1: あまっこ(埼玉県) [ES] 2020/04/09(木) 14:25:21.02 ID:67Bp+NwR0● BE:952977951-2BP(2000)
39: やなな(東京都) [PH] 2020/04/09(木) 14:33:43.30 ID:qN/tZ8Hd0
58: ヒッキー(コロン諸島) [US] 2020/04/09(木) 14:37:34.50 ID:6oU/+F0jO
>>39
空港鉄道が動いている時点で
115: バスママ(富士山) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:46:11.34 ID:+GZTz43j0
>>1
「こ、これが・・・緊急事態宣言・・・」
139: たまごっち(東京都) [DK] 2020/04/09(木) 14:48:55.58 ID:+anXs2pP0
>>1
まあこの程度で良かった
もうすぐ収束だしな
170: のんちゃん(茸) [EU] 2020/04/09(木) 14:52:12.22 ID:VVlQzV1U0
2: やなな(茸) [TN] 2020/04/09(木) 14:25:56.77 ID:HC7rAmLz0
これで補償しなくていいな
3: ポン・デ・ライオンとなかまたち(愛知県) [FR] 2020/04/09(木) 14:26:00.18 ID:uj1gfCrW0
補償回避のためか
4: ムパくん(茸) [US] 2020/04/09(木) 14:26:34.36 ID:GgmT+0eq0
意地でも自国民に金を払いたくないという強い意思を感じる
5: イッセンマン(東京都) [KR] 2020/04/09(木) 14:27:13.65 ID:/0JAAEqP0
ケチってケチって蔓延自己責任スタイル
6: ヒーヒーおばあちゃん(埼玉県) [US] 2020/04/09(木) 14:27:13.83 ID:YMGh8eyd0
ゆり子はコロナ脳に阿って先走り、盛大にコケる
予定通り
7: リーモ(東京都) [NL] 2020/04/09(木) 14:27:19.59 ID:XnMI5jog0
外出自粛で営業出来るわけないだろ
50: UFO仮面ヤキソバン(埼玉県) [GB] 2020/04/09(木) 14:35:08.34 ID:R3jDPokZ0
>>7ジャァァァァァァァァァァァップ(笑)
8: ナカヤマくん(茸) [CA] 2020/04/09(木) 14:27:50.82 ID:zNbR+UOJ0
居酒屋とか、真っ先に閉めた方が良いと思うが
酔ってギャンギャン大きな声で騒いでるの見ると、ライブハウス並に肺から呼気出てそうに見えて…どう考えても身体に悪そう
9: トッポ(愛知県) [US] 2020/04/09(木) 14:28:07.42 ID:uZtMMQ750
駐車場でやればよくねーか?
やろうと思えば理髪店も飲食店も青空の下でやれるだろ
相当感染リスク減らせるぞ
57: リッキー(東京都) [FR] 2020/04/09(木) 14:37:21.96 ID:EytlFFyK0
>>9
どこの田舎の話してんだ
10: ラビディー(SB-iPhone) [US] 2020/04/09(木) 14:28:18.80 ID:afHkBH0E0
無理に営業してクラスター可したら完全終了しそうだが
11: タウンくん(空) [US] 2020/04/09(木) 14:28:22.09 ID:tXzAkLGn0
まぁ、会社帰りに普通に行くけどな。
12: メロン熊(新潟県) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:28:24.76 ID:KAtwVBlZ0
テレ酒屋で
13: まがたん(兵庫県) [FR] 2020/04/09(木) 14:28:44.02 ID:FtWFRapZ0
今日は乾杯やね
14: マツタロウ(神奈川県) [US] 2020/04/09(木) 14:28:50.90 ID:RLNSn/v10
なんか居酒屋だけはずされたの違和感ある。
夜やりがち、飛沫飛びがちなのに。
15: ポン・デ・ライオンとなかまたち(愛知県) [FR] 2020/04/09(木) 14:28:53.79 ID:uj1gfCrW0
今回はホムセン理美容含めて厳しすぎるぐらいでいいのに
でないと1ヶ月じゃ済まなくなる
16: 柿兵衛(茸) [US] 2020/04/09(木) 14:29:12.93 ID:rYfD0QYI0
ばかなの?
17: きららちゃん(佐賀県) [US] 2020/04/09(木) 14:29:31.41 ID:6UQMqJms0
キャバはだめなの?
18: ファーファ(関西地方) [DE] 2020/04/09(木) 14:29:39.22 ID:CmSUbRpG0
まあ対象外になって営業した途端に感染者出るんですけどね
19: カツオ人間(SB-Android) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:30:20.12 ID:SXY+h7vx0
よかったね
20: はやはや君(茸) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:30:22.73 ID:0PHOqLNp0
居酒屋経営してクラスター店になりたくないだろ
外出自粛もあるし
意味わからない?客の見込みあんのけ
21: サン太郎(大阪府) [FI] 2020/04/09(木) 14:30:38.01 ID:5AMMkcbO0
自民ってコロナ対策する気あるの?
22: ぎんれいくん(茸) [JP] 2020/04/09(木) 14:31:04.63 ID:nXsSp9mU0
行った奴は客も店員も死ねばいいのに。
23: らじっと(神奈川県) [CN] 2020/04/09(木) 14:31:13.06 ID:K1qJySI+0
固定費とかかかるからやりたがらないだろうなぁこれ
24: 京成パンダ(静岡県) [CN] 2020/04/09(木) 14:31:17.42 ID:jJ4ulbZ10
営業して繁盛しちゃったらどうすんだよ
25: カツオ人間(茸) [GB] 2020/04/09(木) 14:31:28.99 ID:9VN6OiYM0
まあ客来るはずないだろw
万一、ある程度集まってしまったら
焼き払ってしまえばクラスター潰しになる
26: ポンきち(東京都) [GB] 2020/04/09(木) 14:31:29.99 ID:Po6tUw4F0
理髪店 ホームセンターは必要だろう。理髪店は衛生管理が法律できまっているし。
居酒屋は閉めろ。夜のクラスターメンバーだろうに
37: ポン・デ・ライオンとなかまたち(愛知県) [FR] 2020/04/09(木) 14:33:33.56 ID:uj1gfCrW0
>>26
病院ですら感染するんだから、通常の衛生基準なんて無意味よ
人が外に出ないことが重要
84: タヌキ(埼玉県) [US] 2020/04/09(木) 14:41:53.83 ID:xZEaRrUN0
>>26
1月くらい髪切るの我慢せい
27: ユートン(福岡県) [ES] 2020/04/09(木) 14:32:02.36 ID:QMX/tdtV0
もう緊急事態じゃないよね
28: さくらとっとちゃん(大阪府) [US] 2020/04/09(木) 14:32:10.25 ID:9ods5qCt0
居酒屋とか一月閉めたら店潰れるからな
ポコポコ補償してられん
29: あんしんセエメエ(北海道) [US] 2020/04/09(木) 14:32:10.46 ID:jmaOhYJq0
経済の為にコロナ蔓延を選んだ地獄の安倍政権wwwww
108: DJサニー(兵庫県) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:45:22.74 ID:2WVaxXij0
>>29 コロナ蔓延より経済をとる
↓
感染場所を提供する事で収束が遅れる
↓
より長い期間経営が悪化する
↓
耐えきれなくて倒産件数がうなぎ上り
↓
国の財政も酷いことに
↓
他の諸国がコロナ不況から脱出している最中日本だけが取り残され大不況
決断力がないリーダーがいるとこんな事になる
120: ポケモン(茸) [CA] 2020/04/09(木) 14:46:19.80 ID:9g7W/+7a0
>>108
リーマンの時と一緒や
142: メロン熊(東京都) [CN] 2020/04/09(木) 14:49:23.11 ID:dMUpnPXW0
>>108
全然違う。一気に蔓延したほうが収束するのが早い。そのかわり医療崩壊が起きて死者が増える
162: トッポ(茸) [NO] 2020/04/09(木) 14:51:26.63 ID:wQiROHIZ0
>>142
日本では老人の死亡率がダントツだから感染拡大させて老人少なくした方がいいよな
これに気付いてないバカが多くて
30: ルミ姉(東京都) [NL] 2020/04/09(木) 14:32:12.14 ID:aUhtGzSq0
今行くような人は危機感足らない人だから危険
31: リスモ(東京都) [CA] 2020/04/09(木) 14:32:48.02 ID:dVcD4XLZ0
まぁ意地でも休業補償する気ないんだから仕方ないよな
大型チェーン店にお金払ってたら海外にばら撒くお金なくなるもんね
32: トラムクン(神奈川県) [US] 2020/04/09(木) 14:33:02.77 ID:WHvS/nO/0
スタバ見てると、下手に止めると今夜客が殺到して終わりそうな気もするからなぁ
33: アイちゃん(東京都) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:33:07.03 ID:2O0yyUUt0
でもうつされたら店に賠償責任生ずるんだろ?
34: ナカヤマくん(茸) [CA] 2020/04/09(木) 14:33:16.38 ID:zNbR+UOJ0
酒飲みも、この機会に
おつまみとか自作できるようになったら
騒動終息後も飲みに行く回数減らせて節約できるぞ
頑張って宅飲みするのだ
35: ブラッド君(茸) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:33:25.98 ID:1mvbikHU0
ガラス張りの空間店舗は危ないよな
36: 星犬ハピとラキ(大阪府) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:33:25.83 ID:8a5mIsIt0
飲食店はマスク外すんだから営業しちゃいけないよ
38: こぶた(SB-Android) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:33:33.92 ID:dMaTd1YR0
なにか盛大に勘違いしてないか小池さんよ
居酒屋閉める云々の前に
クソ迷惑な東京を閉めんかい
145: いきいき黄門様(神奈川県) [GB] 2020/04/09(木) 14:50:02.80 ID:qFs1sgok0
>>38
小池さんはそうしたいだろうよ。
アホの安倍政権がビビって止めるのに必死。
40: お父さん(静岡県) [US] 2020/04/09(木) 14:34:08.08 ID:kztriYyC0
ホームセンターだけ除外でよかったのに
41: ビタワンくん(愛知県) [KR] 2020/04/09(木) 14:34:16.70 ID:eai4AFG80
気づいたら公共のものだけが休みになったでござる
42: イチゴロー(東京都) [CN] 2020/04/09(木) 14:34:18.35 ID:nheSoHwV0
居酒屋とか百貨店とか、いの一番に閉店させなきゃならんだろうに
43: こんせん(大阪府) [US] 2020/04/09(木) 14:34:26.84 ID:paNqGVMe0
ま~営業しても誰も行かないけどね
47: ユートン(福岡県) [ES] 2020/04/09(木) 14:34:57.07 ID:QMX/tdtV0
>>43
ところがどっこい
44: 京急くん(大阪府) [US] 2020/04/09(木) 14:34:35.22 ID:P8uQGM6u0
持ち帰り居酒屋で
45: しんちゃん(ジパング) [US] 2020/04/09(木) 14:34:44.81 ID:pj2f+qzu0
そもそも店閉める必要なかったんじゃ?
外出禁止にしとけばさ
46: MOWくん(北海道) [SE] 2020/04/09(木) 14:34:56.02 ID:X6SyV8FR0
コロナの温床 自己責任な
48: 雷神くん(静岡県) [US] 2020/04/09(木) 14:34:58.63 ID:k61g/Bqu0
営業可能いただきました~~~
はい喜んで~
客がきませ~ん
客がきません入りました~
はーい喜んで!
49: とれねこ(SB-iPhone) [US] 2020/04/09(木) 14:35:00.53 ID:naDBT3d+0
公務員のボーナス無くして仕事休んでる人たちに配れよ
51: マストくん(埼玉県) [US] 2020/04/09(木) 14:35:25.24 ID:uDNRKxI50
店畳んじゃった人絶対居るよね
どうすんだ?ってかgdgdすぎだろ
52: ポケモン(コロン諸島) [CZ] 2020/04/09(木) 14:35:27.99 ID:sI4smgcOO
営業してたって客来ないだろうに
64: イチゴロー(東京都) [CN] 2020/04/09(木) 14:38:00.98 ID:nheSoHwV0
>>52
行く馬鹿は居るだろうね
普段の1割とかだろうけど
53: スーパーはくとくん(香川県) [US] 2020/04/09(木) 14:35:40.28 ID:+PZ9+/m40
補償ケチってダラダラと感染するんだろうな
つくづく人災
54: ラジ男(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:36:04.34 ID:wbb/8w1Z0
百合子はどうしていつも口だけになるのなんで?
55: きょろたん(愛知県) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:36:31.45 ID:aLdZnRHJ0
パチンコは休業決定
56: みのりちゃん(SB-iPhone) [US] 2020/04/09(木) 14:37:02.55 ID:fdo5OP0F0
馬鹿じゃね?
開店から閉店を1130-1800にして
酒出さないで食事だけならともかく。
131: でパンダ(ジパング) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:47:14.80 ID:rf8ZL+2R0
>>56
18時じゃ終業してから行けないだろ。
59: アッキー(神奈川県) [FR] 2020/04/09(木) 14:37:37.74 ID:FmF8eUws0
一人飲み一人焼き肉とか流行りそう
66: りそな一家(神奈川県) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:38:43.31 ID:sAQymtzB0
>>59
いいね
60: パワーキッズ(四国地方) [RO] 2020/04/09(木) 14:37:37.98 ID:fxX7yR0Z0
客が来ないだろ
61: ヤマギワソフ子(山梨県) [US] 2020/04/09(木) 14:37:45.18 ID:H8v0Hr/10
政府の圧力に押し切られたな
西村マジ老害
62: キューピー(東京都) [PL] 2020/04/09(木) 14:37:50.66 ID:27Ez2j5+0
ただこれを機に
居酒屋で大騒ぎ=ドン引きされる風習が出来るといいね
会話が豊富な唾の飛ばない程度の楽しい会話はぜんぜんOKなんだけど
わざとらしいバカ笑いの団体グループが鬱陶しんだよね居酒屋って
72: ポン・デ・ライオンとなかまたち(愛知県) [FR] 2020/04/09(木) 14:39:25.09 ID:uj1gfCrW0
>>62
3wordで接触扱いだから集まるだけでoutよ
80: お父さん(静岡県) [US] 2020/04/09(木) 14:40:51.77 ID:kztriYyC0
>>62
唾が飛ばない会話なんて無理だろ
118: MOWくん(日本のどこかに) [TW] 2020/04/09(木) 14:46:14.65 ID:z7nruCJs0
>>80
マスクして会話
お酒はストローでマスクの隙間から吸い上げるしかないな
126: ベーコロン(東京都) [EU] 2020/04/09(木) 14:47:04.80 ID:q9zL/OBw0
>>62 本当にマジでコレ!
今、居酒屋行く馬鹿は
「客いなくて大騒ぎ」するような
「空気読めないクズ」ばっか!
あれじゃ、店側の感染リスクがあがるばかり
…客がコロっても「自業自得」だから良いが…
63: ポケモン(千葉県) [US] 2020/04/09(木) 14:38:00.33 ID:FagL+IFY0
客結構入るし予約も来るんだよ。これが飲食業の現実。
ここで言う飲食業=居酒屋、小料理屋、大衆食堂など酒類の提供を含んだ店
65: セーフティー(東京都) [JP] 2020/04/09(木) 14:38:22.76 ID:1TaoJU1w0
政府は国民を見ていないのがよく分かる
67: リスモ(東京都) [CA] 2020/04/09(木) 14:38:56.08 ID:dVcD4XLZ0
ストレスたまるし飲みに行こうか!沢山おしゃべりして飛沫飛ばすでー
わかります
68: ミニミニマン(ジパング) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:38:57.31 ID:dkO18HD80
国の許しがでたなら良かった
自粛自粛で疲れたから飲むぞー!
69: スージー(大阪府) [US] 2020/04/09(木) 14:38:58.13 ID:5grUFPvK0
パチンコには金払わなあかんのか?
70: りぼんちゃん(千葉県) [CA] 2020/04/09(木) 14:39:00.83 ID:Ko0lDSk50
酒入るとコロナとかどうでもよくなる
居酒屋は超危険
71: じゅうじゅう(福岡県) [US] 2020/04/09(木) 14:39:25.14 ID:/Fzq68dW0
一部のアクティブな馬鹿が感染拡げてるのに、何で一部のアクティブな馬鹿ほど頻繁に通う施設を営業可能にするのか
73: てっちゃん(光) [NL] 2020/04/09(木) 14:39:57.40 ID:JLFw1sn60
国民には自粛と言いつつ居酒屋は営業ok?意味わからん。
まだ「自粛(なんとなく)お願いします」にしといて各店舗判断にしときゃいいのに。
お墨付きもらうと大々的に店開けるし客は集まるよ?
ほんと守銭奴だな政治家は。
74: サン太(庭) [GB] 2020/04/09(木) 14:40:10.60 ID:DVVtKYCb0
ここまで悪いイメージ定着させてからのOKとか鬼畜だろ
75: チーズくん(東京都) [CN] 2020/04/09(木) 14:40:16.97 ID:YZmhlOk20
お願いするだけしておいて
感染予防として店一時的に閉めたら自己責任なんだろ?
国としてどーなの?ばかなの?
76: ヤキベータ(たこやき) [CN] 2020/04/09(木) 14:40:34.27 ID:4WiNSCoL0
まあ完全に経済活動停止するなんて無理だからな それいいだしたら普通の企業はいいのかってなる
77: リスモ(東京都) [CA] 2020/04/09(木) 14:40:38.06 ID:dVcD4XLZ0
自粛疲れは乾杯で解決
78: さくらパンダ(公衆電話) [CN] 2020/04/09(木) 14:40:41.96 ID:1fB44XfO0
責任はとらねぇ!!!!(ドン!!!)
79: たらこキューピー(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:40:47.22 ID:MFedPUsX0
居酒屋ありならどこでもありだろ
81: V V-PANDA(東京都) [BR] 2020/04/09(木) 14:40:53.56 ID:OcM3G5t70
難色示しただけでまだ何も決まってねーじゃねーかなんだこのスレタイ
82: ヨドちゃん(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:40:58.50 ID:kRqbaHgP0
小池
腹くくれよ
83: ミルミルファミリー(群馬県) [CN] 2020/04/09(木) 14:41:02.73 ID:6fEoEe3V0
馬鹿しか行かねーから 別にいいよ
85: ピンキーモンキー(ジパング) [US] 2020/04/09(木) 14:42:21.51 ID:NU0uJWEx0
ほんと責任をとりたがらないなー
86: ミルママ(茸) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:42:24.22 ID:q+vaB3W+0
わけがわかんかくなってきたもう緊急事態宣言やめればって感じだな
87: すいそくん(埼玉県) [US] 2020/04/09(木) 14:42:33.07 ID:MaxV0YHH0
緩くしたから補償は無しよってことか
88: むっぴー(SB-Android) [CA] 2020/04/09(木) 14:42:46.66 ID:AY8RvsiV0
終息まで行かないけどさくら水産潰れるなよ
特に日暮里店かせめて西日暮里店は生き残ってくれ
89: ハーティ(ジパング) [EU] 2020/04/09(木) 14:42:56.61 ID:Ivk/qJjl0
飲み行って良いの?
そんで感染したら叩くんだろ?
若もんがって言うんだろ?
90: 緑山タイガ(大阪府) [US] 2020/04/09(木) 14:43:07.82 ID:XV/cCPWe0
政府が休業要請に完全に及び腰
国から予算を出動して補償をするつもりが全く無い
東京はやる気だけど西村に足をくじかれた
他の地域は国が助ける気が無いため何も出来ない
自粛したら負けの空気になるのは時間の問題
週が明けたら自粛なんて誰もしなくなる
91: コジ坊(京都府) [US] 2020/04/09(木) 14:43:25.22 ID:5gTy/eOJ0
出歩くなと言って客足を途絶えさせて営業妨害しながら
保証したくないから営業はしろと言う
無茶苦茶やん
92: ねるね(島根県) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:43:32.94 ID:rjdZQkup0
志村けん「やめとけ」
106: ハムリンズ(家) [CN] 2020/04/09(木) 14:44:52.81 ID:/GF8SvS70
>>92
志村けんが行ってたところはアウトや
93: ひよこちゃん(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:43:37.70 ID:0hFA5DBH0
営業可能(但し市民は夜の街に出ることに対し強く自粛100%を求めます)
94: UFO仮面ヤキソバン(SB-Android) [VN] 2020/04/09(木) 14:43:45.27 ID:5wwmAp290
安倍内閣マジで国を滅ぼす無能集団
戦力の逐次投入という戦いの禁忌犯しまくり
95: ハムリンズ(愛知県) [PL] 2020/04/09(木) 14:43:54.39 ID:ezf8rJ/x0
お茶の接待受けてたら仲居さんといたしちゃうハプニング料亭もセーフだなこれは
96: タヌキ(埼玉県) [US] 2020/04/09(木) 14:43:56.22 ID:xZEaRrUN0
緊急事態宣言して宣言前の自粛より緩くなるってどういう事なの安倍総理
119: 星犬ハピとラキ(大阪府) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:46:17.07 ID:8a5mIsIt0
>>96
緊急事態宣言して各知事に権限移譲しただけ
権限もらっても行使しないんで意味無し
129: タヌキ(埼玉県) [US] 2020/04/09(木) 14:47:11.97 ID:xZEaRrUN0
>>119
行使できないじゃないのそこは
97: エコンくん(東京都) [JP] 2020/04/09(木) 14:44:10.78 ID:0y+JO+LE0
居酒屋はかなりヤバい。
狭いところで喋りながら飲み食いするための施設だからな。
それにしても屋外の運動施設は、2月下旬からの自粛ムード
の中で、自治体の施設でも例外的にOKとされてたのが不思議。
まぁ汗かいて息切らせながら複数人で運動してる時点でアウト
だとは思うけど、どこで方針変えたんだろう。
98: MOWくん(福島県) [ヌコ] 2020/04/09(木) 14:44:18.76 ID:MKktoYuP0
テイクアウト限定にするのがいいと思う
99: ナカヤマくん(茸) [CA] 2020/04/09(木) 14:44:20.85 ID:zNbR+UOJ0
名古屋のホテルが
宿泊客のキャンセルで遊びがちな個室を
レストランの個室扱いで解放して
グループごとに1室ずつ使わせる食事プラン出してたけど
そういうの増えたら良いのにな
せめて個室なら
普通のホールで食事するよりは少しリスク減らせるだろう
113: ハムリンズ(愛知県) [PL] 2020/04/09(木) 14:45:53.37 ID:ezf8rJ/x0
>>99
ホテルってもともと食事を提供する設備がセットだし、
ルームサービスする前提だから法律的に対応済みなのか
100: ハミュー(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:44:22.67 ID:R6ImMncV0
感染止める気あるのか?
101: ポケモン(コロン諸島) [CZ] 2020/04/09(木) 14:44:24.92 ID:sI4smgcOO
後から「外出自粛で客が来なかった。補償しろ。」とか言うために営業するんだろ
102: のんちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/09(木) 14:44:38.31 ID:Ji+hwZnK0
小池またまたやったのか
ただの目立ちたいだけのババアになってる
103: ピンキーモンキー(千葉県) [US] 2020/04/09(木) 14:44:43.47 ID:azgMHX640
どうせ人来ないとか言ってる奴いるけど営業してりゃ行くやつはいる
今は緊急事態宣言出たばっかだから控えてても1週間、2週間と経つうちに気が緩んでく
「なんか普通に店やってるから緊急事態宣言って結局大したことないんだな。今日あたり軽く飲んで帰るか」って感じで結局元通り
営業するしない、客が来る来ないではなく店がどこも閉まっているという緊張感が今は必要なんだよ
104: リスモ(東京都) [CA] 2020/04/09(木) 14:44:44.46 ID:dVcD4XLZ0
キャバクラ「うちは居酒屋スタイルに変更しました」
105: レオ(SB-Android) [CN] 2020/04/09(木) 14:44:52.71 ID:A27hRmeb0
軽傷なら仕方ないと考えてるんだろ。
自粛したら確実に潰れるから
107: つくばちゃん(SB-Android) [US] 2020/04/09(木) 14:45:06.96 ID:1wuh/qtc0
おれ今日誕生日だから居酒屋で一人誕生会するんだ
136: ミルママ(茸) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:48:16.20 ID:q+vaB3W+0
>>107
止める気ないならそっちのほうが楽しいよなでもまあまだ待て誕生日おめでとう
109: しょうこちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/09(木) 14:45:34.97 ID:8Db5JBg60
テイクアウトのみにしないか??
居酒屋は狭いよ、客同士近すぎる
110: だるまる(兵庫県) [US] 2020/04/09(木) 14:45:39.06 ID:w2dOOuZa0
パチンコ屋以下のゴミのような環境が許されるのか
どこの利権が絡んでるの?
111: 元気くん(愛媛県) [US] 2020/04/09(木) 14:45:46.01 ID:cLkwzTMS0
1人客のみで席ごとにポリカで区切るとか、やりようは有るんだろうな
112: ひよこちゃん(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:45:51.48 ID:0hFA5DBH0
営業は禁止せずに客がいくことを禁止する
114: モバにゃぁ?(SB-iPhone) [AU] 2020/04/09(木) 14:46:00.51 ID:bNFiJSqr0
小池もYouTubeに宣伝動画流せてよかったじゃん
選挙はこれで決まり
116: キタッピー(茸) [JP] 2020/04/09(木) 14:46:11.48 ID:erH9L5eh0
俺パチンカスだけどパチンコ屋より居酒屋のが間違いなくヤバイぞ
127: 京急くん(光) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:47:04.81 ID:4seSJFiC0
>>116
いまどきパチンコなんか打ってるのはお前と西成の労働者ぐらいやで
117: ハーティ(ジパング) [EU] 2020/04/09(木) 14:46:12.08 ID:Ivk/qJjl0
普通の国が普通にやってる事が出来ない政府
たまたま爆発的感染が起こってない無いのをいい事に全く緊張感が無い
死者少ないのに諸外国に非難されてるのはそういう姿勢だねよ
121: ネッキー(福岡県) [KR] 2020/04/09(木) 14:46:31.99 ID:BrRjoK/P0
慶応大学の医者もニッコリ
122: 京ちゃん(富山県) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:46:40.39 ID:yZwkj8Vb0
コロナ拡散場に名前変えて営業しろや
123: バヤ坊(東京都) [CN] 2020/04/09(木) 14:46:46.22 ID:c7HcIs8F0
蟹道楽でカニでも食って落ち着け
124: 緑山タイガ(大阪府) [US] 2020/04/09(木) 14:46:50.34 ID:XV/cCPWe0
安倍麻生は明日の株価が何より大事
国民が何ヶ月奇病で苦しもうと知ったことではない
125: ドクター元気(庭) [KR] 2020/04/09(木) 14:46:59.40 ID:aPHEZS8z0
長時間べちゃくちゃ喋り続けるから危険すぎるだろ居酒屋
128: ベイちゃん(千葉県) [GB] 2020/04/09(木) 14:47:11.07 ID:Fu2zwWDV0
市民運動という名のテロが多発しそうなんだが。
130: チャッキー(千葉県) [CN] 2020/04/09(木) 14:47:12.89 ID:YV6dn+od0
個室居酒屋が良くてバーがダメというもの
132: 都くん(山形県) [US] 2020/04/09(木) 14:47:20.85 ID:ULfKqjgM0
補償しない宣言か
本気で可哀想
車乗りになってから一切居酒屋とか利用してないからどうでもいいけど
133: コンプちゃん(東京都) [CN] 2020/04/09(木) 14:47:52.21 ID:WvR52oem0
今居酒屋で感染したら会社名公表もありえるだろ
どっかの大学みたいに関係ない学生までペナルティ受けてるのに
一般の会社でアホが飲み会やってたらたたかれることになりそう
138: ウリボー(東京都) [JP] 2020/04/09(木) 14:48:44.57 ID:Itt+JY+R0
>>133
要は補償しないから同調圧力で食い止めろってことだね
仕方ないとはいえ飲食店はほんと可哀想だわ
134: マストくん(家) [RU] 2020/04/09(木) 14:47:56.84 ID:Qzl3VSAe0
統計上きっちり数字の出る所が面白いよな
135: ヤキベータ(たこやき) [CN] 2020/04/09(木) 14:48:15.61 ID:4WiNSCoL0
60代以上は入店禁止にするとかくらいしかできないだろ
137: MiMi-ON(茸) [US] 2020/04/09(木) 14:48:35.49 ID:XKIMskyy0
無能知事
140: なーのちゃん(宮城県) [ヌコ] 2020/04/09(木) 14:49:19.20 ID:vVWqIhH/0
居酒屋は生活に必要無いのに
一貫性が無さすぎて利権のかほりがプンプン
146: ラジ男(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:50:08.70 ID:wbb/8w1Z0
>>140
利権があれば補償されるだろ
141: mi-na(東京都) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:49:21.82 ID:H9IXTTIl0
居酒屋いいの?ダメじゃね?政治家のお食事場にも飛び火するかもしれないからOKにしようとしてね?
159: ラジ男(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:51:20.15 ID:wbb/8w1Z0
>>141
政治家のお食事場は「飲食店」であって「居酒屋」ではないんだよなあ
143: み子ちゃん(京都府) [US] 2020/04/09(木) 14:49:35.87 ID:NBwVdyd10
飲み会で感染が一番多いんじゃないの
クラスターしやすいし
144: 緑山タイガ(大阪府) [US] 2020/04/09(木) 14:49:46.70 ID:XV/cCPWe0
国が何もしないのなら居酒屋も明日のレジの金を増やすことだけ考えればいい
自粛なんてクソ食らえ
そういう雰囲気になるのも時間の問題
147: マックス犬(神奈川県) [US] 2020/04/09(木) 14:50:11.17 ID:RlGteSjR0
志ある都民は営業している居酒屋の打壊しを始めるべき
148: はのちゃん(東京都) [UA] 2020/04/09(木) 14:50:17.00 ID:zsxW95vF0
ほんとダメな国
149: やいちゃん(茸) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:50:19.39 ID:Ea/NqCnn0
あ、これでコロナ合コン捗るな
150: こんせん(東京都) [JP] 2020/04/09(木) 14:50:39.28 ID:DEihxohU0
こんなとき酒飲んでたむろってるのはバカ。
151: パステル(岐阜県) [JP] 2020/04/09(木) 14:50:43.89 ID:sCrEWYIh0
客は行かせないようにして、店としては開けてても客などこないようにする
これで補償しなくて済む
絶対補償しないという政府の維持を感じて、清々しいね!
152: V V-OYA-G(茸) [IN] 2020/04/09(木) 14:50:46.31 ID:VU9uyDnk0
客来ないし
153: ななちゃん(神奈川県) [EU] 2020/04/09(木) 14:50:55.21 ID:sHo2tB5u0
緊急事態宣言したのに無能な政府がが口出すなよ
154: ぴぴっとかちまい(東京都) [FR] 2020/04/09(木) 14:50:55.89 ID:I8IMjfuy0
ジジババは若者しか感染しないと思ってるっぽいし若者はジジババが死ぬ病気だと思ってそうなのはなんでなん?
168: やいちゃん(茸) [ニダ] 2020/04/09(木) 14:52:06.22 ID:Ea/NqCnn0
>>154
日本人はこの病気の死亡率を大きく勘違いしていると思われ
155: ガブ、アレキ(SB-iPhone) [MX] 2020/04/09(木) 14:50:58.17 ID:3L/5fSSD0
ひゃっほー
156: イッセンマン(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:51:03.28 ID:TjVdUVxD0
この先、医療費にどんどんカネを使うことになる
フクイチと一緒や
157: バヤ坊(東京都) [CN] 2020/04/09(木) 14:51:05.78 ID:c7HcIs8F0
ジジイが死ぬだけなんだから飲もうぜ?
158: フライング・ドッグ(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:51:10.66 ID:XAy16dXv0
いよっしゃああああ~、今夜は飲みに行くぞおおおお~
160: ハッチー(福島県) [US] 2020/04/09(木) 14:51:21.47 ID:4Fr2bMfq0
バカは死んでくれってことか
コロナで大変な時期に居酒屋行くなんてバカしかいないもんな
161: さくらとっとちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/09(木) 14:51:25.04 ID:x0AmNWQR0
こりゃゴールデンウィーク前に延長のお知らせ来そうやね
163: テッピー(茸) [US] 2020/04/09(木) 14:51:31.60 ID:tRi6FL/r0
居酒屋に限らず飲食店は持ち帰りのみにしたほうがいいんじゃ
164: レオ(SB-Android) [CN] 2020/04/09(木) 14:51:31.69 ID:A27hRmeb0
自粛に伴い閉める店を見ると、正直者が馬鹿を見るにならないと良いなと願うばかり
165: V V-OYA-G(茸) [IN] 2020/04/09(木) 14:51:32.43 ID:VU9uyDnk0
166: ハービット(茸) [GB] 2020/04/09(木) 14:51:43.82 ID:dYfTj5mL0
徹底しないと収束とか無理やで
167: ピースくん(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:51:46.11 ID:nq+h+zhm0
信じられない
169: 801ちゃん(茸) [JP] 2020/04/09(木) 14:52:09.25 ID:e1iYuH+d0
昨日居酒屋行ったらほぼ満席で公務員の歓迎会みたいなのもやってたな
コロナ話で花咲かせてたわ
どいつもこいつも危機感無さ過ぎる
171: どれどれ(兵庫県) [RU] 2020/04/09(木) 14:52:16.70 ID:FotZ4Ml80
居酒屋ってライブハウス並みに高リスクやろ。
狭い店内でツバ飛ばしながら喋ってるやん
172: バヤ坊(東京都) [CN] 2020/04/09(木) 14:52:25.18 ID:c7HcIs8F0
年金対策にもなるしみんなで飲めばええんとちゃう
会社で死ぬのも役員クラスの老人だけだろうし
173: ピアッキー(大阪府) [JP] 2020/04/09(木) 14:52:39.50 ID:LndFuYaV0
外食は一人でもやめといたほうがええで
174: ポテくん(東京都) [US] 2020/04/09(木) 14:52:46.52 ID:7OB4dKeh0
補償するのはパチンコ屋だけってな
175: つばさちゃん(家) [ES] 2020/04/09(木) 14:52:46.95 ID:d896N4wI0
コロナチャレンジとかいきっちゃうんでしょうねえ
176: ななちゃん(兵庫県) [US] 2020/04/09(木) 14:52:49.62 ID:8BZ2VXPZ0
じゃあ慶応大を責めるのやめろ
177: でんちゃん(SB-Android) [CN] 2020/04/09(木) 14:52:59.61 ID:AgEZxpTO0
いかねーよ。
臭いし
178: てっちゃん(光) [NL] 2020/04/09(木) 14:53:02.51 ID:JLFw1sn60
政治家に覚悟がないからこうなる
国民はアホだから空気を読んで店が開いてて客が入ってれば
あーokなんだー
になるのは明らかだろうに。
心理学者に集団心理と医療関係の言うことをもう一回
確認しろよ。
179: 鷲尾君(栃木県) [US] 2020/04/09(木) 14:53:09.05 ID:/AoEu/b/0
風俗は禁止にしろよ
186: トッポ(茸) [NO] 2020/04/09(木) 14:53:47.59 ID:wQiROHIZ0
>>179
ソープは石鹸で消毒してるが?
180: 緑山タイガ(大阪府) [US] 2020/04/09(木) 14:53:18.63 ID:XV/cCPWe0
死ぬのはバカじゃなくて気づけば感染していたお前らの大事な人
188: 緑山タイガ(東京都) [JP] 2020/04/09(木) 14:53:55.84 ID:3F2gIPKJ0
>>180
高齢の政治家が死ぬな
181: ピカちゃん(京都府) [US] 2020/04/09(木) 14:53:23.65 ID:U4A7s/tV0
従業員に感染が発覚したらどんな業種だって営業できなくなる
今までは検査対象にならなかったけど検査拡大で検査可能になったら店を閉めるケースが増えるだろう
そもそも今の状況で客がそれほど来るとは思えないから店内ガラガラでリスクが低いと判断されたかもね
182: V V-OYA-G(茸) [IN] 2020/04/09(木) 14:53:35.31 ID:VU9uyDnk0
先日も慶応新人医師の飲み会クラスター発生してんのに
バカなの?
183: カツオ人間(茸) [GB] 2020/04/09(木) 14:53:35.88 ID:9VN6OiYM0
当たり前だろ補償の金は税金から出されて再徴収されるだけだ
日本はパンデこないから緩くてもよい
キャバ風俗締めるくらいで評価対効果は高い
184: リスモ(宮城県) [JP] 2020/04/09(木) 14:53:39.26 ID:LlikA7p90
馬鹿だなー開けたほうが損するのに
185: でんこちゃん(SB-iPhone) [US] 2020/04/09(木) 14:53:47.50 ID:YnshufgL0
これマジメに自粛させるつもりあんのかよ
まったくやる気ねーだろクソ自民党
187: 吉ギュー(石川県) [JP] 2020/04/09(木) 14:53:50.23 ID:K5VvzF8i0
居酒屋なんかいってるの許していいのかよ
政府はgdgdこのままがお望みなのか?
189: でんちゃん(SB-Android) [CN] 2020/04/09(木) 14:54:03.58 ID:AgEZxpTO0
営業続ける居酒屋はテロリスト
190: かもんちゃん(東京都) [EU] 2020/04/09(木) 14:54:09.64 ID:wakjua2c0
営業可能だけど20時まで言ってるけど
191: デラボン(コロン諸島) [DE] 2020/04/09(木) 14:54:09.37 ID:sJVqHYUbO
>>160-161 もう
わざと感染させてロックダウンするのかもなwww
さっさと鎖国すべき(´・ω・`)
192: はのちゃん(東京都) [UA] 2020/04/09(木) 14:54:11.10 ID:zsxW95vF0
酒の提供を禁止にするくらいできるだろ?
193: カールおじさん(宮城県) [VE] 2020/04/09(木) 14:54:17.96 ID:hxt5L5yu0
居酒屋OKってのも変な話だな、時間制限するから、逆にその時間混んでしまう可能性
194: ケズリス(SB-iPhone) [US] 2020/04/09(木) 14:54:21.97 ID:MCIZ3Bsz0
するのは勝手だが、客行かねえぞ
195: 吉ブー(千葉県) [CN] 2020/04/09(木) 14:54:23.55 ID:ig8867lX0
自主休業したのはおまいらだから行政はシラネって形にしたい感じだね
196: 中央くん(千葉県) [JP] 2020/04/09(木) 14:54:27.72 ID:4NxhuxTD0
ミスリードスレ乙
何処にも書いてない。
197: どれどれ(兵庫県) [RU] 2020/04/09(木) 14:54:31.51 ID:FotZ4Ml80
飲み会自粛、不要不急の自治体行事自粛がこれほど負担減になるとは思わなかった
だからこれからも自粛してほしいわ
198: ナショナル坊や(京都府) [BG] 2020/04/09(木) 14:54:31.88 ID:31P1BRFL0
[ ::━◎]ノ 財務省も消費税稼がんとアカンもんなw.
199: 総理大臣ナゾーラ(岩手県) [US] 2020/04/09(木) 14:54:51.08 ID:nfqMXw1Q0
医療崩壊してバタバタ死ぬんだな
200: でんちゃん(SB-Android) [CN] 2020/04/09(木) 14:54:54.39 ID:AgEZxpTO0
補償求める居酒屋は反社
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません