: 超竜ボム(東京都) [CN] 2020/05/01(金) 22:22:53.12 ID:lR5ooY4V0
見限るならこれくらいスピーディーにやらねえと損失ふくらませるだけだからな
良いことだわ
71: エメラルドフロウジョン(東京都) [BE] 2020/05/01(金) 22:23:06.25 ID:yEF+NpcM0
どれぐらいアレだったか久しぶりに行って確認してみたくなってきた
72: ツームストンパイルドライバー(埼玉県) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:23:15.35 ID:xMCo/kBr0
ソフトカルビってなに?
怖い
73: ドラゴンスープレックス(新日本) [ヌコ] 2020/05/01(金) 22:26:56.54 ID:xaRxPkVg0
>>72
形成肉だろ
サイコロステーキの薄っぺらいやつだ
74: ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:27:12.92 ID:q2hUp3N+0
ビュッフェはアレやな
76: スターダストプレス(ジパング) [US] 2020/05/01(金) 22:27:39.19 ID:0DNB6Mud0
普段から客いなくて、休日だとちょこっと入ってた程度
よくあのでかい店回してられるなあと感心していた次第です
77: キン肉バスター(岡山県) [US] 2020/05/01(金) 22:28:16.23 ID:USElY2AT0
肉焼くと脂身だらけだから、すぐ火が昇ってこわい
だから豚タンやレバーしか食えない
チャーハンや唐揚げは安定してうまい
78: (福岡県) [ニダ] 2020/05/01(金) 22:29:05.97
福岡に昔、叙々苑があったんだけど
肉が硬いしでかいしまずくはないけど美味しくもなかった
これで芸能人御用達とか嘘やろと思ってたら
本家とは何も関係がない店で倒産したわw
79: ジャンピングパワーボム(茸) [FR] 2020/05/01(金) 22:29:27.58 ID:RQlUZ7Fo0
冷静に固定費だけ残るって普通にヤバすぎるし、終わりがまだわからんからな…少しでも不採算だったところは今のうちに消した方が良さそう
80: キングコングニードロップ(東京都) [SE] 2020/05/01(金) 22:30:14.16 ID:i+pIvjox0
隣の席とホルモンで火柱の高さ競うの楽しすぎる
81: 超竜ボム(茸) [US] 2020/05/01(金) 22:30:33.72 ID:UNLrL+210
カルネステーション行くわ
83: レインメーカー(埼玉県) [HU] 2020/05/01(金) 22:30:42.86 ID:ULK4exL90
ちょっと今の時分、スタイルが悪いわな。。
84: ファイヤーボールスプラッシュ(滋賀県) [US] 2020/05/01(金) 22:30:55.70 ID:R9Lhnjci0
ワイドショーで特集してたの見てたらここの肉を美味しく食べれる方法とか言ってアホほどアレンジしてたのには笑った
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません