1: なえポックル(大阪府) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:07:49.58 ID:CvtqAaot0 BE:711292139-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
アップルは4月16日0時(日本時間)、新製品「iPhone SE」を発表した。予約は4月17日から開始となり、発売は4月24日からとなっている。価格は64GBモデルで4万4800円(税別)だ。
長い間、ネットの噂となっていた「iPhone SE」がついに発売されることとなった。
初代iPhone SEが発売されたのは今から4年前の2016年3月のこと。4インチというコンパクトな本体サイズと安価な価格で、根強い人気を誇っていた。
日本では特にワイモバイルなどの格安スマホとも相性が良く、「初めてのiPhone」としても選ばれていた。
4月24日に発売となるiPhone SE(第2世代)は、4インチではなく、4.7インチとなっている。デザイン的にもiPhone 8を踏襲しており、iPhone 8用の本体ケースもそのまま流用が可能だ。
つまり、iPhone SE(第2世代)は2016年に発売されたiPhone SEの後継機種というより、iPhone 8の後継機種、型番をつけるならば「iPhone 8s」といったほうがいいかもしれない。
ただし、中身は大きく進化している。
チップセットにはA13 Bionicを搭載。つまり、昨年秋に発売されたiPhone 11と同じものだ。そのため、カメラで撮影した際、機械学習などによって、誰でも綺麗な写真が撮れるというiPhoneの魅力はそのまま継承された格好だ。
iPhone 11ではカメラは2つ、iPhone 11 Proでは3つ、搭載されているが、今回のiPhone SE(第2世代)では一つとなっている。
ただ、フロントカメラも進化しており、自撮り動画を撮影する際には手振れ補正にも対応している。
iPhone SEが発売されると聞いて、小躍りした人も多かったろうが、「4.7インチでiPhone 8の後継機種的な位置付け」と聞いてガッカリした人もいるかもしれない。
ただ、64GBで4万4800円(税別)、消費税を入れても5万円を切るiPhoneとなる。ここ最近、スマホの割引販売に規制が入る中、この価格帯でiPhoneが買えるとなると、かなりの人気となりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawatsutsumu/20200416-00173542/
164: 鷲尾君(ジパング) [DO] 2020/04/16(木) 00:39:18.05 ID:Hd3xgG4v0
>>1
画面ちっさw
165: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:39:40.86 ID:8MoS9nYJ0
>>164
??????
369: 金ちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/16(木) 01:59:34.54 ID:beHcCSSM0
>>1
iPhoneSE→iPhone11proに乗り換えて使ってるんだけど、新SEに買い替える価値めっちゃあると感じてる。
理由は以下
・CPUがiPhone11proと同等
・シングルカメラがiPhone11proと同等
・サイズがiPhone7と同等
・タッチIDの採用
・Wi-Fiや高速充電についても最新に対応
他何かあるかな
フェイスIDにイライラしてて、指紋認証が使えるのはななり大きい。普段からiPhone11proはサイズがデカい、重いと感じてる
ニュー速民の意見下さい
376: みらいちゃん(SB-iPhone) [US] 2020/04/16(木) 02:02:05.82 ID:vJmjEBF80
>>369
メモリは同等なん?
386: 金ちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/16(木) 02:07:57.94 ID:beHcCSSM0
>>376 メモリはまだわからないですね。
ただ普段使いなら困らないような気がしてる
>>377
全く問題ない
むしろもっと小さくても良いと感じてる
>>378
仕事でiPhone7使ってて、使いやすくかんじる。
このサイズだよ、やっぱ。
指紋認証使うとフェイスIDって本当に使いにくいって思う
645: チューちゃん(家) [ニダ] 2020/04/16(木) 06:19:08.61 ID:aGs3SCN10
>>386
コロナのせいでフェイスIDが使いにくくなったし
377: トッポ(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 02:02:24.45 ID:kiF8/SCk0
>>369
画面サイズ4.7インチに耐えられるならありじゃね?
378: ニーハオ(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 02:02:25.16 ID:lgErnFU70
>>369
その書き方だと11proから乗り換える必要あるか?
395: 柿兵衛(庭) [US] 2020/04/16(木) 02:11:46.04 ID:OioKXqKR0
>>369 俺もSEから11プロにしたけど
Face IDって想像以上に良く動いてると思うなあ
ボタンないのが不安だったけどわりとすぐ慣れたし
電源ボタンが横になったことくらいだなあ、馴染まないのは
404: いっちゃん(千葉県) [ニダ] 2020/04/16(木) 02:18:24.36 ID:pxZdVShR0
>>395
欲を言うと両方欲しいよね
普通の時に下からスワイプするだけで開くのは便利なんだけど指紋認証したい時は結構ある
11をスルーしたのは液晶上の指紋認証が12に乗るって噂があったからだ
410: 金ちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/16(木) 02:22:25.17 ID:beHcCSSM0
>>395 ボタン無いのとかは確かにすぐに慣れたね。
動作もスムーズだし、電池持ちはかなり良いし。
ただサイズ感とフェイスID、これがどうも合わないんだよなぁ。フリック入力のミスが明らかに増えた。
あとフェイスIDで認証に失敗したとき画面上にスライドし無いと行けないのが不便。欠伸したときとか、ちょっとしたときに認証が通らないのがめっちゃくちゃ不便なんだよなぁ。あとはマスクだよね。
429: 柿兵衛(庭) [US] 2020/04/16(木) 02:30:26.73 ID:OioKXqKR0
>>410 >
>>395 >フリック入力のミス
これはわかる
サイズ全く違うからな
俺もやっと馴染んできたところ
442: 金ちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/16(木) 02:37:22.09 ID:beHcCSSM0
>>429
いまだにミスが多い。。
これもストレスの一つなんだよなぁ
よし、買い換えるわ
450: 暴君ベビネロ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 02:44:28.14 ID:QnXKP7Le0
>>1
ミドルレンジ以下の泥終わったな
ほぼ同じ価格帯にも関わらず性能が違い過ぎる
512: だっこちゃん(大分県) [RU] 2020/04/16(木) 03:11:51.20 ID:h7uelyDl0
>>1
誰か詳しい人教えて
これって2ヶ月後に機種変更しようとしても売り切れたりしない?
売り切れるかもだからさっさと予約しておくべき?
516: スカーラ(神奈川県) [JP] 2020/04/16(木) 03:13:06.67 ID:b4J/ktUy0
>>512
コロナウイルスの影響あるから欲しかったら今しかない
540: だっこちゃん(大分県) [RU] 2020/04/16(木) 03:36:23.65 ID:h7uelyDl0
>>516
ありがとう
>>523
詳しくなさすぎてauで機種変更しか方法を知らんから機種変更とともに購入しかやり方が分からんかった
ありがとう
523: ライオンちゃん(SB-iPhone) [US] 2020/04/16(木) 03:18:40.30 ID:iQ0Fyhko0
>>512
さっさとアポーストアで買って
2ヶ月後MNPが正解。
608: みらいくん(家) [BR] 2020/04/16(木) 05:33:48.53 ID:lrsv2PiB0
>>1
何この糞デザインw
11もそうだが、アップル終わったな
2: あんらくん(埼玉県) [NL] 2020/04/16(木) 00:08:24.32 ID:livAzld10
買わない
3: ぶんた(ジパング) [US] 2020/04/16(木) 00:08:32.29 ID:/7aLpAbc0
2
4: タックス君(SB-iPhone) [EU] 2020/04/16(木) 00:08:56.60 ID:y6Tmi/Bi0
よし買った!!
5: アイスちゃん(SB-iPhone) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:09:08.27 ID:hrvxWePI0
同じ名前使うな、紛らわしい
14: パスカル(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:12:28.01 ID:ldk6Ok5d0
>>5
それ。
(第二世代)とかなんだそれSE2でいいじゃねえかっつう
168: ニッパー(やわらか銀行) [CN] 2020/04/16(木) 00:40:08.36 ID:f3+c7H690
>>5
じゃあ次世代感を出すためにiPhone SE Xで
171: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:40:34.79 ID:8MoS9nYJ0
>>168
おまわりさんこの男です
213: レインボーファミリー(沖縄県) [US] 2020/04/16(木) 00:51:23.46 ID:DRYw6xFt0
>>5
新しいiPhone SE(新しいiPadで前例あり)か、iPhone SE(2020)という形じゃない?
219: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:54:02.66 ID:8MoS9nYJ0
>>213
公式はただのiPhoneSEとしか書いてない
本当に紛らわしい
530: ピョンちゃん(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 03:24:09.68 ID:xwb3rnMa0
>>213
そうしてほしかった
621: ポポル(東京都) [US] 2020/04/16(木) 05:49:38.72 ID:VAm/mEW60
>>5
それだと今頃カローラはカローラ15とかになってるんじゃないの
6: ほっくん(浮遊都市セレシア) [US] 2020/04/16(木) 00:09:17.52 ID:oDAocUYe0
遅過ぎ買わないわ
7: ミドリちゃん(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:09:43.89 ID:9xoCMZPB0
これ11売れねえだろうなwwwバカ売れ間違い無いな
8: コンプちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/16(木) 00:10:00.59 ID:HkNJanoO0
iPhone8のスマホカバーそのまま使えるのか
買いだな
9: エネモ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:10:34.31 ID:aIaMIkS90
初代SEのままで防水にしてくれたらそれで良いんだけど
10: パレオくん(やわらか銀行) [CN] 2020/04/16(木) 00:10:51.52 ID:ngXg3pi30
このご時世売れるか?
11: ミドリちゃん(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:11:00.93 ID:9xoCMZPB0
さすがにSEサイズはバッテリー持たないから無理だろ
12: 一平くん(兵庫県) [GB] 2020/04/16(木) 00:11:02.54 ID:x7XuYIwJ0
>「4.7インチでiPhone 8の後継機種的な位置付け」と聞いてガッカリした人もいるかもしれない。
全員そうだろ
13: タウンくん(埼玉県) [US] 2020/04/16(木) 00:12:12.84 ID:VOIcY4wp0
カメラとか必要ねえんだよなぁ
24: ミドリちゃん(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:13:58.38 ID:dLrzgOQE0
>>13 >カメラとか必要ねえんだよなぁ
流石にそれはねえよ
334: レビット君(福岡県) [DE] 2020/04/16(木) 01:41:17.30 ID:2UEXyWTB0
>>13
あってもいいんだけど、出目金化するくらいなら性能下げてくれと思う
634: だっこちゃん(日本のどこか) [US] 2020/04/16(木) 06:09:48.23 ID:W7hXRJ3o0
>>13
一番必要だけど
635: レインボーファミリー(沖縄県) [US] 2020/04/16(木) 06:11:35.68 ID:DRYw6xFt0
>>634
セキュリティとかうるさい職場しゃねーの?
ガラケーでもカメラなしモデルが求められたり
15: なえポックル(埼玉県) [JP] 2020/04/16(木) 00:12:50.61 ID:y3G95oHS0
Felica載ってるなら買う
111: ミルパパ(東京都) [JP] 2020/04/16(木) 00:29:21.71 ID:bNiZg1nb0
177: ぎんれいくん(奈良県) [US] 2020/04/16(木) 00:41:48.47 ID:3gYkuHP90
16: アイちゃん(和歌山県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:13:11.44 ID:Y/qs+aSh0
ゴミじゃん
17: RODAN(ジパング) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:13:15.16 ID:sSztWsby0
最近はストレージ128GBいるよね
64GBだと心許ない
320: メガネ福助(光) [BR] 2020/04/16(木) 01:32:24.64 ID:izkgDgpv0
>>17
もう256はないと(ヾノ・∀・`)ムリムリ
532: テッピー(千葉県) [US] 2020/04/16(木) 03:25:32.40 ID:+GTZI3FH0
>>17
たかがスマホに何をそんなに入れるんだよ
18: ヤマク君(ジパング) [GB] 2020/04/16(木) 00:13:17.17 ID:exIpnqzs0
やっとやっとだな…
19: スイスイ(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:13:17.95 ID:aWy8BLXS0
ボディはガラスなの?
20: タマちゃん(東京都) [CA] 2020/04/16(木) 00:13:35.10 ID:XjdzIOiR0
6から買い換えます。
21: 銭形平太くん(兵庫県) [FR] 2020/04/16(木) 00:13:44.80 ID:4aIBQmo80
ramは
22: ゆうさく(埼玉県) [US] 2020/04/16(木) 00:13:46.57 ID:yaPIJqvS0
4インチじゃないとSEの意味が無い
23: つくばちゃん(東京都) [AL] 2020/04/16(木) 00:13:57.69 ID:pcYzdfkD0
安くなくていいから4インチにしろや
25: チャッキー(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:13:59.48 ID:02KcDi4v0
これは売れるな
安さは正義
26: イチゴロー(神奈川県) [US] 2020/04/16(木) 00:14:00.72 ID:0K1196Hj0
マスクしてるからタッチI.D.嬉しいわ
買い換えます
27: かわさきノルフィン(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:14:00.99 ID:2m5b4zH00
スマホは全部カメラ無し版を作って欲しいわ
28: てん太くん(北海道) [MX] 2020/04/16(木) 00:14:14.56 ID:VnCqGcOJ0
乳首カメラじゃん…
やっぱりiPhoneは初代SEまでだな
29: よかぞう(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:14:16.76 ID:iF1wP08Q0
やっすぅ~!
5個ポチった!
30: ぴちょんくん(新日本) [US] 2020/04/16(木) 00:14:20.74 ID:pFgo4OCi0
4.7インチか…
31: らじっと(東京都) [CH] 2020/04/16(木) 00:14:32.39 ID:o4YwFgzJ0
35000円ならバカ売れなのに
32: コロちゃん(熊本県) [MX] 2020/04/16(木) 00:14:36.90 ID:SDMsp1lF0
10万おじゃんになったから売れんやろねw
33: フライング・ドッグ(SB-iPhone) [ヌコ] 2020/04/16(木) 00:14:45.75 ID:Y2+2X1Fi0
俺のSEがもう持たないからこれに移るしかないわ
電池もたねえ
136: ばら子ちゃん(山形県) [KR] 2020/04/16(木) 00:32:46.13 ID:PkX7Fr8E0
>>33
おなじく
178: BEAR DO(愛知県) [US] 2020/04/16(木) 00:41:51.02 ID:WUOSPe1G0
>>33
>>136
騙されたと思って、街のiPhone修理屋さんで電池交換してもらってみ
5000円ほどで完全復活するから
おれはこれであと2年はSEで戦う予定
309: 梅之輔(ジパング) [DZ] 2020/04/16(木) 01:26:12.21 ID:OVO0fysx0
>>178
わざわざんなデータ抜かれるリスク背負わんでも公式で5400円だぞ
314: ニックン(京都府) [CN] 2020/04/16(木) 01:28:57.44 ID:N/sfYndp0
>>309
6spとか7でもその値段?
316: 梅之輔(ジパング) [DZ] 2020/04/16(木) 01:31:06.85 ID:OVO0fysx0
324: ミスターJ(ジパング) [US] 2020/04/16(木) 01:33:57.66 ID:GqBTSYk10
330: いっちゃん(千葉県) [ニダ] 2020/04/16(木) 01:38:15.25 ID:pxZdVShR0
>>324
今直営Apple Storeはコロナで閉めてるしな
キタムラはやっぱ作業の質あんま良くないみたい
嫁のiPhone7をキタムラで電池交換したあとに防水のシールっぽいのがペロンと出てたって
郵送でやるしかないかも
357: ニックン(京都府) [CN] 2020/04/16(木) 01:54:19.06 ID:N/sfYndp0
>>324
安いな
401: ティグ(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 02:17:35.85 ID:SfsJWa8/0
>>178
自分で交換したけど難易度低いぞ
34: なえポックル(埼玉県) [JP] 2020/04/16(木) 00:14:46.30 ID:y3G95oHS0
Androidとか軒並み7インチ弱だぞ頭おかしい
もっと小さいの作れ
35: マツタロウ(東京都) [TR] 2020/04/16(木) 00:14:56.36 ID:GOyCesuD0
カーソルつけてないんじゃいらねーよ
36: Pマン(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:15:08.47 ID:aUXtWRNZ0
出目カメラ嫌いなんだが
37: ラビリー(神奈川県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:15:14.16 ID:LM58qC9b0
ん、ナメてんのか?
38: ピースくん(愛知県) [US] 2020/04/16(木) 00:15:16.24 ID:cJ9GgZWe0
あんま嬉しくねーな。買うけど
39: みやこさん(光) [US] 2020/04/16(木) 00:15:42.01 ID:9oU+srys0
キターーー
40: キリンレモンくん(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:15:45.22 ID:4gCUsSO00
>ついに正式発表となったiPhone SE。デザインはiPhone 8と全く一緒だ
い ら ね
41: 大魔王ジョロキア(新潟県) [HU] 2020/04/16(木) 00:16:11.18 ID:3SIFFzFv0
4インチにしろよアホ
42: ドコモン(秋) [US] 2020/04/16(木) 00:16:17.57 ID:Mm0bkWWH0
29,800円か
攻めたな
43: りそな一家(大阪府) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:16:30.50 ID:szh09U5v0
iPhone8からこれに機変ってどう思う?
328: スカーラ(茸) [US] 2020/04/16(木) 01:37:17.13 ID:FfNJoMmF0
>>43
A13チップなので結構ゲームやったりするなら普通にアリ。そうじゃないならあまり…
44: テッピー(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:16:33.38 ID:4vKFwTN70
4インチでなければSEではない!
45: はのちゃん(東京都) [PA] 2020/04/16(木) 00:16:35.61 ID:gTn6KUhf0
安い これは売れるな
46: エチカちゃん(岡山県) [CN] 2020/04/16(木) 00:16:40.37 ID:qrb0bHhl0
64だとdmmのVR落としたりするとあっという間に一杯になっちゃうな
47: タルト(兵庫県) [GB] 2020/04/16(木) 00:16:50.87 ID:XHvse1p20
もう4インチは無いって事か…
諦めて今のダメになったら乗り換えるか
48: 鷲尾君(福岡県) [GB] 2020/04/16(木) 00:17:02.87 ID:5Z9vfysh0
5G?
49: ヒーおばあちゃん(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 00:17:06.46 ID:CDPpRw6o0
iPod touchの替わりに買うわ
300円ぐらいの格安SIM入れて…
50: ゆうさく(埼玉県) [US] 2020/04/16(木) 00:17:23.29 ID:yaPIJqvS0
もう小さく作る技術ないのかな
51: ヨドくん(栃木県) [CN] 2020/04/16(木) 00:17:25.27 ID:PmeKN8a50
電化製品は間違いなく日本製。アメリカでも日本製の電化製品が見直されて来ている。これから間違いなく日本製品がまた世界一になる
52: あかでんジャー(ジパング) [CA] 2020/04/16(木) 00:17:25.41 ID:igEATRfA0
今使ってるiPhone7壊れたらこれにするかなあ。そんなに良い機能いらんし
53: じゃが子ちゃん(静岡県) [KR] 2020/04/16(木) 00:17:27.99 ID:r5aVO0Zd0
未だにアイポンなんて有難がってる奴w
りんご病かなにかか?w
65: ミドリちゃん(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:20:21.59 ID:9xoCMZPB0
>>53
ファーウェイ使ってそう
71: ミミちゃん(茸) [US] 2020/04/16(木) 00:21:26.11 ID:toie/rAk0
>>53
スマホの性能とかどうでもよくて小さいの使いたいからこそのSEサイズ所望してるんじゃん
考えが足りないぞ
123: ミルパパ(東京都) [JP] 2020/04/16(木) 00:30:43.02 ID:bNiZg1nb0
>>53 ソニーがクソすぎるんだよ
スマホはクソ
カメラのαもニコンにボロ負けしてるんだが、、、
604: いたやどかりちゃん(秋田県) [ヌコ] 2020/04/16(木) 05:25:19.85 ID:cHdIp0aH0
>>53 昔からそういうビジネスモデルなんだよ
情弱な底辺が商売相手
緑色したimacなんて漬物石もあったな
626: カーくん(千葉県) [ID] 2020/04/16(木) 06:02:05.44 ID:ZRntrubD0
>>604
情狂はやっぱキモいアイコンに自由に変えられるウンコロイドだよな
54: ミスターJ(東京都) [EU] 2020/04/16(木) 00:18:04.89 ID:V6HAvbTE0
文字が小さすぎて読めない!
55: ごきゅ?(愛知県) [US] 2020/04/16(木) 00:18:22.02 ID:J2WHu5aV0
よし、買うか。黒だな
56: なっちゃん(東京都) [MX] 2020/04/16(木) 00:18:53.38 ID:7eo1fcth0
ごめん出るの遅かったからもうXperia5買った(´・ω・`)
57: ガッツ君(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:18:58.42 ID:okWJQpMh0
これはいいな
防水もqiも削られてるかと思ったらそんなこともないし
11pro買ってしまったけど、3倍の価値かというと微妙
58: じゃが子ちゃん(静岡県) [KR] 2020/04/16(木) 00:19:34.83 ID:r5aVO0Zd0
楽天miniくらいのサイズで作ってなおかつ電池の持ちが良ければ当たったかもだけど ね
59: タヌキ(愛知県) [FR] 2020/04/16(木) 00:19:37.60 ID:9X3VwqXI0
128GBでこの値段ならお買い得だけど
64GBだと安くはないな
60: タッチおじさん(SB-iPhone) [JP] 2020/04/16(木) 00:19:40.95 ID:VE+MwjN20
コロナで給料減って買えません😢
61: まゆだまちゃん(埼玉県) [CO] 2020/04/16(木) 00:19:44.66 ID:8is8uR1X0
こういうのでいいんだよ
62: ゆうさく(埼玉県) [US] 2020/04/16(木) 00:20:09.86 ID:yaPIJqvS0
イヤホンジャックはどうなってんだ
75: ぴちょんくん(新日本) [US] 2020/04/16(木) 00:21:45.32 ID:pFgo4OCi0
>>62
なし
81: ゆうさく(埼玉県) [US] 2020/04/16(木) 00:22:56.61 ID:yaPIJqvS0
>>75
まじか
このままSE使い続けるしかないか
86: ぴちょんくん(新日本) [US] 2020/04/16(木) 00:23:49.46 ID:pFgo4OCi0
>>81
Lightningケーブルのイヤホンになる
652: デンちゃん(東京都) [TH] 2020/04/16(木) 06:28:12.51 ID:JTvrMpqj0
>>86
いらねぇ…
63: さっちゃん(東京都) [NL] 2020/04/16(木) 00:20:12.56 ID:ZO39YIP80
iphoneて音楽入れるのitunes経由じゃないとまだ無理?
PCからドラッグ&ドロップで簡単に入れたい
しかしこれは学生には売れそうだな
64: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(広島県) [KR] 2020/04/16(木) 00:20:16.42 ID:fUjzgfpv0
8の電池ヘタってきてたから朗報だわ
買い替えよう
66: チョキちゃん(大阪府) [CH] 2020/04/16(木) 00:20:28.20 ID:jegHgKNs0
5.5無い
67: エコまる(家) [US] 2020/04/16(木) 00:20:31.70 ID:96sZBP750
ベゼル削って画面ちょっとデカくする位はいいけど、筐体サイズ据え置きが良かったのに
68: 元気マン(東京都) [CA] 2020/04/16(木) 00:21:06.80 ID:ZpsNC7hI0
SEが10番目のモデルを出すと・・・
69: お買い物クマ(神奈川県) [AU] 2020/04/16(木) 00:21:22.07 ID:52vchB6Y0
これは買いだわ
70: 大吉(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:21:22.31 ID:15TEBAjm0
M字ハゲ嫌いだけどチップは最新がいいやつにとっては選択肢になるだろうな
72: デラボン(静岡県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:21:28.15 ID:/hPMZI/a0
前SEのサイズでフルスクリーンを待ってたのに
73: Pマン(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:21:30.21 ID:2+k/K3h80
74: イヨクマン(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:21:36.83 ID:HknZZrg00
Felicaは付いてるの?
188: ぎんれいくん(奈良県) [US] 2020/04/16(木) 00:44:45.14 ID:3gYkuHP90
>>74
付いてる。Apple Payで支払える。
76: BMK-MEN(東京都) [FR] 2020/04/16(木) 00:22:03.66 ID:chaUtt550
iPhone9にすべき
77: じゃが子ちゃん(静岡県) [KR] 2020/04/16(木) 00:22:04.45 ID:r5aVO0Zd0
もう時代に取り残されちゃってるんだよw あいぽんw
78: Pマン(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:22:28.51 ID:2+k/K3h80
いや40,000弱でも買ったな
50,000だと買わない
Appleは日本人の貧しさをわかってない
95: セーフティー(SB-iPhone) [CA] 2020/04/16(木) 00:26:30.12 ID:Sw/HtfH60
>>78
初代SEのときは価格改定あったから
来年以降に期待しろ。
79: チョキちゃん(大阪府) [CH] 2020/04/16(木) 00:22:29.10 ID:jegHgKNs0
7+電池交換するわ
80: ゆりも(中部地方) [FI] 2020/04/16(木) 00:22:30.16 ID:O2l2P2TC0
A13で64Gモデル有りか
4万5千なら結構売れるんでね
82: りそな一家(大阪府) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:23:08.34 ID:szh09U5v0
カメラの性能って8のまま?
83: バブルマン(神奈川県) [MY] 2020/04/16(木) 00:23:26.10 ID:DpKrpYAI0
iPhone8の未使用品より安い
106: ゆりも(中部地方) [FI] 2020/04/16(木) 00:28:56.45 ID:O2l2P2TC0
>>83
2万位じゃないと売れなくなるね
84: いろはカッピー(岡山県) [IN] 2020/04/16(木) 00:23:35.83 ID:yMaA8Mnf0
544: レイミーととお太(愛知県) [US] 2020/04/16(木) 03:38:10.49 ID:NL1wbrYR0
>>84
中華スマホなんて怖くて使えんわ
588: いろはカッピー(岡山県) [IN] 2020/04/16(木) 04:28:28.48 ID:yMaA8Mnf0
>>544
何言ってんだいドク
中華製は最高だよ(織田裕二)
85: Pマン(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:23:47.30 ID:2+k/K3h80
87: ブラックモンスター(島根県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:23:54.73 ID:huc33rIu0
iPhoneはSDカードで拡張できないんだよね
88: とびっこ(大阪府) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:24:14.54 ID:82cT72J70
7からの乗り換えにするかな
89: かほピョン(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 00:24:41.27 ID:7OzomZu40
スレタイ見てからガセネタ余裕でした
90: ニックン(東京都) [ヌコ] 2020/04/16(木) 00:25:11.12 ID:XD7QIZ7Y0
5Sで頑張り続けたワイ、ついに買い替えを決意
91: ケンミン坊や(西日本) [US] 2020/04/16(木) 00:25:22.23 ID:ME4pBOqP0
予備にいいかなあ、
92: にっくん(日本) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:25:39.70 ID:Xvtzq0Ua0
4.7インチとか小さすぎて動画もゲームも使い物にならん。
plusのサイズで出してくれ。
93: ヤキベータ(香川県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:26:01.88 ID:OiCC3lQZ0
2万のスマホで5年耐えたのはこの為だわポチ
94: ヤン坊(千葉県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:26:17.86 ID:Ft7RnaYV0
64Gてw少なww
96: おおもりススム(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 00:26:39.23 ID:vgBTnaAc0
6くらい軽かったら8から買い替える
97: ヨドちゃん(埼玉県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:26:41.75 ID:rWCXtpls0
ホームボタン(笑)
98: ラビリー(千葉県) [NL] 2020/04/16(木) 00:26:55.17 ID:DawzcQDE0
これでもオーバースペックだが格安SIMに合うiOS機としてありがたい
99: トドック(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:27:14.03 ID:TBGBEr1p0
10万近い値段で売ってる泥スマホとか全滅だろ
5万で最新スペックのiPhoneが買えるなんて
150: マルコメ君(東日本) [CN] 2020/04/16(木) 00:35:35.55 ID:SXUKkoLt0
>>99
iPhone11が全滅すんじゃね?
229: バンコ(SB-iPhone) [AU] 2020/04/16(木) 00:58:22.84 ID:iGVf8iEH0
>>99 普通なら廉価版は上位機種と差をつけるためにCPU性能下げるんだけどな
パソコンならセレロンとか泥ならスナドラ600番台とか。
4.7インチじゃ小さいって思ってて
急いで機種変の予定ない人は
9月の新機種発売時に11の値下げまで待てばいいと思う。
244: ヱビス様(神奈川県) [CA] 2020/04/16(木) 01:02:19.43 ID:yle+9Xe90
>>229
それだよな
この時期にこれ買うより確実に値下げした11だな
ただ指紋認証に拘りある人限定みたいな機種だよこれ
250: ミスターJ(ジパング) [US] 2020/04/16(木) 01:05:18.56 ID:GqBTSYk10
>>244
旧SEも4Sや5世代からの移行を促す感じだったから7,8世代の使い勝手に馴染んでる人を引き止めたいんかな
253: ニーハオ(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 01:06:11.34 ID:lgErnFU70
>>244
7から11に買い替えよう考えてたけど11がデカいと感じる人種なのでコレです
268: ヱビス様(神奈川県) [CA] 2020/04/16(木) 01:11:27.03 ID:yle+9Xe90
>>253
余計なお世話だろうけど、これ買うと後悔すると思うよ
シングルカメラとか電車で見かけても既に古臭く見えるし
これをあと3年とか使う気か?
276: マップチュ(茸) [MN] 2020/04/16(木) 01:14:18.67 ID:O3lRPkIf0
>>268
電車の中で他人のスマホ見てマウント取ってるのかよw
304: ニーハオ(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 01:25:00.21 ID:lgErnFU70
>>268
お前がボトムズ好きだっていうのはよくわかった
俺も嫌いじゃないけど、レンズは何個も要らねぇ・・・
367: トッポ(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 01:58:14.78 ID:kiF8/SCk0
>>268 カメラの機能などどうでもいい人は多いよ。
逆に最近の複数枚レンズで不自然な写真に合成するのにうんざりしてる人もいるし。
レンズも十分明るいし軽くスナップを撮る程度でいいなら、この廉価版でももはや十二分の性能。
まあSEは最新の機能などどうでもいい人向けだから。
407: ナルナちゃん(SB-Android) [ニダ] 2020/04/16(木) 02:19:44.50 ID:mTI4QGyq0
>>229
クロック数下げてると思うよ
流石にこのバッテリー容量と液晶ディスプレイで11のクロックと同じにしたらバッテリーが持たない
408: ラビリー(四国地方) [TW] 2020/04/16(木) 02:21:31.35 ID:0neRXy6s0
>>407 しーっ!
分からない子の夢を壊さないであげてw
100: カールおじさん(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:27:18.02 ID:FzEGIUb20
5Sが限界っぽいから替えよっかな
101: ニック(千葉県) [NL] 2020/04/16(木) 00:28:09.24 ID:nQwwHw950
やっす
始まったな
102: 雷神くん(東京都) [JP] 2020/04/16(木) 00:28:13.43 ID:e/F65DBf0
ふざけんなよ!買ったばっかりだぞ!
おいマジでおいおいおいおいおいおい
親にも8買わせたばっかりだぞ!なにその44800円って。潰れろくそがくそが!
110: あんしんセエメエ(SB-iPhone) [DE] 2020/04/16(木) 00:29:20.61 ID:42HrJrer0
>>102
情弱…
113: かほピョン(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 00:29:42.52 ID:7OzomZu40
>>102
今いくらだった?
262: りんかる(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 01:08:34.60 ID:2rLVO1vw0
>>102
おれが散々VIPで機種変更スレ見るたびに書き込んで
啓蒙してやってたのに
見なかったやついたか
273: しまクリーズ(家) [ニダ] 2020/04/16(木) 01:13:32.10 ID:8y0LPpnY0
>>102
おかしいでしょうが!
280: ニック(SB-iPhone) [IN] 2020/04/16(木) 01:15:37.28 ID:HFRiO5280
>>102 > 親にも8買わせたばっかりだぞ!
ガラケーからの機種変で
殆どタダだったんじゃないの?
そもそもガラケーからなら
XR,Xsもあったのに…
286: ぼうや(SB-Android) [ニダ] 2020/04/16(木) 01:16:54.41 ID:FWtoY+I/0
>>102
あれほど口を酸っぱく待てと言っただろうが
445: 犬(東京都) [US] 2020/04/16(木) 02:40:11.79 ID:Dme//juF0
>>102 有機ELのタイプだったら全然問題無しでしょ
SE2は普通の液晶だし
510: キタッピー(ジパング) [KR] 2020/04/16(木) 03:11:10.50 ID:IKbdHWuI0
>>102
既に先にアメリカのAppleのサイトに出てたのに何勝手に文句言ってんだこのカスw
103: けいちゃん(東京都) [ヌコ] 2020/04/16(木) 00:28:23.96 ID:uGjMFMYI0
256GB 66,880円か
104: けんけつちゃん(埼玉県) [CA] 2020/04/16(木) 00:28:27.17 ID:hiBaHlgH0
マスクのせいで指紋認証需要があるからな
105: さくらとっとちゃん(ジパング) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:28:34.18 ID:LrztOnE60
simフリーなん?
107: KANA(長野県) [AU] 2020/04/16(木) 00:29:03.01 ID:VqGlXQp/0
eSIMとのDSDVいけんの?
いけるなら買う
108: しんちゃん(やわらか銀行) [EU] 2020/04/16(木) 00:29:11.98 ID:8S/rSKS50
これワイモバでも売ってるのかな?
アップルストアしか売らないの?
109: りんかる(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:29:17.39 ID:2rLVO1vw0
ドコモの欲しいんだがまだか
112: 雷神くん(東京都) [JP] 2020/04/16(木) 00:29:38.42 ID:e/F65DBf0
あーむかつきすぎて眠れない
クソが
114: レイミーととお太(千葉県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:29:46.16 ID:O6EiuJHQ0
サイズの問題は信仰心ですぐ慣れるよ
132: かほピョン(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 00:31:48.67 ID:7OzomZu40
>>114
俺らの信仰心を甘く見るな
まだたまに5s触るから「ああ、このサイズがいいなぁ」ってなる
115: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:30:08.08 ID:8MoS9nYJ0
SEサイズじゃねえだろ嘘つくなハゲ
116: ドコモン(秋) [US] 2020/04/16(木) 00:30:08.98 ID:Mm0bkWWH0
4.7インチ、ホームボタンありでeSim
買いだろ?
117: 雷神くん(東京都) [JP] 2020/04/16(木) 00:30:10.25 ID:e/F65DBf0
この11叩きつけたい
ボケカスが
118: RODAN(長野県) [EU] 2020/04/16(木) 00:30:12.66 ID:pTGzxS310
メイトは使えるのか?
ただそれだけだ
119: けんけつちゃん(埼玉県) [CA] 2020/04/16(木) 00:30:19.42 ID:hiBaHlgH0
アイポンはMVNOとして利用してバッテリーを
自分で交換できるスキルを身につけたらお得な機種になる
俺は6と7を5回開けて自信ついたから
今後も安い型落ち買って交換し続けるわ
133: やじさんときたさん(愛知県) [IT] 2020/04/16(木) 00:31:49.20 ID:3QBShQue0
>>119
7を開けるとは素直に称賛するわw
148: けんけつちゃん(埼玉県) [CA] 2020/04/16(木) 00:34:33.89 ID:hiBaHlgH0
>>133
防水シールのせいで硬かったでw
それ剥がしたから2回目はサクサク開くわw
120: やじさんときたさん(愛知県) [IT] 2020/04/16(木) 00:30:19.79 ID:3QBShQue0
デザイン同じって6sや7と区別つかないじゃん…
やたら古臭いんでないw
121: カッパ(愛知県) [CA] 2020/04/16(木) 00:30:36.70 ID:ex3YDDu90
白のXRを買ってしまった俺を罵倒してくれ頼む
143: Pマン(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:33:49.43 ID:2+k/K3h80
>>121
XRと8の2台持ちだが
正直、ブラウジングも5ちゃんもXRでしかやらんぞ
122: ↓この人痴漢で(茸) [US] 2020/04/16(木) 00:30:38.36 ID:rHDaWkZZ0
SEから買い替えますわ
貧乏人エディション��
124: りぼんちゃん(埼玉県) [US] 2020/04/16(木) 00:30:46.76 ID:lBw/WNf10
あ、これはいらないや
期待してたけど残念
125: しんた(東京都) [ES] 2020/04/16(木) 00:30:53.10 ID:8divMQ4n0
コロナの影響か>値段
126: エコンくん(大阪府) [ZA] 2020/04/16(木) 00:30:58.75 ID:N6WDpAIJ0
ホントけち臭い商売してるな
画面デカくするとSRが売れなくなるからしなかったんだろ?
127: 大吉(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:31:17.43 ID:15TEBAjm0
137: トドック(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:32:57.63 ID:TBGBEr1p0
>>127
蓮コラみたいな外人が出てきて鳥肌立った
林檎はキチガイか
190: ラビディー(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:45:32.17 ID:upS9xG2V0
>>127
公式でグロいの載せるとか
やる気ないのか?
128: ヱビス様(神奈川県) [CA] 2020/04/16(木) 00:31:21.06 ID:yle+9Xe90
今になってこの筐体はないわ
6が出たの5年くらい前だよな?
この筐体をあと3年とか使う気か?
そうすると筐体付き合い8年とかアホかと
129: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:31:25.42 ID:8MoS9nYJ0
サイズが違うのは納得いかないが、今使ってるSEの電池がやばくなったら買うわハゲ
130: 雷神くん(東京都) [JP] 2020/04/16(木) 00:31:34.17 ID:e/F65DBf0
そうもう貧乏人専用SEって呼ぶことにした
131: けいちゃん(東京都) [ヌコ] 2020/04/16(木) 00:31:40.16 ID:uGjMFMYI0
デュアルSIMやんけ
134: ブラックモンスター(東京都) [FR] 2020/04/16(木) 00:31:55.40 ID:Md0+JyML0
iPhone6sとどれくらい違うの?
135: マルコメ君(SB-iPhone) [NL] 2020/04/16(木) 00:32:06.18 ID:aDqkkhRh0
138: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:32:59.39 ID:8MoS9nYJ0
てかなんでSEっていう名称で被らせてきたの?
139: ヨモーニャ(神奈川県) [US] 2020/04/16(木) 00:33:07.34 ID:5dRnY97c0
ベゼル隠してくスタイルwww
廃品回収品やな
140: ファーファ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:33:20.59 ID:1wqmuJy10
現在6の自分には待ちに待った新機種!
ありがてぇありがてぇ
141: 白戸家一家(新潟県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:33:26.78 ID:YjHiSPGf0
オンボロイダー涙目
142: 大崎一番太郎(神奈川県) [CN] 2020/04/16(木) 00:33:35.61 ID:lykgeZL00
usb type-cなら買ってた
144: ヤン坊(やわらか銀行) [MD] 2020/04/16(木) 00:33:59.82 ID:UBHzNGhG0
iPhone6s使いの大勝利だな
147: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:34:28.81 ID:8MoS9nYJ0
>>144
確かに
161: みらいちゃん(東京都) [CA] 2020/04/16(木) 00:39:03.50 ID:9SVMDEqK0
>>144
4インチSE使いが真の勝ち組。
オレの128GB初代4インチSEが最強
325: メガネ福助(光) [BR] 2020/04/16(木) 01:35:26.16 ID:izkgDgpv0
>>161
4のガワはマジ神
372: ヤン坊(やわらか銀行) [MD] 2020/04/16(木) 02:01:05.31 ID:UBHzNGhG0
>>161 ・画面小さすぎ
・オレ
男の振りしてんなよクソ女
380: 雪ちゃん(福岡県) [US] 2020/04/16(木) 02:02:47.73 ID:DotlGJFD0
>>161
実際慣れだよ
画面の大きいiPhone使ってたら
もう4インチには戻れなくなると思う
403: アイちゃん(愛知県) [JP] 2020/04/16(木) 02:18:22.83 ID:zrjGIi+C0
>>380
分かる
4.7使った後に4使うと小さいな無理だなって思う
145: 緑山タイガ(東京都) [TW] 2020/04/16(木) 00:34:06.69 ID:MWNS+71l0
ワイアレス充電できるんだ
でも、iPhoneは、おサイフケータイないからな
149: Pマン(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:35:20.30 ID:2+k/K3h80
>>145
は?
594: ニッパー(新日本) [US] 2020/04/16(木) 04:52:43.48 ID:0lXgYXIH0
>>145
キャリア決済のは無いけどApple PAYあるじゃん
クレカ作れない人なの?
607: おれんじーず(茸) [JP] 2020/04/16(木) 05:29:27.37 ID:oJPGIkzX0
>>594
いやあるだろ
格安SIMは知らんけど
644: きこりん(ジパング) [ニダ] 2020/04/16(木) 06:17:57.25 ID:Lrfd5BtP0
>>607
あるか?
クレカ決済とプリペイド決済だけだろ?
146: 生茶パンダ(長野県) [EC] 2020/04/16(木) 00:34:24.12 ID:/O01yj0Q0
iPhone8の立場はどうなるんだよと思ったらディズコンなのか
151: ぴちょんくん(茨城県) [RU] 2020/04/16(木) 00:36:25.52 ID:6KJ+d56g0
ずっと5Sで粘ってきたけどこれに替えるわ
今更5Sのサイズ出せなんて言えないし
152: 晴男くん(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:37:15.19 ID:dzRBYxkp0
無線ax対応やん
買うか
153: ほっくん(庭) [JP] 2020/04/16(木) 00:37:18.44 ID:7WwYUcCe0
6sが大きすぎてSEに戻した俺は何を変えばいいんだ
旧SEもう一台買うか
154: 藤堂とらまる(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:37:32.57 ID:uRnO8OQU0
アプリで遊ぶ用には最適
155: マコちゃん(埼玉県) [US] 2020/04/16(木) 00:37:42.50 ID:dfpthtLV0
アップルにしては安いし、ほしい
これは求めてたモノだ
156: みやこさん(東京都) [GB] 2020/04/16(木) 00:37:43.28 ID:exrszzRU0
悩むなー7Sまだ現役で使えてるんだよな
バッテリーが少しやばいけど
173: レオ(千葉県) [CN] 2020/04/16(木) 00:40:39.25 ID:/94fOcDP0
>>156
幻のiPhone 7S持ってるのか
凄いな
まだ見たことないぞ
157: ハーティ(埼玉県) [CN] 2020/04/16(木) 00:38:39.99 ID:mZ9iKCyV0
これは売れる
中国で売れば3倍の値段で売れそう
158: バヤ坊(埼玉県) [KR] 2020/04/16(木) 00:38:43.11 ID:2piOnv1R0
夜景が綺麗にとれるなら7から変えるんだがな
159: ヱビス様(神奈川県) [CA] 2020/04/16(木) 00:38:55.60 ID:yle+9Xe90
今時シングルカメラとか絶対に後悔するぜ
1年後くらいには恥ずかしい奴専用シングルカメラになってるよ
160: ミスターJ(ジパング) [US] 2020/04/16(木) 00:38:56.05 ID:GqBTSYk10
SEも使ってるけどたまたま安かった中古の7買ってから
防水と触覚タッチ?のホームボタンが地味に便利
アップデートもそろそろ終わるし後継にはちょうどいいかも
大きさも7で慣れたからとくに問題なし
162: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:39:04.41 ID:8MoS9nYJ0
SE3じゃなくてSEに戻ったところがよく分からん
163: ぴちょんくん(茨城県) [RU] 2020/04/16(木) 00:39:16.47 ID:6KJ+d56g0
これならキャリア売りでもそう高くはならないだろうから、
バカ売れするであろうSIMフリーは見送る
166: アソビン(家) [US] 2020/04/16(木) 00:39:43.46 ID:qaQcPUZM0
税別だから、税込みでは約5万円だなwww
169: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:40:09.54 ID:8MoS9nYJ0
>>166
騙されたわ
一生SE2使うわ
332: あまっこ(神奈川県) [IN] 2020/04/16(木) 01:40:02.67 ID:nBZuYEg30
>>169
お前さっきから勘違いしてるけどこれがSEの2世代目にあたる機種だぞ 何と間違ってんの?
167: 緑山タイガ(ジパング) [IN] 2020/04/16(木) 00:40:04.41 ID:xpxLH4QA0
A13で5万円ってすごいな
このコスパに勝てる機種は他社にないね
170: レンザブロー(栃木県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:40:28.10 ID:BXGbFiTA0
スマホも熟成してきてスペックなんぞゲームやらなきゃどうでもよくなってpcと同じ状況になるなか
アップルはブランド上手く維持してるよな
172: ちゅーピー(ジパング) [GB] 2020/04/16(木) 00:40:36.55 ID:BO+TzECM0
2020年のスマホにホームボタンwwww
ベゼル太過ぎwwwwwwww
174: ぴちょんくん(茨城県) [RU] 2020/04/16(木) 00:40:46.83 ID:6KJ+d56g0
でも11Pro値下げしてくれたらそっちでもいいぞ
175: ぴちょんくん(東京都) [CZ] 2020/04/16(木) 00:40:47.22 ID:kaayWk8Y0
もう6インチ買わない
176: おばこ娘(SB-iPhone) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:41:12.38 ID:5A/0ClqT0
Googleのイヤホンはいつに出るんや
コロナ収束してからとかやめてくれよ
179: 晴男くん(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:41:52.01 ID:eSjbwnly0
でけーよ!
この前バッテリー替えたばっかりだからあと3年は頑張るわ。
180: さいにち君(福岡県) [CN] 2020/04/16(木) 00:42:09.82 ID:1aWRNQHE0
旧来のSEと全く同サイズで、フルディスプレイ&Face IDは
やはり無理か(´・ω・`)
181: ↓この人痴漢で(茸) [US] 2020/04/16(木) 00:42:19.04 ID:rHDaWkZZ0
こういうのでいいんだよ
こういうので��
182: ルミ姉(福岡県) [US] 2020/04/16(木) 00:42:35.35 ID:sPviWwFg0
これこそ欲しかったやつなのに!
待てずにXR買ったおれ涙目(TдT)
183: ヨドくん(神奈川県) [GB] 2020/04/16(木) 00:42:53.51 ID:hUWOHGjD0
プアマンズアイホーンならね
184: ハギー(千葉県) [US] 2020/04/16(木) 00:43:16.85 ID:3Tccvl460
糞ごんぶとベゼルとか中華以下のデザインでワロタ
まさにプアマンズiPhone
185: アヒ(愛知県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:43:37.23 ID:avBnLpWP0
この値段なら子供に初スマホ買ってやれる
モバブ持ち歩きはリンゴ信者の宿命だから我慢してもらおう
194: じゃが子ちゃん(静岡県) [KR] 2020/04/16(木) 00:46:13.56 ID:r5aVO0Zd0
>>185
試される信仰心w
186: セフ美(埼玉県) [US] 2020/04/16(木) 00:43:38.21 ID:kzNTQDTy0
iPhone8がそろそろ買い替え時だけど何買えばいいんだろ
187: 緑山タイガ(ジパング) [IN] 2020/04/16(木) 00:43:44.45 ID:xpxLH4QA0
去年在庫処分セールでSE買った人は息しているかな
あれだけリーク情報があれば確定だよ
191: 京急くん(中部地方) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:45:38.58 ID:c5YJkXZA0
>>187
でかすぎるやん
何がリークだ
210: 緑山タイガ(ジパング) [IN] 2020/04/16(木) 00:50:29.02 ID:xpxLH4QA0
>>191
デカイ?iPhone 8と同じサイズでリーク通りだけど?
189: 買いトリーマン(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:45:06.63 ID:MQL4tMp+0
くそおおおおおおおおおピクセル買わなきゃよかったあああああああああああ
192: キビチー(愛知県) [CN] 2020/04/16(木) 00:45:39.79 ID:UABBZbbq0
HUAWEIのp30買おうぜ
193: みやこさん(光) [US] 2020/04/16(木) 00:45:51.80 ID:9oU+srys0
8の未使用が39800くらいで出回りそうだな
195: テット(岩手県) [CN] 2020/04/16(木) 00:46:33.71 ID:i1wjrjpJ0
もう日本人みんなiPhoneで良いよな?
だってゲームヌルヌル動いてカメラも良いのがたった5万で買えるんだぜ?
Androidはどんなに性能良くても不安定なんだよ
217: セイチャン(家) [AR] 2020/04/16(木) 00:53:11.62 ID:HrAI+e4t0
>>195
pixelが出た当時馬鹿騒ぎしてた奴らに聞かせてやりたいな
292: ダイオーちゃん(光) [US] 2020/04/16(木) 01:23:21.58 ID:RNDIUYvi0
>>195
最近のAndroidのどの端末を触って不具合だと言っているの?
196: ばっしーくん(やわらか銀行) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:47:26.24 ID:KNScTMk/0
納得してXR買った奴は特に悔しくもないだろうけど妥協してXRに手を出した奴は残念だったな
197: ニッセンレンジャー(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:47:57.77 ID:MXKWDDoo0
サイズデカすぎだろ…
まだ今のSEを使わなきゃいけないのか
263: しんちゃん(東京都) [US] 2020/04/16(木) 01:09:15.06 ID:9n7Ank3t0
>>197
もう諦めるか、泥に行け
266: りんかる(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 01:11:00.59 ID:2rLVO1vw0
>>197
5Sのサイズじゃバッテリー容量が足らんのだそうだ
世間一般の人にはバッテリーの持ちが足らんらしい
345: ガリガリ君(東京都) [ニダ] 2020/04/16(木) 01:44:56.32 ID:U9xj5ZS10
>>266
分厚くするだけで解決する問題なのにな
198: 大吉(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:47:58.25 ID:15TEBAjm0
スナドラ865の載ったスマホ、5万で売ってるとこあるか?
聞いたことのない中国メーカーとかならありそう
199: みらいちゃん(東京都) [CA] 2020/04/16(木) 00:48:09.48 ID:9SVMDEqK0
4インチじゃないとポケットに入れて邪魔
デカイのはスマートじゃない。スマホ失格
200: モアイ(熊本県) [US] 2020/04/16(木) 00:48:30.16 ID:TWYEbop50
XSの顔認証とM字ハゲにうんざりでこれに変えようかな SIM差し替えでできる?
201: ちゅーピー(東京都) [NL] 2020/04/16(木) 00:48:34.25 ID:iCgjRGIM0
きいたことのある中華メーカーなら8万でだしてたな
5万でこれは破格
202: 和歌ちゃん(中部地方) [US] 2020/04/16(木) 00:48:52.71 ID:R4nDokdn0
ガワの形変えんなよ
203: いたやどかりちゃん(光) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:48:54.70 ID:esYV2nph0
今時4.7インチはツラくね?
204: マックライオン(兵庫県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:49:32.39 ID:9C3FnSrS0
今更ホームボタンつきとか、使っていて恥ずかしくないの?
208: てん太くん(やわらか銀行) [US] 2020/04/16(木) 00:50:05.77 ID:BjHoF1p+0
>>204
全く
212: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:51:18.54 ID:8MoS9nYJ0
>>204
全く?
普通に電車に乗って周りを見渡してもホームボタン付きの奴多いが?
237: バンコ(SB-iPhone) [AU] 2020/04/16(木) 01:00:57.10 ID:iGVf8iEH0
>>212
一括ゼロ規制のせいで買い換えれない人多いからな
215: 緑山タイガ(ジパング) [IN] 2020/04/16(木) 00:52:23.84 ID:xpxLH4QA0
>>204
寝ながらだと角度によってロック解除されないXRよりましだわ
205: てん太くん(やわらか銀行) [US] 2020/04/16(木) 00:49:51.67 ID:BjHoF1p+0
いつの間に発売したんだよwwww
206: なえポックル(家) [US] 2020/04/16(木) 00:49:55.72 ID:uiaonHRe0
今さ、auのiPhone7なんだけど、Apple直でネット購入したらSIMはそのまま使えるの?
なにかでauの場合は7のSIMは8には使えないって見た記憶があるけど。
SIMはauから別物が必要な場合はただでくれるのかな?
207: ヨモーニャ(岩手県) [RU] 2020/04/16(木) 00:50:04.98 ID:yqCrdbzd0
容量別のメリット、デメリット教えてけろ
209: アメリちゃん(東京都) [CA] 2020/04/16(木) 00:50:16.25 ID:xQ2B2tUU0
最強版出しちまうか
やっぱりホームボタンないとダメだわ
211: ヨドくん(神奈川県) [GB] 2020/04/16(木) 00:51:17.57 ID:hUWOHGjD0
これにはジョブズも日暮里
214: ナミー(東京都) [IN] 2020/04/16(木) 00:52:22.40 ID:yUS5zrdO0
ナンバーを振らなかったのは何で?
216: いたやどかりちゃん(光) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:52:32.14 ID:esYV2nph0
221: エイブルダー(大分県) [IN] 2020/04/16(木) 00:55:56.12 ID:kw1k050V0
>>216
痘痕?
224: かほピョン(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 00:56:10.46 ID:7OzomZu40
>>216
GalaxyのCMでもそばかす女使ってるよな
ポリコレ配慮だろうな、アホくさい
218: ミスターJ(ジパング) [US] 2020/04/16(木) 00:53:38.43 ID:GqBTSYk10
SEと7併用してるからわかるけど、今のアプリやウエブサイトでSEだと小さすぎるぞ
そのサイズにしかない利便性は多少はあるだろうが、ニッチすぎてクソ高くなる
なにより新旧SEを比較した時に従来のSEには本体サイズ以外のアドバンテージが全くない
220: さっちゃん(東京都) [NL] 2020/04/16(木) 00:54:57.02 ID:ZO39YIP80
4.7インチで750pってけっこう粗目立つのでは?
アップルはimacだと変に高解像度に拘るのにモバイルは逆だな
222: はのちゃん(長野県) [KW] 2020/04/16(木) 00:56:02.74 ID:nRBKCHci0
8使いの私にはいいかも
223: とれねこ(宮城県) [ニダ] 2020/04/16(木) 00:56:07.02 ID:wpR3A0it0
人間工学的に合った形にしてくれませんかね?
225: わくわく太郎(やわらか銀行) [TW] 2020/04/16(木) 00:56:27.80 ID:qZ4+neyH0
まだEdyはiphoneで使えないの?
使えるなら久しぶりにandroidからiphoneに戻ろうかと思うけども
243: ミスターJ(ジパング) [US] 2020/04/16(木) 01:02:09.53 ID:GqBTSYk10
>>225
Edyっで何に使うのかすら知らんわ
Felica対応ならいけるんじゃないの
226: 京急くん(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:56:40.07 ID:JwCYwTon0
5万でハイエンド泥以上の性能だからな
売れるだろうな
235: 緑山タイガ(ジパング) [IN] 2020/04/16(木) 00:59:33.58 ID:xpxLH4QA0
>>226
日本メーカーならこのスペックで12万円だろうな
227: タヌキ(埼玉県) [KR] 2020/04/16(木) 00:57:23.04 ID:hJ9XAjdP0
メイトのios版出たら乗り換える
228: 環状くん(空) [CN] 2020/04/16(木) 00:57:46.69 ID:Eyu3Rsdh0
iPhoneSE Plus は?
230: MiMi-ON(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 00:58:54.66 ID:8k7l2znC0
chmate出たら考える
231: サリーちゃん(新日本) [US] 2020/04/16(木) 00:59:18.57 ID:X+Losa+A0
業を煮やして11pro買ってしまった
が、4.7なら微妙
顔認証はマスクで認証しないからイラ付く
指紋に戻して
232: きこりん(ジパング) [ヌコ] 2020/04/16(木) 00:59:24.38 ID:ixUZsNKN0
USBになった?
233: サンコちゃん(東京都) [PY] 2020/04/16(木) 00:59:25.98 ID:NbLat4tf0
流石にコロナでマスク着用だから顔認証は外してきたか
234: サブちゃん(東京都) [US] 2020/04/16(木) 00:59:31.09 ID:Ug++c0R/0
モバイルパスモ使えないの?
236: ビバンダム(東京都) [TR] 2020/04/16(木) 01:00:09.93 ID:8o5t7/OF0
6S out
SE IN
238: じゅうじゅう(家) [BE] 2020/04/16(木) 01:00:57.13 ID:HeFHMR040
7使いだから乗り換え確定だわ
もう3年使ってて電池が異常消耗してるし
239: KANA(長野県) [AU] 2020/04/16(木) 01:01:01.77 ID:VqGlXQp/0
ホワイトの前面が黒くてムカつく
まぁ買うけど
240: バヤ坊(埼玉県) [KR] 2020/04/16(木) 01:01:10.96 ID:2piOnv1R0
今年無印iPadでるならスペックアップしそうだな
241: ホスピー(大阪府) [NL] 2020/04/16(木) 01:01:24.86 ID:soQOZRd70
XS 256GBが28000円だったから機種変更しちゃったよ…
242: バブルマン(東京都) [TH] 2020/04/16(木) 01:01:44.13 ID:j4+oHdGU0
あとはメモリー次第だな
245: ニックン(京都府) [CN] 2020/04/16(木) 01:03:26.62 ID:N/sfYndp0
おさいふいける?
246: モジャくん(三重県) [IT] 2020/04/16(木) 01:03:58.76 ID:gQwuzHpN0
指紋認証でええの?
最新チップでこの価格やったら売れるやろ
247: フクリン(愛知県) [US] 2020/04/16(木) 01:04:03.77 ID:nzrTYbpg0
64Gしかないのけ?なら要らないな
251: 総理大臣ナゾーラ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 01:05:27.99 ID:8MoS9nYJ0
>>247
128と256GBもある
297: らじっと(光) [MX] 2020/04/16(木) 01:24:25.15 ID:s6L4KYEM0
>>251
それなら検討対象になるな
248: こうふくろうず(神奈川県) [JP] 2020/04/16(木) 01:04:04.83 ID:RswjSt/k0
新しいスマホでモバイルSuicaデビューしようと思ってたけど、この状況だとしばらく使わないかも…
pixel4aがどうなるかも気になるなー
249: 大魔王ジョロキア(SB-iPhone) [US] 2020/04/16(木) 01:04:06.26 ID:Wh3ukti+0
A13の大盤振る舞いなら
A10搭載iPadをA13にして価格据え置きで出してくれ。
252: サンコちゃん(東京都) [PY] 2020/04/16(木) 01:05:45.33 ID:NbLat4tf0
長く使うから5G対応のまで待つ
しかし政府が10万円配ったら飛ぶように売れるんだろうな
264: ねるね(SB-iPhone) [RU] 2020/04/16(木) 01:10:49.74 ID:HSfvW1SF0
>>252 今SE(2020モデル)買って
次のSE(2025年?)くらいまで待っても問題ないだろ。
初物は5Gチップの消費電力とか価格とか高止まり。
こなれて普及した頃が扱いやすくなる。
初物に飛びつきたきゃ9月の新製品買えばいい。
265: じゅうじゅう(家) [BE] 2020/04/16(木) 01:10:54.52 ID:HeFHMR040
>>252
携帯で5G要るか?
速度で得するのって動画くらいだと思うけど
5Gの速度で動画見てたら一瞬で容量持っていかれるし
275: ニック(東京都) [BR] 2020/04/16(木) 01:14:17.82 ID:+KOfjHLV0
>>265
別に5Gでも4Gでも動画一本見るのに必要な通信量は同じだろバカか?
552: レイミーととお太(愛知県) [US] 2020/04/16(木) 03:45:53.09 ID:NL1wbrYR0
>>252
10万は貰えないから安心しろ
254: ニックン(京都府) [CN] 2020/04/16(木) 01:06:24.99 ID:N/sfYndp0
256で+2万くらいか?
255: ラビピョンズ(東京都) [US] 2020/04/16(木) 01:06:46.25 ID:tQuHx+a70
SEを謳っといて、4、7インチとは最早アホ企業やな
4インチのSE2
4、7インチの9
と、どうして出来ないのだ?
やり直してこい、ホントiPhone離れ加速やろ
256: オノデンボーヤ(SB-Android) [ニダ] 2020/04/16(木) 01:06:58.88 ID:ufM41D5n0
iPhoneは維持費が糞高いからなあ
257: バヤ坊(埼玉県) [KR] 2020/04/16(木) 01:07:00.38 ID:2piOnv1R0
あと税ね
258: マコちゃん(京都府) [KR] 2020/04/16(木) 01:07:03.87 ID:2+veNC4G0
おかえりホームボタン
イヤホンジャックも復活してたら
iPhone史上最高傑作だったのに
259: トッポ(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 01:07:14.66 ID:kiF8/SCk0
古い筐体に最新のCPU。
古い機種使ってて、機能はいいから中身だけ最新にしたい人向け。
260: ハーディア(四国地方) [ZM] 2020/04/16(木) 01:07:47.78 ID:GVS+ePki0
煽りなしでiPhoneがAndroidよりいいとこってなんなん?
270: ニックン(京都府) [CN] 2020/04/16(木) 01:12:06.98 ID:N/sfYndp0
>>260
両方使ってるけど泥のほうがアホだろ
261: カバガラス(大阪府) [US] 2020/04/16(木) 01:07:52.99 ID:Cv0G0W+50
やっぱり指紋認証の方が便利
今はマスクのせいでFace ID死んでるからな
267: ひよこちゃん(東京都) [US] 2020/04/16(木) 01:11:01.98 ID:ZlX2BWbw0
DSDVなら買うわ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません