2020年4月19日
1: アンクル窓(茸) [BR] 2020/04/19(日) 08:31:14.48 ID:suuPpohe0 BE:422186189-PLT(12015)
96: アイスちゃん(やわらか銀行) [MA] 2020/04/19(日) 08:46:07.91 ID:itjBE5L/0
>>1 岩田は感染症の現場医療の経験があるというだけの人というだけで、専門家会議の人たちとレベルが違う
115: タマちゃん(山梨県) [US] 2020/04/19(日) 08:48:29.37 ID:eZEsrpoD0
>>1 それダメリカのだろ 日本もそうとは限らんが
122: いくえちゃん(茸) [CN] 2020/04/19(日) 08:49:48.49 ID:OZ/0eIls0
>>115 人口密度の高い日本はすでにそれ以上じゃないの? 逆はありえなくね?
206: 801ちゃん(浮動国境) [DE] 2020/04/19(日) 09:03:02.56 ID:GH+Su0II0
>>1
> 岩田健太郎 Kentaro Iwata 解散!閉廷!
215: すいそくん(滋賀県) [JP] 2020/04/19(日) 09:05:00.09 ID:aSsvu2Nf0
>>9 その通りだけど>>1 は抗体を持ってる=患者って勘違いしてるね。
287: ナルナちゃん(福島県) [US] 2020/04/19(日) 09:16:13.96 ID:iGcX7RVD0
>>1 岩田
336: ぶんぶん(茸) [DE] 2020/04/19(日) 09:25:02.62 ID:ArbO6NeA0
>>1 だろうな 俺も酷くなって悪化したしその後免疫下がってエイズ状態
375: ポポル(福島県) [IT] 2020/04/19(日) 09:35:00.28 ID:+fXPWw/w0
>>1 なんてこったい
384: 晴男くん(SB-Android) [KR] 2020/04/19(日) 09:39:16.19 ID:w9GrPSPK0
>>1 これアメリカの話? 実際は81倍も感染者がいるとうことなら検査しまくっても全く無意味だということだな ほぼ全員感染しているという前提で対策を考えなければならない
2: プイ(東京都) [KR] 2020/04/19(日) 08:31:37.27 ID:PFoEAVLN0
81べえだぁー!!
87: パナ坊(光) [JP] 2020/04/19(日) 08:45:04.31 ID:jhJC5B7r0
>>2 日本もってくれよぉおお 81べぇ感染者だぁああああ
113: よかぞう(茸) [DE] 2020/04/19(日) 08:48:07.90 ID:RUthIEko0
>>2 抗体出来てるよな(´・ω・`)
245: キビチー(SB-iPhone) [US] 2020/04/19(日) 09:10:02.58 ID:yJwv9gHY0
>>2 「オッス!おらコロナ!」
261: 雪ちゃん(大阪府) [AU] 2020/04/19(日) 09:12:07.05 ID:42qv4rdP0
>>2 405べぇの重力で修行したらそのくれぇの界王拳にてえられっかな
286: ポポル(福島県) [IT] 2020/04/19(日) 09:15:57.25 ID:+fXPWw/w0
>>2 みんなコロナわけてくれぇ
337: サトちゃん(東京都) [BR] 2020/04/19(日) 09:25:05.06 ID:4BU8CCHd0
>>2 野沢雅子版の悟空か
3: みのりちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 08:31:43.88 ID:FoRvkNls0
岩田
4: アンクル窓(茸) [BR] 2020/04/19(日) 08:31:50.83 ID:suuPpohe0
247: とれねこ(福島県) [US] 2020/04/19(日) 09:10:25.19 ID:EUNJd3u00
>>4 SARSと書いてあるが?
263: アリ子(千葉県) [US] 2020/04/19(日) 09:12:13.54 ID:5hq1HB4u0
>>247 SARS-CoV-2が新型コロナだよ
5: ペプシマン(おにぎり) [US] 2020/04/19(日) 08:31:52.70 ID:cKkq1g8a0
岩田
6: モジャくん(家) [JP] 2020/04/19(日) 08:32:27.85 ID:NLg5nAz30
7: たまごっち(SB-Android) [US] 2020/04/19(日) 08:32:33.23 ID:o1k5vLif0
テレビってさ8割減らせって言う割には朝から晩まで生放送してる人間の8割減らしてねえだろ それ以外にスタッフ大量にいるはずだ
41: マストくん(奈良県) [CN] 2020/04/19(日) 08:38:03.47 ID:gJ5DQd3L0
>>7 もうね、テレビは再放送を機械で自動的に流す仕組みにしちゃったらイイと思うの 今までだって休日は最小限の人員で録画ばっかりでやってたンやろ
175: なまはげ君(日本) [US] 2020/04/19(日) 08:57:30.65 ID:rr1PU6ZZ0
>>7 橋下なんて8割増だよ
192: コアラのマーチくん(静岡県) [DE] 2020/04/19(日) 08:59:59.34 ID:++07cthb0
>>7 未だに街頭インタビューやってるからねあいつら アホとしか思えない
8: ゆうちゃん(福岡県) [CN] 2020/04/19(日) 08:32:35.10 ID:TLcqDH+g0
日本もやればコロナ騒動終わるのに
9: ポンパ(東京都) [CN] 2020/04/19(日) 08:32:54.07 ID:fyj5teHI0
どう言う事? 感染して治った連中が膨大にいるって事?
18: ゆうちゃん(福岡県) [CN] 2020/04/19(日) 08:34:39.58 ID:TLcqDH+g0
>>9 だよ。 もともと、8割は無症状か病院に行くほどの症状でないと言われていた。
136: ポンきち(徳島県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:51:52.35 ID:xhIIt4Ps0
>>18 それ偽陽性だぞ
157: ひかりちゃん(ジパング) [SE] 2020/04/19(日) 08:54:57.17 ID:z2aQPz8l0
>>136 すんごいバカw
243: ちかまる(茸) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:09:43.43 ID:mBBMSGlm0
>>136 チョンモメンらしい最期である
21: 赤太郎(茸) [US] 2020/04/19(日) 08:35:16.10 ID:++07cthb0
>>9 検査されないほど軽症、または無症状がいっぱいいる。
それを換算すると死亡率は0.026%
これ自粛で破産して自殺する奴の方が多くなりそう
28: みんくる(東京都) [JP] 2020/04/19(日) 08:35:51.37 ID:kbJ4zZnj0
>>9 その可能性が高い。過去の大規模感染災害もそうじゃないかと言われてる。 その可能性もあるけど感染→病院と大多数が考えるとすぐ医療崩壊するから、 ほのめかしもできない状況でもあった。
38: よむよむくん(福島県) [SK] 2020/04/19(日) 08:37:44.78 ID:DkWx7vHq0
>>9 日本の感染者は100万人はいるってことだな。
死者200人/感染者100万人。
致死率を計算するのも面倒くさい限りなくゼロに近いクソ雑魚ウィルス。
あとは肺炎で苦しんでたら確実に病院なり救急車呼んでるから99万人は無自覚無症状。
62: ゆうちゃん(福岡県) [CN] 2020/04/19(日) 08:41:44.63 ID:TLcqDH+g0
>>38 もっといると思う。 春節からどんだけ時間たったか考えたら分かる。 ヨーロッパからの第2波とかは、オリンピック延期まで感染者数抑えてた言い訳。
39: パム、パル(東京都) [KR] 2020/04/19(日) 08:37:47.18 ID:em28hDli0
>>9 そういう事
重症患者に医療リソースを集中させるべし
あと、指定感染症のレベルを下げて医療現場の疲弊を防ぐ
110: 損保ジャパンダ(兵庫県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:47:50.33 ID:I8P8R/310
>>9 知らん治るに感染して知らん内に治るor風邪程度の症状で終わるのが大半
疾患持ちや抵抗落ちてる/低いのがヤバイってだけ
とはいえインフルより遥かにタチ悪い 感染してから1カ月ぐらいは体内での戦いと思った方がいい短期戦の風邪やインフルとは全然違う
166: ラビリー(東京都) [CN] 2020/04/19(日) 08:56:17.85 ID:HVRSbJ5c0
>>9 抗体検査の精度が悪いってことだろ そもそも検査してる抗体自体が違った可能性が高いかと
216: さいにち君(岡山県) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:05:04.87 ID:BHTUkHcU0
>>166 たぶんこれだな 抗体検査はPCRよりずっと精度悪いらしい
368: 大吉(家) [US] 2020/04/19(日) 09:33:15.20 ID:T3EnKkPL0
>>9 日本のコロナ感染者は数か月前にピークアウトしてるとずっと思ってた 今は緩やかに右肩下がりのところに検査数が急増化したので感染者が増えてるように見えてる
377: ちーたん(埼玉県) [US] 2020/04/19(日) 09:36:15.71 ID:xK4GdpXy0
>>368 病院や福祉施設の大型クラスタが数字底上げしてるみたいだし 封じ込めはしやすい方だとは思うが、死者の増加は不可避だろうなあ
400: 肉巻きキング(千葉県) [US] 2020/04/19(日) 09:43:46.36 ID:8YgfJxZ60
>>9 こうやって数値が少なく出る分母をどこかから持ってきてゴールデンウィーク明けに色んなモノを再開させるつもりなんだろ 今回のコロナ騒動で一番利益を獲たのは誰だ? そこを見よう
10: 俺痴漢です(公衆電話) [US] 2020/04/19(日) 08:33:18.41 ID:z1xokavU0
なんだ逆神かよ
11: あまっこ(家) [US] 2020/04/19(日) 08:33:25.24 ID:/zSy/8Ij0
抗体検査で反応あるってことは、抗体があるってこと? ツベルクリン反応検査みたいなもんだべ
12: パム、パル(東京都) [KR] 2020/04/19(日) 08:33:33.10 ID:em28hDli0
検査数は意味がないという事が証明されたな
202: ポポル(山形県) [KR] 2020/04/19(日) 09:02:27.10 ID:XjBq6yMQ0
>>12 意味はある 少なくとも、「症状を訴える人の数」の推移を把握するという意味ではね ワクチンと主要な治療方針が固まるまでは重要なデータになると思う
223: パム、パル(東京都) [KR] 2020/04/19(日) 09:06:19.91 ID:em28hDli0
>>202 それ検査ではなく診察でいいんじゃね?
266: ポポル(山形県) [KR] 2020/04/19(日) 09:12:40.86 ID:XjBq6yMQ0
>>223 それだと疑い止まりなんだよね 指定感染症患者を「疑い」のまま扱うのは乱暴だと思うよ どの道感染者として扱うならリソースの問題に関わるから、確定にPCR使うのは必要と思う
325: KEIちゃん(茸) [JP] 2020/04/19(日) 09:23:11.80 ID:s6q4PNA10
>>266 んで病院無料の属性持ったアホどもが毎日検査に行くと
しかも仕事してないからなヤツら
アホが無料って制度が足を引っ張るから全数検査とかファンタジー過ぎる
334: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 09:25:02.31 ID:xM3yHSPV0
>>325 毎朝マスクとトイレットペーパーを買い占めてた連中が並ぶだけだわな
13: チカパパ(愛知県) [US] 2020/04/19(日) 08:33:51.79 ID:KSenv+SR0
集団免疫か
14: KANA(東京都) [FR] 2020/04/19(日) 08:33:58.83 ID:rcigSSJ70
抗体検査良さそうだけどキットが中国かアメリカしか作ってないって聞いたぞ
127: ビバンダム(庭) [US] 2020/04/19(日) 08:50:50.46 ID:+SML6E9r0
>>14 また富士フイルムがやってくれました!
15: モジャくん(家) [JP] 2020/04/19(日) 08:33:59.39 ID:NLg5nAz30
まともに話聞いたり疑問持っても岩田だから時間の無駄だよ
16: とぶっち(兵庫県) [US] 2020/04/19(日) 08:34:04.13 ID:qz/+htUd0
でも周りで咳してる人とか体調悪い人とか一切見かけないんだよなぁ
85: ベスティーちゃん(大阪府) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:44:51.03 ID:VFwNhLWy0
>>16 それが無症候キャリアでウイルスばらまいててそいつら治ると今回みたいに調べたら抗体持ってるってことよ
123: トラッピー(光) [CN] 2020/04/19(日) 08:49:48.59 ID:bAltURkV0
>>85 咳しなくても感染率が変わらんデータ持ってこいアホ
17: 雪ちゃん(埼玉県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:34:19.16 ID:JAmZYm7w0
そんなに抗体持ってる人がいるのは良いことだな 一切抗体できないって話だったし
25: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 08:35:29.73 ID:xM3yHSPV0
>>17 それ悪質なデマだぞ
35: ナカヤマくん(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 08:37:34.68 ID:AeDHI5Xh0
64: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 08:42:36.35 ID:xM3yHSPV0
>>35 恐怖とデマを広めるな、インフルA型でも抗体がうまくできずぶり返す人が10%程度もいる
27: ゆうちゃん(福岡県) [CN] 2020/04/19(日) 08:35:34.05 ID:TLcqDH+g0
>>17 それはデマ。 抗体出来なかったら死ぬ。
30: 赤太郎(茸) [US] 2020/04/19(日) 08:36:38.26 ID:++07cthb0
>>17 たぶん一握りの抗体ができない体質のやつが重症化してるんだと思われる
32: ポリタン(茸) [GB] 2020/04/19(日) 08:37:15.70 ID:V2sYo0sb0
>>17 抗体ができないなら一時的な回復すら起きない
47: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 08:38:51.46 ID:xM3yHSPV0
>>17 人種厨AIDS厨辺りは全部デマ
69: でんちゃん(大阪府) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:43:20.34 ID:rjy5YILP0
>>17 初期にそんな話あったな もう人類消滅じゃないか!ってビビったわ 初期といえばSARSとの違いとしてSARSは肺が繊維化するけど新型コロナは粘液化するってのあったけど粘液化の話はそれっきり聞かないね
369: ちくまる(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:33:52.99 ID:yme0FnaW0
>>17 できないんじゃなくてすぐ消える
19: シャブおじさん(福岡県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:34:41.46 ID:nLaaUFkg0
あれだけ検査してるアメリカでの話? だとしたら検査なんてマジで意味ないじゃん
20: やいちゃん(やわらか銀行) [US] 2020/04/19(日) 08:34:44.76 ID:ueJEAoT90
とっつぁん坊やマン
22: ティーラ(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:35:17.77 ID:I5KqGfZ70
予想より少ないな 100倍はいると思ってたよ
23: コンプちゃん(光) [KR] 2020/04/19(日) 08:35:24.96 ID:+m7WVCaE0
それは患者なのか?
182: ナショナル坊や(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:58:09.51 ID:1tEgbqrP0
>>23 抗体陽性の宿主って事だろ
24: でパンダ(千葉県) [US] 2020/04/19(日) 08:35:29.56 ID:7wW8GPLS0
海外の結果を日本に持ち込むなよ 東京のジンコウミツドわかってのかよ
26: UFOガール ヤキソバニー(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:35:31.68 ID:rtp72etT0
あえてこれを真に受けるとしたら、人から人への感染力は強いけど、発症するかどうか・症状は人によって大きく異なるってことかな?
29: ナカヤマくん(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 08:36:24.36 ID:AeDHI5Xh0
お前ら岩田はまともだぞ? クルーズに乗り込んでったのはアレだが
45: ケロちゃん(大阪府) [SE] 2020/04/19(日) 08:38:30.65 ID:3CbIR0N20
>>29 トイレのエアータオルでエアロゾルは発生しないと言い張る馬鹿だぞ 現実は手をまともに洗わずに エアータオルだけ念入りに乾かすバカが多いのわかってない
31: ほっくん(青森県) [IN] 2020/04/19(日) 08:37:04.27 ID:ls90Wy5f0
やっぱ大したことないじゃねーか
33: ドクター元気(東京都) [JP] 2020/04/19(日) 08:37:27.12 ID:ucYcF7TU0
抗体持ってるなら自粛は意味ないよね 日本もとっとと抗体検査しろよ
34: 和歌ちゃん(岐阜県) [US] 2020/04/19(日) 08:37:32.68 ID:W9fslYwX0
てか左翼人て何でこんなに、同じ事を繰り返し言うのか 自分たちより知識、、実務経験、キャリアがある医療関係者が反対してるのに何でこんなに文句言うのか
36: エビオ(大阪府) [CN] 2020/04/19(日) 08:37:40.61 ID:SwsgZ5D90
99%が無症状
0.8%が軽症
0.2%が重症
実際はこうなのか?
44: パーシちゃん(宮城県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:38:30.88 ID:ro/71Mcb0
>>36 じゃあ自粛は意味ないってことか?
55: さいにち君(茸) [US] 2020/04/19(日) 08:40:23.99 ID:COB/yTWW0
>>44 上級国民のジジイが死にやすいから騒いでるだけだろ
148: ビバンダム(庭) [US] 2020/04/19(日) 08:53:57.55 ID:+SML6E9r0
>>44 こいつの裏が取れたら、自粛は解除だな。 医療崩壊だけは困るから、軽症は入院の必要無し。
296: マウンちゃん(愛媛県) [US] 2020/04/19(日) 09:18:25.12 ID:zTg+bF8X0
>>36 もしそうなら、有名人が死んだり重傷者出てるの何故なんだよ インフルエンザでは、こうならないだろ
302: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 09:19:42.66 ID:xM3yHSPV0
>>296 誰々がインフルでダウンもたまにニュースになってるぞw
311: ホスピー(宮城県) [US] 2020/04/19(日) 09:20:53.71 ID:PNMg4Kgm0
>>296 興味ないから気にしてなかっただけ 報道自体されてないかもしれない
37: あまっこ(東京都) [CN] 2020/04/19(日) 08:37:42.47 ID:gNRQzvMo0
にしたって集団免疫までは遥かに及ばないよね。
40: モジャくん(家) [JP] 2020/04/19(日) 08:37:55.06 ID:NLg5nAz30
48: ゆうちゃん(福岡県) [CN] 2020/04/19(日) 08:39:05.08 ID:TLcqDH+g0
>>40 お前よりはな
61: マストくん(奈良県) [CN] 2020/04/19(日) 08:41:23.23 ID:gJ5DQd3L0
>>40 テレビでは発言の切り貼りがあるから、それだけでは判断しかねる 元がどんな文脈で言ってたのかわからんと、実際に真意が真逆のときもあったから あと嘘テロップもあるし
73: モジャくん(家) [JP] 2020/04/19(日) 08:43:45.88 ID:NLg5nAz30
105: ミルパパ(茸) [IT] 2020/04/19(日) 08:47:19.40 ID:S6og0JjV0
>>73 こういう認識で感染症を論じているのがおかしい 一事が万事、こいつには不信感しかない
135: ビタワンくん(岩手県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:51:49.61 ID:l4he9PP/0
>>105 そんでも岩田については
日本の他の感染症に詳しい医者連中が
「知識と技量は抜群、でもキャラクターが…w」って言うくらいだからなあ…
感染症の第一人者であることは間違いないような気もするけど…
この武漢コロナが特別過ぎたってこともあるのでは?
161: よむよむくん(福島県) [SK] 2020/04/19(日) 08:55:46.28 ID:DkWx7vHq0
>>135 岩田はエビデンスお化け、ロジックモンスターなだけ。
ここでも会社でもそういう奴いるでしょ?
色々な事実や経験から推測言うと、いい加減なこと言うな!エビデンスあるのか?って言うタイプ。
194: ビタワンくん(岩手県) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:00:30.93 ID:l4he9PP/0
>>161 ダイプリではロジックモンスターを発揮して即降ろされたからなぁ…
未知の病気でしかもクルーズ船でさらに外国籍という未曾有の状況で 医療スタッフが手探りで戦々恐々しながらなんとかやってる中に 外から乗り込んで来て怒鳴り散らしたらしいね…そら追い出されるわ…
岩田を乗船させるために尽力した先輩の高名なお医者さんが言ってたわ
109: ゆうちゃん(福岡県) [CN] 2020/04/19(日) 08:47:35.15 ID:TLcqDH+g0
>>73 >>86
250: ゆうさく(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:10:41.02 ID:vjVdJv1t0
>>73 これは正しいだろ
320: なまはげ君(東京都) [RU] 2020/04/19(日) 09:22:04.12 ID:M8BcXpIi0
>>73 無症状の患者からも感染するんじゃなかったっけ?
347: チルナちゃん(東京都) [CH] 2020/04/19(日) 09:27:06.38 ID:ai3/WcyR0
>>40 もういうバカをテレビに出すな
42: さいにち君(神奈川県) [IR] 2020/04/19(日) 08:38:12.13 ID:OCcjUcuW0
そんだけ感染してるにも関わらず、この程度の死者という事は致死率が低いということか
43: TONちゃん(埼玉県) [RU] 2020/04/19(日) 08:38:23.37 ID:AaR9UMw20
日本は81倍じゃ済まない気がする
46: サリーちゃんのパパ(茸) [US] 2020/04/19(日) 08:38:34.09 ID:rKh2q3CY0
コロナ死者より 自粛による経済難で自殺する奴の方が多くなりそう
49: なっちゃん(空) [US] 2020/04/19(日) 08:39:23.18 ID:kl01dcBS0
ってか抗体出来なきゃ 治らないだろ
50: たまごっち(SB-Android) [US] 2020/04/19(日) 08:39:33.36 ID:o1k5vLif0
これだけ長い間感染症の原因が全く突き止められて無いってアホだよな
そしてお前らって原因を突き止めた俺みたいな人間を全く無視 それだけ人間的に低能かつ無能人間しかいないということ
こんな掲示板で教えるわけねえけど 教えてもスルーされるなんて余裕だろう
せいぜい苦しむがいいよ
177: 元気くん(茸) [IN] 2020/04/19(日) 08:57:51.94 ID:mj2Bo/mM0
>>50 無職の底辺ゴミが調子乗っててワロタw
244: シンシン(店) [CN] 2020/04/19(日) 09:09:46.84 ID:xSg7nETf0
>>50 本当にコロナ発生の原因わかったの!?
51: ウェーブくん(茸) [CA] 2020/04/19(日) 08:39:42.26 ID:x9hQ1QOJ0
テレビ見ないんで活字だけの情報だと岩田と上と岡田の区別がつかない 区別のコツがある?
75: ポポル(秋田県) [US] 2020/04/19(日) 08:43:54.72 ID:YgXwrkoL0
>>51 エビデンス絶対が岩田 雰囲気なのが岡田
119: ウェーブくん(茸) [CA] 2020/04/19(日) 08:48:48.93 ID:x9hQ1QOJ0
>>75 なるほど岩田は信じるに足るのね
126: バブルマン(茸) [US] 2020/04/19(日) 08:50:49.61 ID:s9FUV8VK0
>>119 これに関しては岩田の私見ではなくネイチャーの記事を日本語訳しただけだからな。
52: 晴男くん(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 08:39:42.96 ID:mPUJ0hup0
カネから感染が拡大してそう
53: テット(大阪府) [ZA] 2020/04/19(日) 08:39:45.86 ID:v3NVy+DH0
て事は既に世界で1億人以上感染した事になるな
54: レオ(光) [KM] 2020/04/19(日) 08:40:14.75 ID:mPw2M1jx0
そういや新コロナの抗体検査キットもうじき市販されるな。やすいし一回くらい買っとくかな
56: クウタン(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:40:27.06 ID:GFFgnZtB0
さっそく抗体検査の精度に疑念が呈されているみたいだね(´・ω・`)
63: 石ちゃん(北海道) [US] 2020/04/19(日) 08:42:20.74 ID:kK+bUOTZ0
>>56 抗体検査の精度は今どれもイマイチのようだけど
ドイツでもPCRでは全然ひろえない もっと大量に無症状感染者がいるっぽいというのは同じだったな
57: 和歌ちゃん(岐阜県) [US] 2020/04/19(日) 08:40:33.36 ID:W9fslYwX0
在米日本人達が日本のコロナ対応は他国に比べて大変良好って評価してる
もちろん死亡した人たちもいるが
左翼人て家族や家柄を自ら貶めるイモガキ
58: のんちゃん(大阪府) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:40:41.20 ID:F72B5whw0
コロナの抗体検査の精度は低いし、条件によって抗体無いのに有るで検査出る。 PCR検査は陰性結果の精度は低いが陽性は100%なので同様に考えるのは話が違う。
59: V V-OYA-G(茸) [US] 2020/04/19(日) 08:41:19.67 ID:4uJK2LHp0
パリ最新情報「フランスメディアを騒がす、新型コロナの正体」
https://www.designstoriesinc.com/panorama/paris-corona-wuhan/
エイズ ウイルス(HIV)を発見したことで2008年にノーベル生理学医学賞を受賞したリュック・モンタニエ博士が、 「新型コロナウイルスは中国武漢にあるウイルス研究所から事故的に漏洩してしまった、 人工操作されたウイルスだ」と発言したのである。 もともと、噂があった話だけれど、ノーベル賞受賞博士の爆弾発言だけに、人々の関心を集めている。
↑ 誰かこれでスレ立ててくれよ ノーベル賞受賞者が断言したってことでフランスじゃ大騒ぎらしい
116: すいそくん(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 08:48:35.39 ID:fS1H6+J90
>>59 遺伝子組み合えウイルスか
60: アソビン(中国地方) [US] 2020/04/19(日) 08:41:21.94 ID:+MaoIEWA0
年寄りと疾患持ちを隔離したらいいだけの話だったん(´・ω・`)
65: 陸上選手(家) [US] 2020/04/19(日) 08:42:40.43 ID:PVwcMgoJ0
世界もってくれよー
66: アメリちゃん(千葉県) [US] 2020/04/19(日) 08:42:43.02 ID:BAa2M/tM0
いきなり集団免疫獲得とか すげえ
67: パーシちゃん(宮城県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:42:58.44 ID:ro/71Mcb0
岩田は行動と発言から信用できない人間だと思う
68: アマリン(茸) [DE] 2020/04/19(日) 08:43:04.01 ID:z+JnWr0d0
人口密度の低いアメリカで81倍なら
人口密度の高い日本は100倍以上だろうな。
これもう自粛中止でいいだろ
309: ニーハオ(店) [US] 2020/04/19(日) 09:20:41.23 ID:Axy/AKRa0
>>68 人口密度でいったら100倍どころじゃきかねーな
70: おおもりススム(岐阜県) [JP] 2020/04/19(日) 08:43:30.03 ID:GKUr6XWh0
やっぱりこじらせ風邪じゃねーか
82: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 08:44:41.75 ID:xM3yHSPV0
>>70 おいこら消費税減税まで黙ってろ
71: ピースくん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:43:39.68 ID:jBGQ0IFp0
じゃあなんで医療関係者に感染してるの?
一番抗体を持ってそうな人間が感染するってヤバいだろ
112: でんちゃん(大阪府) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:48:02.71 ID:rjy5YILP0
>>71 感染しないと抗体出来ないんじゃ?
114: パム、パル(東京都) [KR] 2020/04/19(日) 08:48:09.23 ID:em28hDli0
>>71 少しでも調子悪ければ、コロナ集団感染かもで全員検査するからだろ
72: カッパ(大阪府) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:43:43.56 ID:16jtXLbI0
ニューヨークでも借りに80倍なら市民感染率100%を超えるんですがwww 今ですら1.6%くらいだった気がするし
74: カーネル・サンダース(秋田県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:43:53.68 ID:gujaWXGo0
岩田かあ
76: さなえちゃん(神奈川県) [MX] 2020/04/19(日) 08:43:59.06 ID:Uj4VifS70
あっ
77: ユメニくん(高知県) [CN] 2020/04/19(日) 08:44:02.94 ID:7a3uGoYL0
集団感染して年齢でトリアージ これを機に国家若返り計画ってのが最善手なのかもなあ
78: ソニー坊や(家) [GB] 2020/04/19(日) 08:44:18.99 ID:wsZENQZK0
仮に50~81倍だとすると、日本では50~81万人もすでに感染者がいるのか しかもそのほとんどが無症状か軽症ってことでしょ。 だとしたらコロナって大したことない病気じゃん。 それに集団免疫を獲得して終息するのも早いんじゃない?
307: ちびっ子(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:20:37.95 ID:puJBzAsx0
>>78 無症状者がそれだけいるのは、この先本格的に牙をむくための準備とも取れる。
79: ちーぴっと(大阪府) [GB] 2020/04/19(日) 08:44:36.36 ID:Kozv/MOu0
はい、岩田
80: シャブおじさん(和歌山県) [US] 2020/04/19(日) 08:44:39.01 ID:Tdql74k30
50-81じゃなくて50-85倍やん
81: 石ちゃん(北海道) [US] 2020/04/19(日) 08:44:40.28 ID:kK+bUOTZ0
最終的な致死率は凄く低くなるかもな
83: auシカ(福島県) [US] 2020/04/19(日) 08:44:43.84 ID:g5K40itw0
抗体あるなら良いんじゃないの?
84: まがたん(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:44:50.60 ID:kxu5d6AJ0
兵庫県神戸市須磨区須磨の塩鉄ことちゅちょ太郎が通ってる神戸国際大学の教授?👶
86: きのこ組(福岡県) [FI] 2020/04/19(日) 08:44:56.71 ID:vR7vtodm0
岩田さん、Natureさんがだって仰ってるで
NEWS 17 APRIL 2020 Antibody tests suggest that coronavirus infections vastly exceed official counts https://www.nature.com/articles/d41586-020-01095-0
Study estimates a more than 50-fold increase in coronavirus infections compared to official cases, but experts have raised concerns about the reliability of antibody kits.
抗体検査は、コロナウイルス感染が公式の数を大幅に超えることを示唆しています
研究では、公式の症例と比較してコロナウイルス感染が50倍以上増加すると推定していますが、専門家は抗体キットの信頼性について懸念を表明しています。
88: お自動さんファミリー(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:45:06.36 ID:YpcEXy1V0
89: アニメ店長(家) [US] 2020/04/19(日) 08:45:07.52 ID:S5S+Bxjl0
一方韓国はというと
①日本の真似はしたくないという理由で検査を絞り医療崩壊 ②4600億ウォンかけて全世帯に虫入り不潔マスク2枚を配布 ③プルコギ券とキムチ券の配布を検討 ④医療資材枯渇し市民から雨合羽の寄付を募る ⑤検査否定派トップの元水原市長が特例で平熱なのにPCR検査を実施 ⑥ムンj民がKARAとケツ振りダンスコラボで在宅を促す ⑦自粛要請中にムンj民の嫁が霊媒師と80人で済州島旅行
106: 光速エスパー(栃木県) [US] 2020/04/19(日) 08:47:28.90 ID:pGDG72Yk0
>>89 日本だろ!ってツッコミ待ちながらそこもデマだらけっつー… こんなつまらん工作ばっかやって味方フエルトでも思ってんのか
153: パーシちゃん(宮城県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:54:17.86 ID:ro/71Mcb0
>>89 あの国は変な宗教好きだなあ
348: マックライオン(東京都) [FR] 2020/04/19(日) 09:27:36.40 ID:lOWw4yio0
>>89 霊媒師?また霊媒師? 霊媒師大国なの?
356: 赤太郎(長崎県) [US] 2020/04/19(日) 09:30:09.62 ID:42Z/t4W20
>>89 何で雨合羽なんぞを…… まさか手術用前掛とか言わんよな?
90: ミミちゃん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:45:07.84 ID:dFZWp4Bd0
岩田だろ
91: エビオ(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 08:45:17.50 ID:O3dknREJ0
81べえ
92: パム、パル(東京都) [KR] 2020/04/19(日) 08:45:22.08 ID:em28hDli0
武漢で騒ぎにならず、たちの悪い風邪だったら世の中どうなっていたんだろう
111: アイスちゃん(やわらか銀行) [MA] 2020/04/19(日) 08:47:51.17 ID:itjBE5L/0
>>92 武漢は路上で人がバタバタと倒れるところまで行ったからなあ それでも冷静になんて無理だろと
131: パム、パル(東京都) [KR] 2020/04/19(日) 08:51:33.25 ID:em28hDli0
>>111 無自覚者と重症者で差がありすぎるのが、このウイルスの問題なのかもね
経済活動を停止させて社会を破壊するために産まれてきたようなもの
165: ジャン・ピエール・コッコ(家) [US] 2020/04/19(日) 08:56:15.40 ID:Bw3yrnCj0
185: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 08:59:20.28 ID:xM3yHSPV0
>>165 >>171 デマにデマっていうのが疲れてきたわ
258: アイスちゃん(やわらか銀行) [MA] 2020/04/19(日) 09:11:33.78 ID:itjBE5L/0
>>165 いやその映像だけじゃないだろ ともかく中国は医療崩壊して武漢に病院建設する状況になったのは事実だから
93: パレオくん(千葉県) [US] 2020/04/19(日) 08:45:27.79 ID:9pk/kcyI0
81プロデュース
94: カバガラス(空) [US] 2020/04/19(日) 08:45:50.67 ID:HQ/GpVxl0
岩田です
95: あまっこ(家) [US] 2020/04/19(日) 08:46:02.44 ID:/zSy/8Ij0
もうほっとけや 少子高齢化も改善されて、意外といいウィルスやん・・・こいつ
97: 回転むてん丸(神奈川県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:46:17.38 ID:k6FFCATH0
日本は81万人か。少ないな
98: アイスちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 08:46:28.66 ID:GwDNsK4q0
致死率低っ!もうかかってる人多いかもね
99: サリーちゃんのパパ(茸) [IN] 2020/04/19(日) 08:46:33.44 ID:PHNn05WM0
やっぱり 今年1月1日からのインフルはコロナだったのか
100: アマリン(茸) [DE] 2020/04/19(日) 08:46:47.70 ID:z+JnWr0d0
もうスペシャルゴールデンウィーク突入って事でいいだろ。
155: パム、パル(東京都) [KR] 2020/04/19(日) 08:54:41.68 ID:em28hDli0
>>100 速攻解除で、ゴールデンウィークまで国民の休日扱いにして10万円支給、レジャーは10%キャッシュバックキャンペーンするんだ
101: 愛ちゃん(埼玉県) [US] 2020/04/19(日) 08:46:54.12 ID:tjdjT7cZ0
俺の回りにも出てるのに検査数が少ないだけだと思うわ
102: ジャン・ピエール・コッコ(家) [US] 2020/04/19(日) 08:46:58.74 ID:Bw3yrnCj0
致死率ひっく
103: モジャくん(家) [JP] 2020/04/19(日) 08:47:01.34 ID:NLg5nAz30
わりぃが何を言おうが無能な働き者はただ黙っててくれや
104: なえポックル(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:47:09.50 ID:XzVzEqEQ0
なら自粛の必要ないな 遊びに行ってくるわ
107: 藤堂とらまる(埼玉県) [GB] 2020/04/19(日) 08:47:32.95 ID:+QJUmNty0
去年うんこの臭いもわからない咽の痛みで会社休んだけど それだったんだな
108: タルト(SB-iPhone) [JP] 2020/04/19(日) 08:47:34.32 ID:Igh8jbAm0
抗体検査できるなら、抗体検査に全て切り替えて毛
117: アマリン(茸) [DE] 2020/04/19(日) 08:48:39.79 ID:z+JnWr0d0
致死率に換算すると0.03%
118: マップチュ(東京都) [JP] 2020/04/19(日) 08:48:41.26 ID:V4+2zWK40
イタリアで50470ver、ドイツで15%ってなんかニュースで見たような気がするんだけど
120: ビバンダム(庭) [US] 2020/04/19(日) 08:48:52.97 ID:+SML6E9r0
無症状で終わった奴は、本人も気付かないままに抗体だけ生産して終わっているだろうしな。 日本は中国人が大量に来ていたから、抗体持ちだらけで死者が少ないのかもな。
121: サリーちゃんのパパ(茸) [IN] 2020/04/19(日) 08:48:54.23 ID:PHNn05WM0
去年黄色の痰や鼻水が詰まってた
134: きょろたん(茸) [US] 2020/04/19(日) 08:51:35.70 ID:iJD1Sdhe0
>>121 黄色い鼻水はだいたい細菌
167: ビタワンくん(岩手県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:56:24.54 ID:l4he9PP/0
>>121 細菌性の副鼻腔炎とかもそんななるよ
124: スイスイ(東京都) [NL] 2020/04/19(日) 08:50:40.91 ID:2kfHkKLc0
つまり致死率激減
125: ココロンちゃん(北海道) [JP] 2020/04/19(日) 08:50:42.54 ID:o2hrc1wS0
あれ?? 死亡率めっちゃ低いじゃん インフルの20倍厨息してるw
128: ペプシマン(静岡県) [US] 2020/04/19(日) 08:51:00.87 ID:jaF0aLCg0
70万の陽性者がいるアメリカは5600万人が実はもう感染済みってことか だとしたらあと5000万人くらいが感染済みになれば集団免疫で収束しそうだな
129: なえポックル(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:51:13.39 ID:XzVzEqEQ0
スーパーで咳我慢しなくていいよな?
130: エンゼル(東京都) [FR] 2020/04/19(日) 08:51:26.86 ID:APHn3r420
カルフォルニア州 感染者2.2万人死亡者633人
132: パピラ(兵庫県) [CZ] 2020/04/19(日) 08:51:34.16 ID:qTUcC/Ph0
こんなクソ雑魚ウィルスであれだけ死んでる欧米人って何なの? もしかして劣等人種なの?
149: きょろたん(茸) [US] 2020/04/19(日) 08:54:04.74 ID:iJD1Sdhe0
>>132 あれ、医療崩壊でコロナ以外の入院患者がバタバタ死んだせいだろ。
156: きょろたん(茸) [US] 2020/04/19(日) 08:54:42.45 ID:iJD1Sdhe0
>>132 あの規模の医療崩壊なら交通事故による骨折でも死にかねない。
133: スピーディー(沖縄県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:51:35.62 ID:CFbaWlIx0
界王拳
137: ポンパ(埼玉県) [RU] 2020/04/19(日) 08:51:58.94 ID:iin0rdWY0
どうせ日本なんて肺炎キツくなったら病院行くだろうし もしかして「実は感染者いません」ってした方が医療崩壊防げるのでは? ただ諸外国の嘘はバレる だから恐怖心煽らないギリギリリアリティのある感染者数になるようにコントロールしてたりして
162: さいにち君(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:55:56.04 ID:oFjGbhSn0
>>137 もうすぐ病床は埋まる 残念だがもう色々限界 経済なんて現時点でどの道終わってるのに最優先にしたツケ
138: オノデンボーヤ(光) [US] 2020/04/19(日) 08:52:07.66 ID:ZO8rsCej0
感染者数なんて意味ない
142: どれどれ(熊本県) [GB] 2020/04/19(日) 08:53:03.79 ID:bKe9y4gc0
>>138 意味ない訳ないだろ 集団免疫獲得に対しても大いに意味がある
154: マップチュ(東京都) [JP] 2020/04/19(日) 08:54:30.14 ID:V4+2zWK40
>>138 ロックダウンとか緊急事態宣言を解除する目安の一つにはなる
180: リッキーくん(新潟県) [US] 2020/04/19(日) 08:58:04.16 ID:NhAo7OAc0
>>138 感染者数が増える状況を放置したら当然発熱や呼吸器疾患等の発症者数も増えるわけで、 そうしたらそれはもう医療崩壊まっしぐらなのではないですかね
139: お父さん(家) [JP] 2020/04/19(日) 08:52:10.43 ID:gs2uhh2G0
やっぱり年末の今までに感じたことのないような倦怠感は新型コロナだったのか…?
140: セイチャン(鹿児島県) [US] 2020/04/19(日) 08:52:22.63 ID:6ZnB6O8D0
都市圏にちょろっと遊び行って帰ったらコロナでしたが頻発してんのに数百人程度なはずないんだよな 81べえじゃすまねーだろ
141: ゆうさく(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:52:44.19 ID:vjVdJv1t0
高齢者の皆様にお願いです。あなたの父母があなたの為に、あなたの未来の為に命をかけて戦ったように、あなたも逃げないで戦って下さい!! 今あなたの子や孫はとても困っています。今あなたの子供は仕事を失い家族を露頭に迷わせる事を恥、自らが命を落とす事で守る事すら考え始めています。 あなたがたが、愛する子供の為にコロナウイルスと共に生きる選択を声高く宣言頂ければ、政治は動きます。 お願いです。自分の命の為にあなたの、あなたの友人たちの愛する子を殺さないでください。
143: ロッ太(滋賀県) [GB] 2020/04/19(日) 08:53:09.52 ID:5QzRMBwE0
フランス空母で1000人の集団感染になってるけど8割無症状でフランス政府が驚いてる
144: きららちゃん(埼玉県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:53:18.38 ID:8F7Wo6oV0
あれ、結局雑魚だったの?
163: ポッポ(SB-Android) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:56:00.50 ID:lpLv+B8a0
>>144 悪化しやすい風邪なだけやぞ
145: どんぎつね(東京都) [CN] 2020/04/19(日) 08:53:20.91 ID:Y63/E25R0
ようは 世界各国大分前に感染しだしてるって事か
146: セイチャン(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 08:53:24.74 ID:75p6kMje0
そこでアビガンですよ
147: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 08:53:51.41 ID:xM3yHSPV0
日本人にとっては風邪だが、無調教キラーT細胞を持つ国の人にとっては驚異
150: スイスイ(東京都) [NL] 2020/04/19(日) 08:54:06.57 ID:2kfHkKLc0
あとは症状がでたらアビガン飲んで解決だな
151: ポポル(秋田県) [US] 2020/04/19(日) 08:54:10.18 ID:YgXwrkoL0
そうなるとなんで地域によってこんなに死亡者の数が違うのか? わけわからん
176: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 08:57:40.24 ID:xM3yHSPV0
>>151 わかりやすく言えば強毒BCGで調教されてないキラーT細胞持ちの無差別自爆攻撃
178: ビバンダム(庭) [US] 2020/04/19(日) 08:58:00.70 ID:+SML6E9r0
>>151 発生した重篤者を医療が受け止め切れるかどうかの違い。
187: 環状くん(茸) [TR] 2020/04/19(日) 08:59:25.48 ID:BY/42NAp0
>>151 医療崩壊でコロナ以外の患者が死んだんだろ。 あのレベルの医療崩壊だとただの骨折や裂傷でも出血多量で死にかねない。
193: 環状くん(茸) [TR] 2020/04/19(日) 09:00:06.27 ID:BY/42NAp0
>>151 医療崩壊で他の患者が死んだ。 民度の高いドイツはあんまり死んでいない。
198: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 09:01:16.45 ID:xM3yHSPV0
>>193 旧東側の成績が良いだけ
152: ペプシマン(静岡県) [US] 2020/04/19(日) 08:54:13.36 ID:jaF0aLCg0
まあ中国の武漢で感染者がほとんどでなくなったのは集団免疫もったからだろうしな 蓋を開けたらやはりインフルの足元にもおよばない糞ザコウイルスだったでござるの巻
158: ミルーノ(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:55:19.56 ID:oyxA1jpP0
グッドニュースやな 俺もずっと風邪気味だったから 免疫獲得しとるとええな
159: ブラッド君(埼玉県) [US] 2020/04/19(日) 08:55:27.10 ID:E+JkRij/0
だからな 検査は意味ないんだよ 治療法の確立なんだよ
160: ペンギンのダグ(大阪府) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:55:38.54 ID:kNALRZw00
軽い感染で自然に回復した人間がほとんどです 日本ではアメリカより早くから感染が広まっていたため 半分以上の人間が抗体を持っていると思われる
164: あかでんジャー(茸) [CY] 2020/04/19(日) 08:56:02.70 ID:sjcqUikx0
日本人ももう抗体持ちだらけだろ
168: さかサイくん(ジパング) [ES] 2020/04/19(日) 08:56:26.44 ID:aD+GpHFp0
本当なら朗報じゃない? 重症化率が相当下がるだろ。
169: スカーラ(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:56:27.62 ID:PWKPvl6p0
81=9×9
9+9=18
18=6+6+6
悪魔の数字です 新型肺炎は人為的な物と証明されました
170: コロドラゴン(大阪府) [DK] 2020/04/19(日) 08:56:39.64 ID:18gigy5t0
さすがに50倍はおかしいだろ 既存のコロナウイルスの抗体にも反応してるだけじゃねーの
171: ゆうちゃん(福岡県) [CN] 2020/04/19(日) 08:56:55.27 ID:TLcqDH+g0
すげえ勢いで単発の危険煽りが増えてきたな。
172: でんこちゃん(静岡県) [GB] 2020/04/19(日) 08:57:02.94 ID:xraVHy2z0
そりゃそんだろ、健康な若者ならただの風邪と変わらん、死んでるのは持病ありの年寄り
173: モジャくん(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 08:57:11.56 ID:hYBk+mgA0
49~81
174: セイチャン(鹿児島県) [US] 2020/04/19(日) 08:57:15.67 ID:6ZnB6O8D0
致死率がーって言ってるがまだまだ未知のウィルスだしお前らも自分は感染したくねーだろ?
183: あんらくん(静岡県) [US] 2020/04/19(日) 08:58:44.08 ID:dmUQqL2K0
>>174 自分は感染してないって思い込んでる自分だけは安全厨なニート
186: スイスイ(東京都) [NL] 2020/04/19(日) 08:59:21.15 ID:2kfHkKLc0
>>174 もう感染してる 発症してないだけ まだ分からないお前は恥ずかしい馬鹿
179: セーフティー(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:58:01.48 ID:FhsWf65g0
症状がある人と同じくらい無症状者がいるってダイプリでわかってたやん
181: 山の手くん(家) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:58:05.41 ID:x8ZghJr00
オレも年末すげーきつい風邪ひいたけどコロナだったかもしれん そりゃきつかった。完治するのに1ヶ月かかった。味覚と嗅覚もおかしくなった。 今だったらすげーあせったかも
184: ユーキャンキャン(兵庫県) [ニダ] 2020/04/19(日) 08:59:07.51 ID:+bNJ9FxZ0
マジかよそんだけ感染者いて死者増えないってやっぱコロナって大したことないのか
188: ホスピー(宮城県) [US] 2020/04/19(日) 08:59:29.73 ID:PNMg4Kgm0
抗体持ちにくい人が症状でてて何回も発症するとか言われてるだけか
189: マカプゥ(新潟県) [US] 2020/04/19(日) 08:59:43.78 ID:QITmbRNy0
隠れ感染者は沢山いて
すでに抗体が出来てるわけね
集団免疫で終息だな
日本は感染自体がゆっくり過ぎてるので 最初から抗体があったのかも
190: タルト(東京都) [US] 2020/04/19(日) 08:59:49.29 ID:dK0e4cp00
感染者が100倍なら致死率は1/100ってことになるが つまり致死率は0.015%で100万人感染しても15人しか死なないことになる しかも病気持ちの老人がほとんど コロナは完全に雑魚
191: ミミハナ(茸) [CN] 2020/04/19(日) 08:59:53.17 ID:5GDInUh00
3月にニューヨークから帰国したおれは欧米型のコロナ抗体を持つ強キャラ
195: 環状くん(茸) [TR] 2020/04/19(日) 09:00:58.27 ID:BY/42NAp0
そもそも今の患者数は救急車で運ばれるほど重傷者 とその家族などだけ
196: ペプシマン(静岡県) [US] 2020/04/19(日) 09:01:12.36 ID:jaF0aLCg0
アメリカではすでに感染済みが大勢いるのはわかったが 問題は日本ですでに感染済みの割合がどれだけいるかだな それによって収束がいつになるか予想できるだろ ワクチンが開発される数年後まで待つわけにはいかん
197: 77.ハチ君(大阪府) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:01:14.16 ID:ZxihlnwB0
つまり風疹みたいに軽く罹っておいた方がいいのか
199: マカプゥ(新潟県) [US] 2020/04/19(日) 09:01:20.45 ID:QITmbRNy0
そもそもpcr自体が武漢コロナと既存のコロナの判別は出来ない
200: ピョンちゃん(東京都) [EU] 2020/04/19(日) 09:01:52.63 ID:x54B7iLL0
じゃあ収束だな。良かった良かった。
201: ホスピー(茸) [US] 2020/04/19(日) 09:01:55.55 ID:VgyQtYOe0
実際そんなものだろ
203: ナルナちゃん(東京都) [GB] 2020/04/19(日) 09:02:34.27 ID:dSTNT5ab0
210: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 09:03:56.64 ID:xM3yHSPV0
>>203 不安を煽るな、インフルでも10%程度はぶり返すよ
222: ナルナちゃん(東京都) [GB] 2020/04/19(日) 09:06:15.01 ID:dSTNT5ab0
>>210 そういう正常性バイアスに気をつけなよ 知った上で正しく恐れればいいだけ 目を瞑っても安全にはならないんだから
372: ビタワンくん(岩手県) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:34:25.82 ID:l4he9PP/0
>>222 でも今新型コロナに対しては
医者でも学者でも研究者でも正しい見解は持ってないんじゃね?
今はどの情報を選ぶかって感じだから大変だわな… たくさんの情報の中から少しでも信頼度と信憑性の高いものを見つけないとアカンね
378: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 09:36:16.99 ID:xM3yHSPV0
>>372 確定エピデンスが出てないからデマを言い放題になってるな
397: ビタワンくん(岩手県) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:42:55.00 ID:l4he9PP/0
>>378 とりあえず医者でも専門家でもない奴が断言してることは信じない
医者であっても感染症の専門家じゃない場合は話し半分で聞く
感染症の専門家でも武漢コロナの専門家ではないという体で話を聞く
俺は個人的にこの3つを旨として武漢コロナのニュースを眺めるようにしてるわ
389: とぶっち(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:41:12.08 ID:eZ01GrQg0
>>372 未知の部分が多いという前提で考えていかないとあかんよな そんで未知の部分に関しては悪い方を前提としてやらないと取り返しのつかないことになりか寝ない
392: スイスイ(東京都) [NL] 2020/04/19(日) 09:42:01.19 ID:2kfHkKLc0
>>389 典型的な賢いつもりの馬鹿
393: とぶっち(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:42:27.01 ID:eZ01GrQg0
>>392 よう、馬鹿w
399: スイスイ(東京都) [NL] 2020/04/19(日) 09:43:43.38 ID:2kfHkKLc0
>>393 お前は未知の部分とかほざいているが、じゃあインフルエンザについて正しい知識を語れるのか? お前の言う未知ってのはその程度のレベルだ 馬鹿は自分が馬鹿だと気付けないからな
401: とぶっち(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:45:39.17 ID:eZ01GrQg0
>>399 インフルなら調べればわかっていることいないことはすぐわかる コロナはそういう段階にないということ 馬鹿にはわからんだろうがw
406: ビタワンくん(岩手県) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:47:23.83 ID:l4he9PP/0
>>389 そう現状はまだどこまで行っても未知のウイルスだからね…
何が正しくて何が間違っているのか、感染症の専門家でも意見が別れてるのが現状
とりあえず俺らがやるべきは、もういろんなところで言われてるけど 自分も感染者かもしれないという意識でうつさないように心がけることくらいだべな
419: ナショナル坊や(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:50:48.92 ID:1tEgbqrP0
>>406 気をつける?いえいえ、移して下さいお願いしますの間違いですよね。
273: ビバンダム(庭) [US] 2020/04/19(日) 09:13:50.49 ID:+SML6E9r0
>>210 回復者の30%が免疫抗体が虚弱、あるいは検知不能レベルらしい。 インフルの三倍厄介だな。
283: ニッパー(庭) [JP] 2020/04/19(日) 09:15:40.66 ID:/puPMkBB0
>>273 集団免疫戦略は無理ってことね
339: ビバンダム(庭) [US] 2020/04/19(日) 09:25:17.17 ID:+SML6E9r0
>>283 七割が免疫抗体を持つ事に賭けて、国民の二割死亡を前提に、経済を優先する方法は有りかも。 アビガンも有るしな。
343: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 09:26:28.47 ID:xM3yHSPV0
>>339 もうつまらん煽りは良いよ
352: シジミくん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:29:14.97 ID:mDI7vMzL0
>>271 どうもそういうことでもなさそうなんだわ>>203
204: ナカヤマくん(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 09:02:38.47 ID:r+sFKR2z0
怖い
205: ヤマク君(埼玉県) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:02:46.79 ID:6dM4LPWY0
重症者を最優先で病院へ 軽症中症はホテルに隔離してアビガン飲ます これしかないな 今とやることは変わらん
207: ブラット君(群馬県) [US] 2020/04/19(日) 09:03:04.39 ID:YfDv2+240
新型じゃないコロナも検出なんてオチじゃないよなw その抗体が、どこを何を認識していたか、それを知ってからじゃないと感想も述べられん
208: ピーちゃん(SB-iPhone) [NL] 2020/04/19(日) 09:03:40.45 ID:h12ETR4C0
治って抗体できてる人らが2回目3回目で重症化しないなら大丈夫だけど どうなんだ?
214: ニッパー(庭) [JP] 2020/04/19(日) 09:04:56.46 ID:/puPMkBB0
>>208 再感染ほど重症化しやすいらしい 軽症で治っても肺は多少なりともやられてたりするからかな
234: ピーちゃん(SB-iPhone) [NL] 2020/04/19(日) 09:08:25.94 ID:h12ETR4C0
>>214 じゃあワクチンできるまで駄目だな(^^;;
239: チカパパ(茸) [US] 2020/04/19(日) 09:09:07.47 ID:5J3HpDal0
>>214 再感染なんてほとんど朝鮮人やんけ
246: めろんちゃん(SB-Android) [DE] 2020/04/19(日) 09:10:21.39 ID:QQ8iDpiK0
>>208 抗体できれば3ヶ月は感染しても発症しない、半年は感染したとしてもほぼ症状でない
1年も経てば普通に感染する、免疫機能がポンコツじゃなきゃ重症化することはまれ
コロナ感染したら増殖早いから跳ね返せるの即応系の免疫機能だけだからこんな感じになるんじゃないかな
271: 光速エスパー(栃木県) [US] 2020/04/19(日) 09:13:27.94 ID:pGDG72Yk0
>>246 半年ごとに感染してたらずっと抗体保てるんかな?
332: バスママ(東京都) [KR] 2020/04/19(日) 09:24:24.85 ID:fRsxSYas0
>>271 そういうこと 臨戦態勢を維持できていることになる
209: スピーフィ(兵庫県) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:03:56.23 ID:k/MZyAYp0
日本国内だけでも数百万人はいるだろうな 世界でいったら億単位だよ だから検査しまくる意味あんのかボケと言ってる
211: テット(やわらか銀行) [MA] 2020/04/19(日) 09:04:12.48 ID:tKZSvych0
毎日体温1日3回一家全員計ってるけど、7.5までは行かないまでも近くまではフラフラいくんとよね。すぐ戻るけど。たまに頭痛とか喉の痛みはあるな。
212: アイスちゃん(茸) [US] 2020/04/19(日) 09:04:29.83 ID:Bi6kcpms0
去年子供の頃のような風邪になったな 味覚も嗅覚ない30年ぶりぐらい
213: ひよこちゃん(大阪府) [UA] 2020/04/19(日) 09:04:54.88 ID:KpVzAfIb0
二か月くらいずっと喉の調子が悪い コロナなのかもなぁ
217: エネモ(東京都) [BE] 2020/04/19(日) 09:05:22.84 ID:BzsbmjMX0
保健所(役所)がボトルネックになって被害が拡大している 危機的状況に役人は役に立たない
218: 元気マン(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:05:27.87 ID:ItTzPBx30
10倍から100倍って最初から言われていたし こんなもんじゃないのかな 無症状が多いんだろ
226: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 09:06:45.53 ID:xM3yHSPV0
>>218 普通に想像できる数字ですね
219: ユーキャンキャン(石川県) [US] 2020/04/19(日) 09:05:28.23 ID:glCMGCvZ0
検査して抗体持ってたら自由に出歩いて良くなるのかな
220: チャッキー(神奈川県) [CN] 2020/04/19(日) 09:05:40.34 ID:6Hc69mEL0
ヤッパ、検査なんで全く無意味だな 医療崩壊を起こさないように重症患者数 をコントロールすることが大事 あとは薬を待つ
221: スカーラ(茸) [US] 2020/04/19(日) 09:05:44.39 ID:TOJoNOn80
免疫付くとかアホかよw だったら毎年インフルエンザの予防接種いらないじゃんなよ
240: ジャン・ピエール・コッコ(家) [US] 2020/04/19(日) 09:09:17.63 ID:Bw3yrnCj0
>>221 インフル自体変異してるし抗体も3週間で消えるものもあるし SARSの抗体は3年ほどだったり麻疹はほぼ一生だったり 新コロがどうなのかはこれから分かる事
268: ポポル(秋田県) [US] 2020/04/19(日) 09:13:17.08 ID:YgXwrkoL0
>>221 インフルはガンガン変異してるし種類も多いからその年のインフルに有効なワクチンかどうかは50%程度と言わてる 実勢の有効率は15%程度というレポートも上がってた
350: エネモ(東京都) [BE] 2020/04/19(日) 09:27:43.43 ID:BzsbmjMX0
>>221 笑 免疫系を知らないのか知らないふりして楽しんでるのか
224: ミミハナ(埼玉県) [SA] 2020/04/19(日) 09:06:26.42 ID:B67LXev30
岩田ってやつが言ってるのはデマ
225: タルト(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:06:31.63 ID:dK0e4cp00
コロナ騒動が収まったら世界各国でネット規制が始まりそうだな デマを流す人とそれを簡単に信じて拡散する人がパニックを起こして 実社会に悪影響を与えてるんだし自業自得だよね
235: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 09:08:33.61 ID:xM3yHSPV0
>>225 ID:dSTNT5ab0 こんなが奴なw
252: ナルナちゃん(東京都) [GB] 2020/04/19(日) 09:10:51.19 ID:dSTNT5ab0
>>235 怖いよね、目を背けたくなるよね、わかるよ
227: 雪ちゃん(四国地方) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:06:56.94 ID:+EPBG85j0
ウィルスを熟知する医者のコメントより
マスコミは医療利権組とアベの応援団
コロナだと思えば、コロナになる?! 「体内には常にウィルスは存在しており、免疫力によって常に健康が保たれている のですが、5Gの電磁波やストレス、マスコミが毎日煽る不安や恐怖によって免疫力 が低下し、結果ウィルスが増殖して発症するメカニズムというわけです。ですから 鼻腔やノドにコロナウィルスが存在(感染)したとしても免疫力を高めておけば何 も心配することはありません。」 毎年1万人以上が通常のインフルエンザで亡くなっているのに、インフルエンザの 仲間と言えるコロナだけ大騒ぎするのは本当に変なことで、コロナ騒動に乗じて 国会で悪法がどんどん通され、退陣後は逮捕確実のアベさんも安泰というおかしな 事態になっているのです! コロナ騒動は茶番だ!とパンダさんもお怒りです https://www.youtube.com/watch?v=mGHxNLFacyI&t=28m22s VIDEO
228: ヨドくん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:07:11.57 ID:3vneCj1M0
じゃあ各国も一気に死亡率下がるんじゃないの?
248: マップチュ(東京都) [JP] 2020/04/19(日) 09:10:35.73 ID:V4+2zWK40
>>228 60代中心でも半分近くが無症状ってのが貴重な全数検査が出来たダイプリのデータだから発祥自体がまれな~20代を含めたデータ出したら1/100近くになるんじゃね
229: マーキュリー(新日本) [US] 2020/04/19(日) 09:07:13.43 ID:pMug9Vjh0
自粛しても意味ないね
230: V V-PANDA(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 09:07:42.88 ID:c4rdpBE+0
普通の風邪程度のコロナも検出しているとか?
231: ニッパー(茸) [CN] 2020/04/19(日) 09:07:46.43 ID:QPnsRoSK0
日本の国内でも今月末位から血液抗体検査を始めると加藤厚生労働大臣がコメントしたらしいよ
232: ルーニー・テューンズ(栃木県) [JP] 2020/04/19(日) 09:07:50.54 ID:xTzQVy1K0
へえ~じゃあ死者数も81倍ないとおかしいですねぇ
242: 元気マン(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:09:32.43 ID:ItTzPBx30
>>232 おかしくないよ 致死率が81分の1に下がるだけだから
233: ポテト坊や(栃木県) [US] 2020/04/19(日) 09:07:52.11 ID:qb7cq2Pz0
過去のパンデミッククラスの感染症ももしかしたら無症状がばらまいたのかもな そうなると、致死率ももっと低いかもな 危険とみなされる致死率の認識を変えないといけないかもな
236: 怪獣君(光) [ZA] 2020/04/19(日) 09:08:39.08 ID:7sVnQkjI0
こうなるとなんかこの騒動は胡散臭いな。
260: ハーティ(大阪府) [EU] 2020/04/19(日) 09:11:39.03 ID:xM3yHSPV0
>>236 海外はガチだから、日本は医療崩壊だけは防ぐ方針でよくやってるよ
237: アリ子(千葉県) [US] 2020/04/19(日) 09:08:42.57 ID:5hq1HB4u0
早くこっちも検査始めろや
238: ハービット(茸) [EU] 2020/04/19(日) 09:09:06.94 ID:1fUZDWT20
今度は日本から摘み出されるぞ
241: アニメ店長(山口県) [US] 2020/04/19(日) 09:09:30.27 ID:PERLCnUa0
こいつもかまってちゃんかよw
249: たぬぷ?店長(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:10:36.77 ID:C5Tpi/yb0
いまだに岩田批判する奴はなんなの 政府も国民ものほほんとしてる時にいち早く警鐘鳴らしてくれた英雄じゃん オワコン安倍政権の盲目擁護も大概にしてくれ
251: じゃがたくん(茨城県) [FR] 2020/04/19(日) 09:10:44.76 ID:DVzYhtNR0
致死率めちゃくちゃ低いぞ インフルと変わらん
282: たぬぷ?店長(東京都) [US] 2020/04/19(日) 09:15:33.50 ID:C5Tpi/yb0
253: ウリボー(青森県) [ヌコ] 2020/04/19(日) 09:10:52.55 ID:3fxJ2sRU0
ドイツでも地域住民全員抗体検査やって 3割抗体ありだという話が出ていたような だけど、その抗体検査の精度はどんなもんなのかね?
254: あいピー(空) [CN] 2020/04/19(日) 09:10:55.37 ID:eBD/dLrw0
実際100倍感染者がいても驚かないわ 有名人って一般人の10000分の1しかいないのにどんどん有名人が感染してる状況だろ 数がおかしいんだよな
255: メーテル(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 09:10:58.97 ID:qgzKy9E40
日本は100万人感染者がいる
BCG効果で知らずにかかって勝手に治ってる
運が悪い人間が症状でて更に運が悪けりゃ死ぬ
まさにこれじゃん
281: アイスちゃん(やわらか銀行) [MA] 2020/04/19(日) 09:15:09.27 ID:itjBE5L/0
>>255 日本人で悪化するのは解熱剤
風邪ひいたら市販薬を飲むという習慣
ウイルスを殺すための発熱を解熱剤で止めてしまう
メディアは薬品メーカーがスポンサー だからそれを言わない
256: あどかちゃん(ジパング) [US] 2020/04/19(日) 09:11:04.34 ID:DWrxmzzX0
エリア81
280: ヤン坊(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 09:15:01.93 ID:Zu5ZmDbt0
>>256 エリア51とエリア88が混じってんぞw
257: ニッパー(茸) [CN] 2020/04/19(日) 09:11:21.80 ID:QPnsRoSK0
259: ミルバード(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 09:11:35.69 ID:3P5txVG80
PCR検査だけでは飽き足らないほど検査した国がとる選択肢
PCR検査をろくにしない日本がスキップして取る手段じゃない
まずしっかりPCR検査をして感染者急増した数字を受け入れろ
262: きららちゃん(埼玉県) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:12:09.24 ID:8F7Wo6oV0
楽観論スレと悲観論スレが交互に勢い増すね
264: 801ちゃん(愛知県) [CA] 2020/04/19(日) 09:12:21.49 ID:GhXU2AXH0
またワイドナショー傑作選なんだけど 関係者に感染者出たんか?
265: ペプシマン(静岡県) [US] 2020/04/19(日) 09:12:26.08 ID:jaF0aLCg0
感染済みがこれほど多いってことは 朝鮮ではなぞの肺炎患者が多発していた最初の頃がコロナのピークで 今はすでに集団免疫もってるってことになるな 結局検査しても陰性ばかりになる糞キットだったっわけか 問題は日本だな でも日本も中国から多くの旅行者がきていたし結構な割合で感染済みが多いと思うが
267: ゆうちゃん(福岡県) [CN] 2020/04/19(日) 09:13:06.63 ID:TLcqDH+g0
>>265 そうするとBCG説が本当っぽくなってくるな。
276: とぶっち(京都府) [US] 2020/04/19(日) 09:14:34.08 ID:UQvBjqLK0
>>265 11月、12月に酷い咳風邪が流行ってたしなぁ…
293: ラビリー(埼玉県) [US] 2020/04/19(日) 09:17:59.47 ID:+b66pSu+0
>>265 感染者でも無症状なのも、検査してない無症状なのも同じなんだな
269: メロン熊(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 09:13:22.58 ID:npOwgVGh0
世界一杜撰なバカ丸出しの対応してんだから、当たり前
当然世界一死ぬよ
344: よむよむくん(福島県) [SK] 2020/04/19(日) 09:26:35.70 ID:DkWx7vHq0
>>269 今のところ韓国より死んでないんだけど?
270: ちーたん(福岡県) [US] 2020/04/19(日) 09:13:23.59 ID:+NCyEE2E0
安倍のばかやろう!
アビガンをすぐ出せ! 今だせ! 6月じゃ遅すぎる! おまえ、自分で緊急事態宣言しといて、 緊急の意味わかってねぇだろ? 今は戦争中なんだぞ! 薬事法なんて適用してる場合じゃない! 考え方が平和ボケなんだよ! 保身以外は能無しかよ?
医療も野戦病院として考えなきゃダメだろ!
とにかくアビガン出せよ! お前の無能に殺されるわ!
安倍のばかやろう!
274: ちびっ子(埼玉県) [CN] 2020/04/19(日) 09:14:03.49 ID:SbMLLVz20
>>270 5点
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません