1: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:14:16.12 ID:iPycijIZ0 BE:446172865-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米IT大手のマイクロソフトは今年1月、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)が製造するノートパソコンに、不正アクセスのための侵入口であるバックドアが設置されているのを見つけた。
英米複数のIT関係メディアが3月29日報じた。
英IT専門誌SC Magazine電子版と米IT情報サイトLightreadingの報道によると、マイクロソフトの技術者らは今年1月、同社のパソコン用オペレーティングシステム(OS)であるWindows10に搭載するセキュリティ対策、
Windows Defender Advanced Threat Protection(Windows Defender ATP)を通じて検査した結果、ファーウェイ製のノートパソコンからバックドアを発見した。
マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。
米IT情報サイトLightreadingは、バックドアの発見が、ファーウェイ側にとって新たな打撃になるとの見方を示した。
米政府は、ファーウェイは中国当局のために情報収集をしていると批判し、ファーウェイ製品の使用は国家安全保障に脅威を与えると強調してきた。しかし、ファーウェイは米政府の指摘を否定し続け、米政府に証拠の提出を求めた。
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_41628/
マイクロソフト社よりも遥かに速く「余計なもの」を見つけていた有能・日本政府
2018年12月7日にフジテレビの「FNN.jpプライムオンライン」が報じた内容。与党関係者が『Huawei製品を分解してみたら余計なものが見つかった』と述べた
https://buzzap.jp/news/20181219-huawei-fnn/
https://buzzap.net/images/2018/12/13/supermicro/05.jpg
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/04/04(木) 15:16:08.95 ID:y0ii01Kw0
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HW-01K/8.1.0/LT
習近平肉まん
3: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/04(木) 15:16:12.95 ID:aNCj9Ce30
余計な物が見つかったか
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MY] 2019/04/04(木) 15:16:18.07 ID:45EDO4Ci0
2GET!?
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/04/04(木) 15:16:21.92 ID:/6dff0RF0
バッグ<ヽ`∀´>
6: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [TW] 2019/04/04(木) 15:16:30.94 ID:4S13Il0T0
抜く気マンマンやん
7: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2019/04/04(木) 15:16:42.73 ID:ZDoTmCHx0
見つかってしまったか
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ID] 2019/04/04(木) 15:16:44.37 ID:4I0D+4aU0
BIOSなの?ドライバーなの?プリインアプリなの?
9: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/04(木) 15:16:55.05 ID:aNCj9Ce30
フジテレビ「だとよ」
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/04/04(木) 15:17:05.50 ID:uCLoXCId0
マイクロソフト仕事遅くないか
11: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:17:09.04 ID:PHdu18jU0
またかよ
もうダメだな
12: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/04/04(木) 15:17:31.27 ID:0myUcudx0
何年か前にもバックドア見つかったって騒ぎになってなかったか?
14: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/04/04(木) 15:18:30.37 ID:ul2PDV7n0
>>12
Lenovoじゃなかったかな。
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ID] 2019/04/04(木) 15:20:12.71 ID:4I0D+4aU0
>>12
WindowsPCは初めてじゃね?
96: 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] 2019/04/04(木) 15:50:19.69 ID:IyeaHFyA0
>>22
Lenovoであった
13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/04(木) 15:17:57.08 ID:tjjQFcON0
>マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した
ん?
15: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/04/04(木) 15:19:00.89 ID:H4DM1CAJ0
素人の俺でもわかる、これもうダメなやつだ・・・
16: 名無しさん@涙目です。(空) [EU] 2019/04/04(木) 15:19:15.83 ID:8wbK8GaP0
19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/04(木) 15:19:43.02 ID:XreEIeJ30
>>16
性能の低下させるウイルスだな
21: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:20:12.07 ID:/IbvxAcW0
>>16
要らんもの多いなあ
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:22:45.65 ID:Z9ayrmr50
>>16
うんざりする この羊まだいたのか
37: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/04/04(木) 15:23:50.77 ID:ZGMLhWBl0
>>16
余計なものばっかりやん
57: 名無しさん@涙目です。(庭) [TH] 2019/04/04(木) 15:28:32.94 ID:OU2NiKb60
>>16
発想がチョンと一緒
68: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:34:22.27 ID:8VBfK0ic0
>>16
今日docomoからご案内電話がかかってきた
多分投資の勧誘だろうと思って多忙を理由に切った
78: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR] 2019/04/04(木) 15:39:50.33 ID:nZss03ZT0
100: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2019/04/04(木) 15:53:40.41 ID:qV8GxuJV0
>>16
ゴミしかないって凄いよね
17: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [JP] 2019/04/04(木) 15:19:19.63 ID:p3coBvNR0
俺のスマホは?
18: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/04(木) 15:19:20.52 ID:aNCj9Ce30
日本政府「マイクロソフトって案外遅いな」
20: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/04(木) 15:19:53.36 ID:XS2t1wCn0
よっけいな~
28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/04/04(木) 15:21:18.75 ID:8yVX0xNK0
>>20
ものなど~ないよね~♪
23: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:20:30.92 ID:rLWx4TZT0
それでもシナが好きって奴がいるから怖いよ
24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/04/04(木) 15:20:31.38 ID:Ad6ZW+ig0
Windowsが一番脆弱性に溢れてるんですがそれは
25: 名無しさん@涙目です。(空) [EU] 2019/04/04(木) 15:20:40.23 ID:8wbK8GaP0
防衛相「ふぁ、ふぁ…?ファーウェイさんはね」
↑
これ…
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/04/04(木) 15:20:41.53 ID:1VRkKVWJ0
ファーウェイのノートPCは情報を盗むために安くで売ってたんだね
ヤフーのADSLモデムを無料で配ってたのと似たような感じかな
77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2019/04/04(木) 15:38:27.99 ID:YR7H4x7c0
>>26
安いものには必ずウラがある
ばっちゃんがいってたっけ
27: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/04/04(木) 15:20:50.59 ID:rkmpwoU10
僕のお尻のフューエルリッドも発見されそうです><
29: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU] 2019/04/04(木) 15:21:29.22 ID:GHm6b27y0
陰毛か何か?
30: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/04(木) 15:21:53.11 ID:aNCj9Ce30
チャゲ&アスカ「余計なー物などあるよねー」
31: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2019/04/04(木) 15:22:13.76 ID:bRQh/oZ90
僕のバックのドアも見つけてください!
32: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/04(木) 15:22:14.65 ID:Cre9Ri7c0
これでスマホ、タブレットが安くなるな。
34: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GT] 2019/04/04(木) 15:22:52.23 ID:SPX/EIo30
余計なものではないので虚偽だったのだ!アベガー!
こんな感じでバイトしたい
35: 名無しさん@涙目です。(空) [EU] 2019/04/04(木) 15:22:54.68 ID:8wbK8GaP0
報道によれば、技術者はOSの中核部分であるカーネル(kernel)に異常な作動を見つけた。
技術者らが異常な作動を追跡した結果、ファーウェイが開発したデバイス管理ドライバーが原因だと判明した。
マイクロソフトはさらに調査を進め、設計上の誤りを発見した。
技術者は、ローカル権限の昇格を許すセキュリティキー上の脆弱性につながっていると指摘する。
ハッカーがこの脆弱性を利用し権限の昇格をして、ユーザーの知らない間にパソコンにマルウエアを植え付け、実行できるという。
マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。
つまり…どういうことだってばよ??
44: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/04(木) 15:25:36.15 ID:tjjQFcON0
>>35
ファーウェイ「マイクロソフト余計なことすんなボケ」ということ
54: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/04(木) 15:27:31.19 ID:Kq6/OfHg0
>>35
すげー遠回しにでも的確に指摘しててワロタ
大人の対応wwww
大人同士の潰し合いwwww
76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CO] 2019/04/04(木) 15:37:52.85 ID:3X0xBTDb0
>>35
レノボのSuperfishに比べたら可愛いもんか
87: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:46:19.94 ID:JOhuLLJE0
>>35
単なるバグじゃん
頑張ればルートになれるから好きにできるねってだけ
36: 名無しさん@涙目です。(禿) [VN] 2019/04/04(木) 15:23:10.63 ID:Vu8HhZO+0
マイクロソフトの脆弱性の方が
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2019/04/04(木) 15:23:51.68 ID:T5mnwz6n0
よっけぇいぃなぁ~ もんのぉなどぉ~ なぁいぃよんねぇ~
39: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/04/04(木) 15:24:04.85 ID:o1J264HS0
40: 名無しさん@涙目です。(禿) [FI] 2019/04/04(木) 15:24:07.03 ID:4z6qgaau0
意図的に穴を開けていた
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:24:12.81 ID:sX0A7JF70
またかよ。
ただ、マイクロソフトよ。
お前も疑ってるからな。
42: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2019/04/04(木) 15:24:23.29 ID:nDhiCs1l0
ジャップ「でもファーフェイ使いますwwwwwwwwwwwwwww」
65: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2019/04/04(木) 15:32:37.93 ID:mm6sfpJu0
>>42
朝鮮人死ね
43: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/04/04(木) 15:24:54.70 ID:U+uBNk9F0
日本政府は分解して見つけたんだから、これとは別だよな
45: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CZ] 2019/04/04(木) 15:25:44.63 ID:hXNCsEDjO
(´・ω・`)あーあw
46: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/04/04(木) 15:25:51.22 ID:D4hZWfrg0
これってアカン奴なの?教えて頭いい人
47: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/04(木) 15:25:54.57 ID:Kq6/OfHg0
マイクロソフトとHuaweiのどちらを信じるかって言ったら
どちらからも距離を置きたいw
48: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/04/04(木) 15:26:31.92 ID:sYzSPVzi0
おまいうw
49: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX] 2019/04/04(木) 15:26:34.96 ID:Tz0wnHn10
ふぁーーーーーーーーーーーーーーーーーー
50: 名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:26:35.54 ID:7nwk+0PG0
マイクロソフト「うちのはもっとうまくやってるがな」
51: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GT] 2019/04/04(木) 15:26:54.62 ID:SPX/EIo30
ファーウェイと人民解放軍との関係は正直分からんけど
人民解放軍と共産党は別で敵対してるって熱弁してる人がいたな
共産党トップたちの権力闘争の話してると思ってたけど、人民解放軍は共産党員ではないって言ってたから・・・
74: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2019/04/04(木) 15:37:41.92 ID:6EAe6+z+0
>>51
人民解放軍は、中国共産党を守る部隊。
以前、国軍として人民を守る軍隊にしようと、発言した勇気ある軍人は更迭されているのであった。
79: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GT] 2019/04/04(木) 15:41:37.24 ID:SPX/EIo30
>>74
共産党の国の軍が共産党員で構成されていないと熱弁してた人は何が目的だったんだろう
権力闘争という言葉の意味すら知らんのか!って言ってたし
84: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:43:47.67 ID:mZ9lh3kn0
>>79
いや、中国人14億人いて共産党員は9000万人だから
非共産党員が9割以上だよ
もちろん人民解放軍もほとんどが非共産党員
93: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GT] 2019/04/04(木) 15:49:33.76 ID:SPX/EIo30
>>84
で共産党指導部の言う事は一切聞かないの?
52: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/04/04(木) 15:27:09.55 ID:bneeKaV90
レノボは安心だな
53: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/04/04(木) 15:27:30.42 ID:/4DsHrZd0
MSは大丈夫なんか
こっちのバックドアのほうが被害甚大
55: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2019/04/04(木) 15:27:51.27 ID:nqj+roJs0
安くて性能が良いからそれでも良い
ジョブズのいない劣化iphoneを10万で買わされる位ならね
56: 名無しさん@涙目です。(空) [AR] 2019/04/04(木) 15:28:23.69 ID:ixf/JeIQ0
58: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/04/04(木) 15:29:20.00 ID:HnGu9eZi0
ファーウェイが証拠が無いからアメリカ政府訴えるとか言ってたのどーなった?
59: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:30:14.79 ID:+o7WSxbJ0
個人利用問題ない
60: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:30:31.13 ID:vsELC6jY0
余計なものが見つかってしまったようだな
61: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2019/04/04(木) 15:31:15.08 ID:9vesizQy0
世界でネット監視が最も厳しく、言論の自由もない独裁国家の企業が設計・製造する通信機器を買う奴の頭はおかしいだろう
62: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/04/04(木) 15:31:17.56 ID:p9uQemwR0
マイクロソフトが言うとおまいうになる
66: 名無しさん@涙目です。(山城・丹波・丹後國) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:33:04.00 ID:wrfjYzS30
>>62
マイクロソフトって定期的にうpだてでウイルス流してパソコン破壊するからな
63: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2019/04/04(木) 15:31:21.78 ID:I7W7bh0k0
余計な物など無いよね~
67: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/04/04(木) 15:33:33.95 ID:n968vId80
>>63
だから茨城ってダメなんだよ
64: 名無しさん@涙目です。(catv?) [TW] 2019/04/04(木) 15:32:17.00 ID:oq+pOucB0
Winアプデの方が即有害
69: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2019/04/04(木) 15:34:26.20 ID:/O2UiSEc0
シナアメジャップ全部信用できないから困る
この件に関してはアメジャップ連合の工作な気がするけど
シナは前科満載だから仕方ない
70: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] 2019/04/04(木) 15:35:36.71 ID:48CHL2If0
俺のレノボは大丈夫 (自信満々
71: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CL] 2019/04/04(木) 15:35:38.49 ID:l9cdwIbr0
マジかよレノボにするわ
72: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GT] 2019/04/04(木) 15:37:09.67 ID:SPX/EIo30
組み込み製品にもOSが載ってる場合がある事知らない人は居そうなんだよな
73: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2019/04/04(木) 15:37:12.39 ID:a/e4kuGo0
男黒田かよ
75: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/04/04(木) 15:37:42.07 ID:YlZsX2VD0
つーか官庁でレノボのパソコン使ってるとこ多くない?
レノボはガチでバックドア仕込んでただろ
102: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/04/04(木) 15:54:01.77 ID:/L0LOaIE0
>>75
富士通やNECのPC事業はレノボ傘下だから既にレノボだらけだよ
80: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/04/04(木) 15:42:34.60 ID:NB5WnwSV0
I have HUAWEI,
I have HUAWEI
Like a bird
‘Cross the sky
81: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/04/04(木) 15:42:53.85 ID:YvmTHJ6i0
パソコンなんか使うのやめて伝書鳩にしとけ
82: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR] 2019/04/04(木) 15:43:35.96 ID:yXdYoIUB0
ドイツはファーウェイを排除しないらしいけど
それって中国に機密を洩らしたい(伝えたい)ってことなん?
メルケルこれどーすんの?
85: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2019/04/04(木) 15:45:38.90 ID:CNzGcDxz0
>>82
ドイツ政府は排除しない(キャリアが排除しないとは言っていない)
83: 名無しさん@涙目です。(禿) [GB] 2019/04/04(木) 15:43:39.01 ID:8NByA0H70
どうせどれ選んでも余計なものとやらは埋まってるんだから割りきるしかない
それができないならもう端末持つな
税金みたいなもんで国やら大組織やらの支配下で生活する以上これはもう不可避の損害
86: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN] 2019/04/04(木) 15:46:00.26 ID:eRUFa5k80
ファーウェイ、アウトー
88: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2019/04/04(木) 15:46:20.88 ID:ZMpg7ZhSO
余計な物が見つかったようだなw
89: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR] 2019/04/04(木) 15:47:43.34 ID:akti0Rh30
余計なものは入れないPascoの超熟
90: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/04/04(木) 15:47:53.08 ID:wqyDZj2v0
これ売ってる日本企業どう責任取るの?
91: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2019/04/04(木) 15:48:20.26 ID:HuW+aT/90
チンクまた嘘ついたん?
92: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2019/04/04(木) 15:48:59.01 ID:9rjQMaOF0
でも結局リンゴも同じだろう
94: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/04/04(木) 15:49:43.31 ID:XreEIeJ30
インテルもアウト
95: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/04/04(木) 15:50:14.96 ID:2ijxGUwu0
アップデートの時にバックドアがインストールされてるってのは
マジだったかw
97: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2019/04/04(木) 15:50:33.47 ID:/ybYhJ0L0
発見されて信用失墜するリスク冒してまで何のメリットがあって仕掛けてんだよ
何なんだよ中国ってw
98: 名無しさん@涙目です。(長野県) [IE] 2019/04/04(木) 15:50:39.67 ID:0pt05elO0
レノボは良いのか
99: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/04/04(木) 15:52:56.30 ID:II3FoAWf0
今無くてもアプデでも仕込めるし
101: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/04/04(木) 15:53:55.68 ID:16ugQrgJ0
バックドアなんてどこのものにでも付いてるだろ
103: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR] 2019/04/04(木) 15:54:02.21 ID:ruenU34X0
MSが、ってのが笑える
お前が言うな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません