1: カールおじさん(大阪府) [TW] 2020/04/11(土) 17:08:50.53 ID:Gh5LPA/B0● BE:784885787-PLT(16000)
68: きのこ組(福岡県) [GB] 2020/04/11(土) 17:20:30.98 ID:Dd071U2g0
>>1
と言うことは、今までは入荷の日を教えてくれてたのかよ
でもマスクごときで並びたくない
ウイルスとか余裕で通過するやん
71: アメリちゃん(家) [KR] 2020/04/11(土) 17:20:42.38 ID:wMp9Xb3m0
>>1
おせーよ
運営の知能水準推し量れるは
2: フクリン(群馬県) [US] 2020/04/11(土) 17:10:19.11 ID:7Pb14vv/0
今さら
3: 陸上選手(関西地方) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:10:24.79 ID:kUAV9IwQ0
朝並ぶ暇のある爺婆しか手に入らなくなってるからな
しかも毎日並ぶからどんだけ溜め込んでるんだよってなってる
53: サリーちゃんのパパ(中国地方) [US] 2020/04/11(土) 17:18:18.12 ID:dWnpcnTv0
>>3
ほんとそうだよな
どれだけ貯め込んでるんだろうな、あいつら
80: ねるね(山口県) [US] 2020/04/11(土) 17:22:14.53 ID:5VGx6ahu0
>>53
あの世でもマスクがあれば安心だからな
4: ハギー(愛知県) [US] 2020/04/11(土) 17:10:33.74 ID:ncAiYF3q0
よーし、パパ居座っちゃうぞ
5: ハナコアラ(東京都) [EU] 2020/04/11(土) 17:10:40.04 ID:af79Ma1C0
狩場に24時間張り付くだけだろ
6: マルちゃん(茸) [US] 2020/04/11(土) 17:10:59.72 ID:YortjsOH0
ジジイ「時間はたっぷりあるのじゃよ」
29: OPEN小將(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:14:46.62 ID:xbTRINex0
>>6
年寄りは午後6時過ぎると眠くなるらしい
7: じゃがたくん(三重県) [US] 2020/04/11(土) 17:11:05.46 ID:pC/m0k6f0
結局買えねーのは変わらん
8: 犬(茨城県) [RU] 2020/04/11(土) 17:11:12.72 ID:vhx79zQX0
マジかようちの近所のドラッグストアそんな張り紙ないぞ
どこに行っても、いつ行っても
「本日はマスクの入荷はありません。次回入荷は未定です」の一点張りだけ
9: おぐらのおじさん(大阪府) [FR] 2020/04/11(土) 17:11:13.73 ID:nPHrGHJZ0
ドラッグストアの袋持ってる歩行者を殴るとドロップすんのか?
10: ポンきち(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:11:24.47 ID:Pb6PHiUM0
爺さん婆さんが販売まで並んでそう
79: はずれ(愛知県) [CN] 2020/04/11(土) 17:22:12.11 ID:iioNsDKp0
>>10
カスどもは何十時間でも並ばせときゃいいんだよ
11: ウチケン(京都府) [US] 2020/04/11(土) 17:11:29.72 ID:9i5dBS6l0
さっさとこうしとけやアホが
12: スージー(京都府) [US] 2020/04/11(土) 17:11:36.72 ID:J/geuQos0
もうすぐ偉大なる神の恵みとしてアベノマスクが配られるのに。
アベノマスク配布後に紙マスクしてる奴は売国奴だからな
13: たまごっち(東京都) [UA] 2020/04/11(土) 17:11:40.74 ID:Dq3cqtci0
老人が開店1時間以上前から列作ってたからな
慣れてくると先頭の方はイス置いて場所取りしてたわ
そんな風景を横目にその列に参加しようにも働いているために会社へ急ぐ自分
165: V V-OYA-G(中部地方) [US] 2020/04/11(土) 17:35:56.47 ID:PiBx1aay0
>>13
これな
14: タヌキ(四国地方) [US] 2020/04/11(土) 17:11:49.66 ID:xs3K5OhI0
毎日、同じ人が行列して、争うように買っていく
感染リスクもおかまいなしにさ
15: とれねこ(東京都) [CN] 2020/04/11(土) 17:11:50.48 ID:tkalPmlI0
おっそ
16: DJサニー(庭) [FR] 2020/04/11(土) 17:11:55.17 ID:vpCkouYs0
ドラッグクラスターの可能性がなくなったか
残念
17: BEATくん(神奈川県) [CN] 2020/04/11(土) 17:13:04.30 ID:BgQmyttM0
おせえわ呆け
18: サムー(東京都) [CN] 2020/04/11(土) 17:13:05.80 ID:5Tycbnar0
ドラッグストアでジジババが濃厚接触
19: カールおじさん(大阪府) [TW] 2020/04/11(土) 17:13:05.82 ID:Gh5LPA/B0
行列は屋外だから感染リスクは少ない
今まで行列が原因でクラスター発生は効いたことがない
むしろ屋内のスーパーの行列のほうがヤバい
20: 北海道米キャラクター(大阪府) [US] 2020/04/11(土) 17:13:14.45 ID:M8fLraFL0
何百枚も買ってるジジババにばら撒いて来た人間のクズ企業
21: 湘南新宿くん(愛知県) [CN] 2020/04/11(土) 17:13:16.05 ID:1UaptLb00
老人が生き残ると他国よりヤバそう
22: カッパ(福島県) [US] 2020/04/11(土) 17:13:26.85 ID:kODbTqwq0
ジジババ死ねよ
27: シャブおじさん(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:14:13.17 ID:J6GhQU7a0
>>22
ジジババはコロナで本当に死ぬからな
23: コンプちゃん(コロン諸島) [US] 2020/04/11(土) 17:13:41.38 ID:ybwqhGA4O
福引きの景品にしたらいい
24: クウタン(コロン諸島) [ID] 2020/04/11(土) 17:13:43.17 ID:5VR/7mi5O
70歳男性 「ギルド組もうぜギルド」
25: DD坊や(静岡県) [BR] 2020/04/11(土) 17:13:56.87 ID:Lz7TsmD80
仕方ないね
低民度の連中のせい
26: みらい君(広島県) [GB] 2020/04/11(土) 17:14:08.19 ID:3UhLu0Ks0
アホ面下げて貴重なマスクを装着して濃厚接触の間合いに入って長蛇の列作ってる年寄りって
ふと疑問に思ったりしないんだろうか
140: ブラックモンスター(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:32:13.50 ID:BUiivlPB0
>>26
ほんこれ
28: 湘南新宿くん(茸) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:14:25.52 ID:cRTrBt/z0
在庫あるときは少なくとも身分証明書提示させて地元住民にだけ販売しろ
30: ナミー(愛知県) [EU] 2020/04/11(土) 17:14:54.50 ID:Nm7c9BxX0
爺婆が一日中居座ってそう
31: 虎々ちゃん(中部地方) [US] 2020/04/11(土) 17:15:06.15 ID:Doj+IcYl0
現実の廃人とも言えるジジババが24時間張り付く展開か
32: タッチおじさん(群馬県) [US] 2020/04/11(土) 17:15:30.36 ID:pTxt405k0
一番自宅に居られる層が一番マスクを欲しがり一番外に出まくってるの本当にくそ
42: 吉ブー(愛知県) [FR] 2020/04/11(土) 17:16:41.02 ID:Zcqmr6Q60
>>32
ほんそれ
33: きこりん(家) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:15:31.22 ID:FPk1Yhjo0
日本の国力ならマスクぐらい簡単に増産して常に在庫あるようにできるはず
いまだにマスク不足なのが不思議でならない
78: ミーコロン(庭) [EU] 2020/04/11(土) 17:22:09.15 ID:Y/ZFyImc0
>>33 コロナが始まる前と後で、マスク需要があまりに違いすぎる。
前 医療現場、花粉症など
後 全国民(一億以上)
しかも生産工場は中国、タイに押さえられて現地専用工場に。
僅かな国内工場も材料は中国からの輸入頼り。
ああ、素晴らしきグローバリズム!w
34: アイちゃん(ジパング) [US] 2020/04/11(土) 17:15:33.46 ID:y2rC4hwC0
あと質問にも答えないって貼っといた方がいいぞ
団塊は狂ってるから先手打っとけ
35: 金ちゃん(香川県) [US] 2020/04/11(土) 17:15:33.72 ID:TGuugRWO0
営業時間ずっといて終わり
36: 虎々ちゃん(兵庫県) [IT] 2020/04/11(土) 17:15:51.76 ID:mABTiJ7y0
ネトゲのボスみたいに老人がリポップ待ちで張り付きそう
37: OPEN小將(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:16:03.05 ID:xbTRINex0
ジジババが居座り続けたら威力業務妨害で逮捕できそう?
38: まがたん(広島県) [US] 2020/04/11(土) 17:16:05.18 ID:TN1Q92sz0
昨日ドラッグストアに朝から並んでるの見たけどあんなん会社行ってたらかえねぇし自らリスク高めてなにしたいんだよ
67: たまごっち(東京都) [UA] 2020/04/11(土) 17:19:56.90 ID:Dq3cqtci0
>>38
買えるかどうかではなく並んでいることに意味を見出していると思われ
ほんと並んでる連中は頭悪すぎだわ
39: さかサイくん(光) [JP] 2020/04/11(土) 17:16:06.04 ID:4hm+5VSX0
昼飯を食べに帰る以外はずっと店内で待ってるかもな
40: こんせん(福岡県) [NO] 2020/04/11(土) 17:16:15.13 ID:90cF4Caf0
ゲリラは盛り上がるよ
45: 吉ブー(愛知県) [FR] 2020/04/11(土) 17:17:04.68 ID:Zcqmr6Q60
>>40
乱闘ありそうやな
41: たぬぷ?店長(兵庫県) [PE] 2020/04/11(土) 17:16:31.61 ID:B7Vw3M3f0
年寄りの行動も20分毎に複数店舗を延々と回るルーチンワーク化するんやろ?
新しい生きがいが出来たな
43: フクリン(東日本) [US] 2020/04/11(土) 17:16:44.28 ID:4+CMlZZD0
じゃあマスク売り場に並ぶわ
106: ニッセンレンジャー(静岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:25:33.83 ID:X5IXhplM0
>>43
そしたらレジ付近でマスク販売始めるんだろうな。
44: 京急くん(千葉県) [JP] 2020/04/11(土) 17:17:01.62 ID:LN8JTnOm0
米騒動の時はスーパーの加工食品に携わってたが
さすがにここまでのバニックではなかったな。
46: アイちゃん(公衆電話) [CZ] 2020/04/11(土) 17:17:11.42 ID:KQV5UHu90
1,500円ごとに購入のチャンスを与えればいいんじゃね?
66: サリーちゃんのパパ(中国地方) [US] 2020/04/11(土) 17:19:55.99 ID:dWnpcnTv0
>>46
ジジイ「資金は潤沢にあるのじゃよ」
47: ポリタン(埼玉県) [US] 2020/04/11(土) 17:17:22.37 ID:oRE+5di60
ふとドラッグストア行った時に何気なく見たらマスクがあったときのレアドロップ感すごいよね
二度見しちゃう
58: マンナちゃん(やわらか銀行) [AU] 2020/04/11(土) 17:19:05.21 ID:CAsiJYPU0
>>47
3か月前までポーションのポジションだったのに
今じゃラストエリクサー並みになったな
135: 元気くん(福岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:31:03.12 ID:DeSvWUN70
>>58 老人「貴重すぎて使えない。もっと集めなきゃ」
老人「ボス戦に備えて備蓄しないと…」
これ、使わずに終わるやつだ
163: カールおじさん(大阪府) [TW] 2020/04/11(土) 17:35:37.09 ID:Gh5LPA/B0
>>135
FF3のしゅりけんを思い出す
暗闇の雲に投げまくったが結局余った
94: 元気くん(福岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:24:03.10 ID:DeSvWUN70
>>47
わかる
コンビニの棚に袋入りが3つ、普通に下がってたときは二度見したわw
え?本物?って
1人がレジに持って行ったら、並んでた奴が全員見に行こうとして草
最初から無いと諦めてて棚を見てないんだよな
101: ののちゃん(SB-Android) [US] 2020/04/11(土) 17:25:06.67 ID:uNIndf710
>>47
俺もマジでこれ買ってもいいんですか?って聞いちゃった
130: 中央くん(長野県) [DE] 2020/04/11(土) 17:30:07.64 ID:vTjNgHX40
>>47
さっき昼頃マツキヨいったらあってびっくりしたw
ワゴンに30袋くらいあったからとりあえず手に取ったけど
マスクを探してた人って思われたくなかったからサボったリングも一緒に買ったw
48: カールおじさん(石川県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:17:35.43 ID:IOaflXh50
はずれとかも作っておけ
49: ラビディー(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:17:59.27 ID:/Fg2HBfq0
朝から閉店まで居座られてその間ずっとプレッシャー掛けられて結局売っちゃうと思う
86: みんくる(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:23:06.12 ID:86z589xz0
>>49
ランダム品出しが毎日あると誰が言った?
その気になれば何日も品出ししないと言う方法も可能だぞ
一週間も出さなければ諦めるよ
98: はずれ(愛知県) [CN] 2020/04/11(土) 17:24:52.30 ID:iioNsDKp0
>>86
だな
俺なら何日でも糞爺を並ばせとく
なんなら足腰鍛えられていいですねwと嫌味でも言ってやる
50: 環状くん(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:18:01.72 ID:HGYbzv/+0
近くの薬局は13時から販売してたわ。昼飯会に行った帰りに買えた
51: あかでんジャー(東京都) [HK] 2020/04/11(土) 17:18:08.31 ID:ohI+XB040
毎日並んで買い占めてた中国人地獄に墜ちろ
52: 生茶パンダ(北海道) [US] 2020/04/11(土) 17:18:11.62 ID:n+9Tw+H20
スマホ使うなり何なりして抽選にしろよ
陳列するまでジジババに居座られるだけだろ
54: ピーちゃん(大阪府) [JP] 2020/04/11(土) 17:18:23.54 ID:U2zbvcfo0
ジジババがコロナを海外から持ち帰って
ジジババがマスクや消毒液を買い占め
ジジババ劇場かよ さっさと堕ちろ
55: パピラ(庭) [ES] 2020/04/11(土) 17:18:35.41 ID:H4koL9O30
爺婆ネットワークで脇時間共有して沸いた瞬間爺婆が何処からともなく飛んでくるな
56: はのちゃん(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:18:58.95 ID:zQgktWa90
でもジジババなら1日店内に居座るのも可能
57: たぬぷ?店長(兵庫県) [PE] 2020/04/11(土) 17:18:59.60 ID:B7Vw3M3f0
そりゃドラッグストアの近所に住んでる住民からしたら、早朝から気色悪い病気持ってそうな年寄りが大勢集まってたら嫌すぎるわな
59: エネモ(静岡県) [US] 2020/04/11(土) 17:19:07.73 ID:AvE/IKnk0
送付してやれよ
抽選で
60: ガリガリ君(東京都) [FR] 2020/04/11(土) 17:19:08.49 ID:ywra5Uwz0
ずっと前からパパ活しててマスクは常備してた俺
余裕の見物(・∀・)
61: 光速エスパー(大阪府) [BR] 2020/04/11(土) 17:19:17.88 ID:vYGMJD7V0
スーパー行くと半額シール待ちのジジババいるんだけど薬局でもそれされるだけなんじゃない?
62: むっぴー(北海道) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:19:18.94 ID:ZaXMHd2L0
PSO2かよw
63: ほっしー(神奈川県) [US] 2020/04/11(土) 17:19:38.87 ID:khGjtmJi0
予告する方がおかしいと思う
64: ひょこたん(家) [CN] 2020/04/11(土) 17:19:48.13 ID:EXsxbUpX0
この手のスレでウエルシアがあまり話題に出ない不思議
65: じゃが子ちゃん(埼玉県) [DE] 2020/04/11(土) 17:19:51.57 ID:Ah0KJQFS0
ジジババが店徘徊するようになるぞ
69: ブラッド君(大阪府) [US] 2020/04/11(土) 17:20:39.67 ID:S1UjFN6F0
レアモブ涌き待ちするじーさんばーさんと中華転売厨ってか
70: サリーちゃん(群馬県) [US] 2020/04/11(土) 17:20:41.35 ID:ORvNe3PL0
マスクの販売はもうやめろ、
病院や施設にみんな配布。
一般は手造りマスクのみでいい。
72: おもてなしくん(東京都) [TW] 2020/04/11(土) 17:21:02.34 ID:aa+5/xx20
ジジババ「快適な店内で待てるとはラッキーじゃ」
73: モノちゃん(兵庫県) [CN] 2020/04/11(土) 17:21:12.52 ID:4fefZGmu0
てか、入り口のポンプ式の消毒液が次亜塩素酸水になってる店あったけど、あれ手につけて大丈夫なのかな?
151: ひょこたん(家) [CN] 2020/04/11(土) 17:33:41.58 ID:EXsxbUpX0
>>73
そっちは大丈夫
ナトリウム付きだと手荒れるで
185: 元気くん(福岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:38:51.33 ID:DeSvWUN70
>>73
ハイター薄めたやつは「次亜塩素酸ナトリウム」で「次亜塩素酸水」とは別物
次亜塩素酸水なら濃度が極端に高くなければ口に入れても大丈夫
店員だって手荒れは嫌だろうから、ちゃんと薄めたやつ置いてるだろ
74: 損保ジャパンダ(長野県) [JP] 2020/04/11(土) 17:21:16.57 ID:TFSNHNQB0
居座るとバケツの水が降ってくるペナルティーとかも用意しろよ
75: OPEN小將(関東地方) [DE] 2020/04/11(土) 17:21:20.06 ID:KvUooXsi0
ジジババが店内居座って密発生
76: ブラッド君(大阪府) [US] 2020/04/11(土) 17:21:21.74 ID:S1UjFN6F0
生産職で確保出来るならそっちがえーわな
77: PAO(北海道) [JP] 2020/04/11(土) 17:21:50.45 ID:2t+dHyED0
店舗滞在時間が長期化する方がヤバいのと違うか
81: コロドラゴン(コロン諸島) [US] 2020/04/11(土) 17:22:14.20 ID:Y049EIxZO
ワロタw
昔のネトゲかよ
82: エビオ(滋賀県) [US] 2020/04/11(土) 17:22:35.50 ID:ynqVO/Ao0
閉店までジジババが監視しますw
128: いっちゃん(空) [CA] 2020/04/11(土) 17:29:46.39 ID:8xkdYWKE0
>>82 それでもいいんじゃね? どうせ体が持たなくて脱落してくんだろうし。
あ、でも若いやつらより体力あるかもな。
83: すいそくん(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:22:48.70 ID:anYCWV7c0
それでも買えるのはいつも同じの爺さん婆さんだけ
84: さっちゃん(愛知県) [JP] 2020/04/11(土) 17:22:49.41 ID:Hp/l5Abt0
希少なマスクを
ゲリラ販売→競争心ブースト
最悪の悪手だね
85: いっちゃん(栃木県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:23:03.11 ID:BhEvX5NF0
手塚の奇子もラストはババアの独り言だった
87: リョーちゃん(SB-Android) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:23:19.74 ID:o+IIKmKV0
アベノマスク転売禁止な、
88: ほっくん(茸) [ZA] 2020/04/11(土) 17:23:23.32 ID:HsR4MBjp0
いくら課金したらゲットできますか?
89: やいちゃん(兵庫県) [US] 2020/04/11(土) 17:23:44.38 ID:4IUVFg0i0
ジジイ「手ぶらで帰ったら家に入れてもらえないんじゃ、ワシが唯一、子供や孫に尊敬される瞬間を奪わんで下され」
90: ウェーブくん(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:23:51.38 ID:0+DtqsPj0
はぐれメタルか
91: ぼうや(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:23:52.77 ID:7NlmDk6L0
降魔の剣に比べりゃマスクなんてチョロい
92: ののちゃん(SB-Android) [US] 2020/04/11(土) 17:24:00.84 ID:uNIndf710
もうエタノールやハンドソープ、ウェットティッシュの為に朝から並んでるよw
93: PAO(千葉県) [US] 2020/04/11(土) 17:24:02.81 ID:3ighpR9z0
駅ナカとかで大量に売れば良い
95: らじっと(東京都) [ヌコ] 2020/04/11(土) 17:24:11.33 ID:du/pBVc20
じーさんばーさん手組んで販売開始した薬局LINEでやり取り始めそう
そのうち至る所で携帯ポチポチしまくる年寄り増えそう
老人のIT化も間近やね
96: ラジオぼーや(ジパング) [GR] 2020/04/11(土) 17:24:42.93 ID:EH593p+r0
マスクスタンプガード作って制作後何日か前回購入からある日数たってないと販売しないとかしろよ
97: ソニー坊や(大阪府) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:24:45.20 ID:BMnx9gUe0
FF11のNMもかつて、そんな変更が掛かったなw
99: こんせん(神奈川県) [DE] 2020/04/11(土) 17:25:00.44 ID:eq9e2+V60
並んでマスク買って俺スゲ~ってやって笑えるw
N95マスクでないと、使い捨てマスクだろうが
布製マスクだろうが変わらんのにw
もう手作りマスクに切り替えたわいw
長時間ならんでお店の営業妨害って元気だよねーって
100: Kちゃん(東京都) [SE] 2020/04/11(土) 17:25:02.27 ID:M8NeXL4B0
金曜の会社帰り、コンビニで買えた
数種類入荷してたな
102: じゅうじゅう(SB-Android) [US] 2020/04/11(土) 17:25:13.90 ID:/MHh8hoz0
そう言っても時間聞いてくるジジババ
123: たまごっち(東京都) [UA] 2020/04/11(土) 17:28:51.40 ID:Dq3cqtci0
>>102 入荷日時を聞いてくるだけならまだマシ
入荷未定であることに文句を言ったり、隠しているのではないかと恫喝してきたり、どこ行っても手に入らないと愚痴を聞かせてきたりする
150: 犬(茨城県) [RU] 2020/04/11(土) 17:33:37.68 ID:vhx79zQX0
>>123 でもさ、2ヶ月以上もマスク買えてないと言いたくなるんだよ
入荷未定の一点張りされると、もうそれだけでどうでもいいやってなるけど
普段から買えるチャンスある奴らほどクレームつけるんだろうけどさ
103: やじさんときたさん(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:25:16.25 ID:WN3fQ5xi0
ジジババずーと通路に座って待ってそう
104: まがたん(埼玉県) [AU] 2020/04/11(土) 17:25:25.48 ID:859wGa0k0
時間沸きか
中華無双だな
105: みんくる(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:25:26.06 ID:86z589xz0
てか毎日並んでるヤツとか顔覚えられてるからあいつ帰ったら出そうぜとか普通にやられるだろうなw
162: ヤキベータ(ジパング) [US] 2020/04/11(土) 17:35:25.64 ID:dWuAW0G90
>>105
それもうやってる
大体顔ぶれ一緒の老人やおばさん
いろいろな人に行き渡って欲しいから
居なくなった頃合いを見計らって出してる
下っ端店員なので詳しい事分かりません
マスクもいつの間にか届いてるから在庫も分かりません
って言ってる
107: こんせんくん(庭) [KR] 2020/04/11(土) 17:25:46.40 ID:qs1jiI5n0
LINEでママ友ネットワーク、中国人ネットワーク、チョンネットワークがあるから一斉にウヨウヨ動き歩いて販売してるの見付けたら連絡してワーと集まって今まで以上に競争激化するのが目に見える
あとマスクにありつく為に速度超過してまで集まるアホのせいで交通事故が増えるだろ
あとマスクを手に入れた人から恐喝してマスクを奪ったり怪我を追わせて無理矢理マスクを奪う犯罪者も増えるだろ
125: みんくる(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:29:09.13 ID:86z589xz0
>>107
並ぶ客がいない時間帯に今からマスク◯個並べまーすってやれば一瞬で売れて終わりじゃね
連絡受けて駆けつけた所で棚は空
品出しする=在庫全部吐き出さなきゃダメな訳じゃないし
108: 損保ジャパンダ(長野県) [JP] 2020/04/11(土) 17:25:48.65 ID:TFSNHNQB0
老人を徘徊させるスクリプトが出回るな
109: (福岡県) [US] 2020/04/11(土) 17:25:57.00
店員のちんぽしゃぶればいいんだろ
110: パレナちゃん(新日本) [JP] 2020/04/11(土) 17:26:06.57 ID:+RAAVtYU0
そりゃそうだ
111: ほっくん(茸) [ZA] 2020/04/11(土) 17:26:14.60 ID:HsR4MBjp0
いや、並ぶ暇あるなら、自分で手作りマスク作って近所に配れよ!!!!
どうせ暇で、ゲートボール位しかしてない役立たずだろこのジジババ。
ゲートボールも自粛だから暇なら手作りマスク作って社会に貢献しろ!この製糞機ども!!!!
112: BEATくん(関東地方) [CN] 2020/04/11(土) 17:26:31.33 ID:nfXF5obo0
中国店員には内緒で
113: マルコメ君(関東地方) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:26:36.41 ID:tI3ZK8PY0
朝昼夕に居座るだけじゃないの
一般客とかぶって余計危険な気がする
114: パピラ(埼玉県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:27:44.24 ID:T1eKCuo10
店員を倒すとドロップする?
115: かえ☆たい(埼玉県) [US] 2020/04/11(土) 17:27:56.20 ID:Mwu3XhQq0
経団連からそれこそ地域の商工会、健保組合、連合などを通して
サラリーマンに優先的に行き渡るようにしないと、誰が年金支えるんだよ
116: ぴぴっとかちまい(やわらか銀行) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:28:09.67 ID:iq46zZBx0
ギルマス 「争奪戦に向けてギルド強化するので仕事辞めてくれませんか?^^」
117: 元気マン(庭) [CN] 2020/04/11(土) 17:28:09.73 ID:MoG5bkpz0
マイナンバーとかポイントカードで購入を管理して欲しい
155: 元気くん(福岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:34:12.27 ID:DeSvWUN70
>>117
国がやるなら顔写真入りのマイナンバーカードじゃないと、不正購入を排除できない
マイナンバーカードのネガキャンやったマスコミが台湾方式にダンマリなのはそのせい
118: 一平くん(コロン諸島) [US] 2020/04/11(土) 17:28:21.74 ID:WJb+SmM+O
週2程度で来てた奴らが毎日押し寄せるな…
119: ソーセージおじさん(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:28:28.98 ID:rFfyTu3h0
老人が自宅に沢山持ってるんだな
120: コジ坊(東日本) [CA] 2020/04/11(土) 17:28:33.76 ID:sZUM0EEy0
陽性老害が、店にずっとたむろするだけでは?
156: ニッセンレンジャー(静岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:34:16.85 ID:X5IXhplM0
>>120
老害が陽性になってたら、人工呼吸器に繋がれてるだろ。
121: Kちゃん(大阪府) [US] 2020/04/11(土) 17:28:34.22 ID:uAjlsQJg0
バイトの身内が得するだけだなこれ
122: ポコちゃん(愛媛県) [CN] 2020/04/11(土) 17:28:45.60 ID:unxPjv3S0
PT[マスク討伐](7/16)
124: リッキー(dion軍) [US] 2020/04/11(土) 17:29:01.23 ID:rFa3rL1A0
昔のネトゲがこういうのを延々待ってペットボトルに小便してたらしいな
126: クウタン(コロン諸島) [RU] 2020/04/11(土) 17:29:25.82 ID:6r+oNr5RO
売り場に待機する爺婆
127: いっちゃん(栃木県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:29:31.57 ID:BhEvX5NF0
マスクを買える確率は0パーセントと表示されるが、
このドラッグストアでは小数点以下を切り捨てているため、
実際は小数点以下の確率で買える。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
154: 生茶パンダ(埼玉県) [KR] 2020/04/11(土) 17:34:06.70 ID:B7q1SdnC0
>>127
絶許
129: ドナルド・マクドナルド(家) [US] 2020/04/11(土) 17:30:00.58 ID:vb0xE8A20
テンバイヤー対策?
131: たらこキューピー(東京都) [CN] 2020/04/11(土) 17:30:13.20 ID:cYNkctXr0
さっきドンキ行ったらダンボールから出して並べてたな
でも知らないメーカーのが5枚398円はたけーよ
132: イッセンマン(中部地方) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:30:28.62 ID:LXus/Nge0
もうミシン引っ張り出して作りまくったからいいわ
死ね老害
死ね
133: プイ(光) [CN] 2020/04/11(土) 17:30:38.99 ID:CPR8jqBa0
134: クロスキッドくん(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:30:53.57 ID:IofPEGcx0
もうドラッグストアに老人が住めばええやん
136: 犬(茨城県) [RU] 2020/04/11(土) 17:31:15.70 ID:vhx79zQX0
自宅に居られる層こそ布マスクで凌いでくれって話だ
何か月分蓄えてんだか。それなのにまだ買おうとするのかと
外に出て仕事しなきゃいけない人ほどマスク買えてないんだから
いい加減そういう人にマスク買わせろ
146: クロスキッドくん(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:33:00.03 ID:IofPEGcx0
>>136
もう何年分の世界だと思う
137: あかでんジャー(静岡県) [CZ] 2020/04/11(土) 17:31:20.29 ID:3F7mXNCc0
抽選券でも配ってくれるのがいいんだが
138: バンコ(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:31:47.03 ID:+NlEG3Ir0
スギ薬局はスギアプリで毎日抽選にして!!!
139: あどかちゃん(岐阜県) [FR] 2020/04/11(土) 17:31:55.43 ID:1GguRnGA0
これやっても、夜に店頭に並べないと会社員には関係ないですね。
例えば、午後3時に並べても絶対に5時までにはなくなります。
そして、夜並べるとなると夜に人が集中するだけです。
店員が追及されたり、並べた瞬間に人が殺到したりして店員の負担が増えるだけでしょう。
店員にとっては、朝整理券を配る方法が一番楽だと思います。
176: 犬(茨城県) [RU] 2020/04/11(土) 17:37:34.95 ID:vhx79zQX0
>>139 みんなが夕食をとってる時間帯くらいしか陳列する余裕ないよな
時間帯的には19~20時くらい
>>167
閉店間際は逆に狙う奴いるでしょ
141: Kちゃん(東京都) [SE] 2020/04/11(土) 17:32:15.99 ID:M8NeXL4B0
むしろドラッグストアが会社に手売りしに来てくれねーかな
160: こんせんくん(庭) [KR] 2020/04/11(土) 17:34:56.34 ID:qs1jiI5n0
>>141
それだよ ドラッグストア自ら一般家庭を巡って歩いて「今マスクの押し売りしてましてもし良かったらマスク買って頂けませんか」て聞いて歩いて欲しい
142: ベスティーちゃん(東京都) [ヌコ] 2020/04/11(土) 17:32:24.54 ID:GDLmVZU+0
ギルメンの誰かが常に見張らせるスタイルにしなきゃ
157: みんくる(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:34:24.06 ID:86z589xz0
>>142
廃ギルドの狩り場占拠やめろ
143: あるるくん(福岡県) [US] 2020/04/11(土) 17:32:34.18 ID:daaWJZtP0
店員にマスクに付いて問い合わせたら無言でスタンガンでビリビリさせてやったらいい
144: みったん(京都府) [US] 2020/04/11(土) 17:32:39.69 ID:ngMGTDw+0
ジジイが時間制で巡回しだすぞ
145: レイミーととお太(dion軍) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:32:45.96 ID:Vg0bqM2K0
ドラッグストアに中国人が交代で張り付き始めたわ
147: ガッツ君(光) [CN] 2020/04/11(土) 17:33:11.01 ID:GgDeguGa0
入荷してるか調べるためバックヤードに侵入するジジババが増えるな
148: スージー(茸) [US] 2020/04/11(土) 17:33:17.27 ID:T8X8ixc10
うちの近所のドラッグストアは予約になってるから楽だな。
といってもまだ一回しか連絡きてない
149: KEIちゃん(栃木県) [US] 2020/04/11(土) 17:33:33.03 ID:UaHOoLzh0
今はもう手作りマスクのおしゃれ勝負の段階に入ってきてるだろ?
デニムとか白迷彩、ブラジャー付けてるふうにしか見えないやつとか面白いぞ
お前らも嫁に作ってもらえ
152: ぴちょんくん(大阪府) [US] 2020/04/11(土) 17:33:51.87 ID:2+VnRMpY0
射幸性煽ってて草
153: 白戸家一家(家) [US] 2020/04/11(土) 17:34:00.31 ID:WSOpuZe70
ジジイが少ない17時以降がいいかもな
167: はずれ(愛知県) [CN] 2020/04/11(土) 17:36:12.54 ID:iioNsDKp0
>>153
21時以降がいいんじゃね
サラリーマンも普通に買えるし
158: そなえちゃん(茸) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:34:26.87 ID:e30Hl1D40
ジジババが転売グループでも作ってるんか?
159: レインボーファミリー(SB-iPhone) [GB] 2020/04/11(土) 17:34:43.17 ID:xtybdTVn0
ニュー速の天才が行列を防ぐ方法を考えてみろよ
161: こんせんくん(神奈川県) [AU] 2020/04/11(土) 17:35:08.98 ID:enoanzRZ0
店内を何時間もうろつく老人が出てくるな
164: さっちゃん(茨城県) [US] 2020/04/11(土) 17:35:53.90 ID:4hh2RzHA0
そんなこともしてなかったのかよ
166: タッチおじさん(東京都) [US] 2020/04/11(土) 17:35:57.44 ID:ZLwIsfgF0
色んなドラッグストアに要望送ってよかった
168: かえ☆たい(埼玉県) [US] 2020/04/11(土) 17:36:15.60 ID:Mwu3XhQq0
マスクをご希望の方が多く、店内が混雑してまいりましたので
マスクは第二駐車場の特設テントで販売いたします。
なお第二駐車場は、お店を出まして○○通りを北に向かった
800m先となります。
が、効果的だと思うw
169: 環状くん(大阪府) [US] 2020/04/11(土) 17:36:22.03 ID:aG0OuUv/0
夜8時以降に置いてくれ
170: マップチュ(福岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:36:27.76 ID:AFoVfys00
近くのドラッグストア、抽選販売になったよ。
それが正解だと思う・・・
184: ニッセンレンジャー(静岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:38:48.68 ID:X5IXhplM0
>>170
その抽選券は夜でも手に入る仕組み?
そうでないなら欠陥システムだ。
200: マップチュ(福岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:42:29.95 ID:AFoVfys00
>>184
誰でも申し込めるけど当然1家族1回の申し込みで同じ電話番号があれば落とすみたいな注意書きありました。
171: イッセンマン(ジパング) [CN] 2020/04/11(土) 17:36:43.90 ID:WpnJXAQa0
ちょっと前に店員が品切れの貼り紙があっても在庫がある場合があり
聞いてくれれば出して売るゆってたよね
だから店員に必ず聞かなきゃダメさ
172: スカーラ(ジパング) [US] 2020/04/11(土) 17:37:06.13 ID:/jUheiPK0
レジでランダムに当り券発行したら w
173: ニッセンレンジャー(静岡県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:37:18.22 ID:X5IXhplM0
早朝並べば手に入る、を崩壊させただけでも効果あり。
174: (光) [RO] 2020/04/11(土) 17:37:21.51
175: エコピー(大阪府) [GB] 2020/04/11(土) 17:37:25.16 ID:c3i/jotG0
1ヶ月遅いぞ
177: ひよこちゃん(ジパング) [US] 2020/04/11(土) 17:37:41.72 ID:I3vjvPm60
ギルドで張り込み?
178: アメリちゃん(埼玉県) [US] 2020/04/11(土) 17:38:05.33 ID:Q3K7sHkL0
入荷まで居座りクレーマー化するだけじゃないの?
179: しまクリーズ(東京都) [CA] 2020/04/11(土) 17:38:10.71 ID:dC43n+430
開店時間からずっといる不審者
180: サニーくん(ジパング) [CN] 2020/04/11(土) 17:38:17.19 ID:05yjPRiK0
おせーよ
181: 元気くん(新日本) [US] 2020/04/11(土) 17:38:25.53 ID:Kj6XjTTX0
ジジババがハリコミ始めるだけじゃないか
182: ハギー(愛知県) [US] 2020/04/11(土) 17:38:38.38 ID:ncAiYF3q0
こんなレア感を出されて獲得したら脳汁出そうだな
スマホゲーのガチャよりエグい
199: レインボーファミリー(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:42:04.59 ID:QL32Y99Y0
>>182
予告演出を8割ぐらいガセにして、信頼度に応じて演出内容を変えたりすれば良い
183: 金ちゃん(群馬県) [CN] 2020/04/11(土) 17:38:40.05 ID:uq/ku+nq0
マスク廃www
186: バザールでござーる(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:39:05.02 ID:c93U8af50
今日ジジババが店の周りにゾンビみたくウロウロしていたのはこれか!
187: パピプペンギンズ(東京都) [FI] 2020/04/11(土) 17:39:06.54 ID:HNEvrbYi0
今年のゴーン騒動の最中に買った50枚入り6箱が生命線
188: チョキちゃん(神奈川県) [JP] 2020/04/11(土) 17:39:11.64 ID:Gc0nhh/e0
もう楽天やamazonで布マスク普通に売ってるし、もうそれでええんちゃうんか? 使い捨ては諦めて、パンツみたいに1回使ったら洗うようにすりゃええやん。
189: セフ美(長崎県) [PT] 2020/04/11(土) 17:39:21.65 ID:T9NZ8lsn0
陳列されるまで待つだけちゃうの?
190: アソビン(長屋) [AU] 2020/04/11(土) 17:39:22.42 ID:VB8HCnML0
閉店2時間前に抽選販売が良さそうだな
191: 緑山タイガ(長屋) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:40:04.70 ID:QMtowAcb0
たまたま入ったイオンで平日の真っ昼間にマスク販売してたなぁ
まだ余裕があるから買わずに他の方にまわしたけど
192: レインボーファミリー(東京都) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:40:17.58 ID:QL32Y99Y0
シュレディンガーのマスク
193: 晴男くん(ジパング) [CA] 2020/04/11(土) 17:40:31.05 ID:Guu4NkMk0
マスク買うために長時間並んで感染して周りにウィルス撒き散らす糞老人
194: ポテト坊や(神奈川県) [US] 2020/04/11(土) 17:40:47.42 ID:CdPN9jru0
ん?
195: 大魔王ジョロキア(三重県) [ニダ] 2020/04/11(土) 17:40:59.45 ID:9ODhlQTO0
へ?
196: ぶんちゃん(東京都) [FR] 2020/04/11(土) 17:41:02.98 ID:tar2h9vP0
ジジババが居座ってクラスター化必至だろうな
197: カールおじさん(埼玉県) [CN] 2020/04/11(土) 17:41:11.95 ID:PQKQM3Ft0
店員さらにしょっちゅう聞かれて可哀想だな
198: 買いトリーマン(茸) [IN] 2020/04/11(土) 17:41:29.29 ID:aaye0VoT0
ああ~ジジババの集いの場が~w
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません