1: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/03/29(金) 07:22:37.34 ID:MVg4Itkw0 BE:971283288-PLT(13000)
4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2019/03/29(金) 07:25:02.23 ID:WJrqtVYw0
>>1
年?
時代じゃないの?
77: 名無しさん@涙目です。(茸) [VE] 2019/03/29(金) 07:49:47.29 ID:4UrGLIJy0
>>1
馬鹿埼玉県「人刺す直前、人生のこととか色々頭に浮かんでくる!」
↑
なにこれ?
馬鹿?
119: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 08:07:55.85 ID:rRRK1FjK0
>>1
殺すぞ韓国人
151: 名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [US] 2019/03/29(金) 08:25:07.95 ID:EaciLVLf0
>>1
いうほどあかんか?
2: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:23:13.69 ID:DM29x0SN0
んなこたぁないや
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/29(金) 07:23:30.14 ID:lGwyV/7v0
年てw
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2019/03/29(金) 07:25:05.79 ID:0M7+OFGq0
6: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2019/03/29(金) 07:25:10.94 ID:O7yQTlOg0
未曾有の大災害に過去にない異常犯罪がこれでもかと押し寄せてきたからね。
本当に異常な時代だったよ。さっさと元号変えてリセット!リセット!
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2019/03/29(金) 07:27:55.67 ID:Alfbkb6l0
>>6 戦争がなかったよ。
韓国と北朝鮮とか海上戦とか島の砲撃とか色々やってる
51: 名無しさん@涙目です。(長野県) [NL] 2019/03/29(金) 07:41:14.59 ID:6Cjda7BY0
>>13
冷戦が終わって平和になると思いきや、領空に接近する挑発行為をロシア以外にも
中国や韓国までが行なうようになって、スクランブル件数は冷戦時代よりも多くなって
るんだよなあ。
122: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/03/29(金) 08:08:49.24 ID:nv6yXQIi0
>>6
何時の時代もそんなもんたくさん有っただろ
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 07:25:51.51 ID:A85mp1bF0
平って字があかんのや
132: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/03/29(金) 08:12:06.57 ID:MRGV9i2p0
>>7
これ聞いたことあるわ
オカルト好きな奴が言ってたの聞いた
170: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DK] 2019/03/29(金) 08:38:09.15 ID:aghP7xW60
>>7
まあ平(穏?静?)じゃないから願って平って入れてるんだし名前は関係ないでしょ
8: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:26:12.25 ID:FaBF/qI30
年
9: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE] 2019/03/29(金) 07:26:40.01 ID:7lanQs4u0
全く平らに成ってない激動の時代
129: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 08:09:53.11 ID:Nw6v4EkL0
>>9
明治や昭和に比べたらヌルいわ
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 07:26:59.07 ID:XmI57mN00
大正ロマンみたいな名前つけられて
後世無駄に崇められる時代になると思う
11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:27:29.24 ID:BeP3HDK80
な、臭い玉だろw
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 07:27:38.30 ID:sDU55wHp0
特に民主党政権の時はヤバイくらい最悪だったよね
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/03/29(金) 07:27:58.47 ID:sp2G5G+d0
年ですか そうですか
15: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN] 2019/03/29(金) 07:29:29.81 ID:ht+rcVbsO
日本人の収入が3分の1に減ったよな
16: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2019/03/29(金) 07:30:22.62 ID:CGiqE32N0
これから平成よりももっと酷い時代がくるのに呑気なもんだw
17: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL] 2019/03/29(金) 07:30:27.38 ID:5fHkQsyW0
地下鉄サリンと大地震(阪神淡路、東日本など)と原発のメルトダウン
これだけでもう充分最悪レベルだわ
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 07:39:30.01 ID:ItaC2A2N0
>>17
つゆとり
58: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:42:30.44 ID:y1zk1QLi0
>>17
昭和なんて大震災と戦争と原爆投下で何百万人も殺されてるから平成のほうがまともだろ
193: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/03/29(金) 08:57:01.67 ID:i+Q3y8/r0
>>58
関東大震災は大正っすよ
18: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2019/03/29(金) 07:30:52.58 ID:zB+ltWzn0
平成生まれキッズ「平成って最悪の年だったよな(キリッ」
19: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/03/29(金) 07:30:53.81 ID:dhKmWqvU0
ワシとしては安土桃山時代が一番辛かった
20: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/03/29(金) 07:31:09.10 ID:KuG3RJVZ0
最悪だね
21: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2019/03/29(金) 07:31:31.73 ID:Oxp48BkJ0
元号がリセットされると
世界がリセットされると思ってるお前らを
リセットしたい
28: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/03/29(金) 07:33:52.20 ID:MA4NpldJ0
22: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:31:46.69 ID:APxwmiP00
安倍
麻生
菅
ほんとにこいつら最悪だった
日本の歴史に残る最悪の時代
25: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BE] 2019/03/29(金) 07:33:11.44 ID:GUChdsNz0
>>22
自民党壊そうとして日本壊しちゃった人もいましたねぇ
88: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2019/03/29(金) 07:55:04.64 ID:uz6IHsVe0
>>22
パヨクにとってはだね
普通の日本人にとっての3大悪はやっぱり
鳩山
菅
野田
96: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/03/29(金) 07:58:41.99 ID:zzSmhet00
>>88
自民党信者っていつも普通の日本人って自分から言い出すよなw
98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:59:48.77 ID:VczjyIyM0
>>96
そのくせ日本市民の声は聞かないんだよな
167: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2019/03/29(金) 08:36:17.36 ID:gFWStC+60
>>98
国民って言葉使えない時点で正体バレバレ
141: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 08:16:54.67 ID:WoxKsCF90
>>88 俺だったら
福田
菅
鳩山
だな。小泉も大概。
日本総中流のがよかった。
126: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/29(金) 08:09:16.25 ID:QUSVHR2d0
>>22 村山とかいう大量殺人首相を差し置いてか
おまえ 大量殺人者の手先か?
134: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:12:53.90 ID:5AtTrO+20
>>126 村山は自分が無能だと知ってたから、阪神大震災のときは対応を全て
有能と思われる閣僚と官僚に任せたそうだ
だからまだ良かったと
管は無能なくせに自分が仕切ろうとして災害にさらに混乱を加えたんだと
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:32:13.70 ID:iHwpoZYW0
バブル崩壊
阪神大震災
オウムサリン事件
東日本大震災
24: 名無しさん@涙目です。(青森県) [JP] 2019/03/29(金) 07:32:43.36 ID:NQUiAGmE0
昭和生まれのワイ、平成何もせず童貞のまま終わりそう
27: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/03/29(金) 07:33:47.92 ID:hzM/2dSy0
>>24
同士よ
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2019/03/29(金) 07:34:48.49 ID:VAK27PXP0
>>27
そういうのって
平成ジャンプと呼ぶらしいね
42: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR] 2019/03/29(金) 07:37:37.51 ID:K3US+PVJ0
>>32
んー
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2019/03/29(金) 07:34:48.49 ID:VAK27PXP0
>>24
そういうのって
平成ジャンプと呼ぶらしいね
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/03/29(金) 07:33:34.13 ID:SLXZTiDs0
最悪は次の元号で更新するから安心だね
平成は最悪ではなくなる
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2019/03/29(金) 07:33:58.67 ID:Etyzy2QR0
今もいい世の中になるように年号年号年号言っとるが
そんなもんで世の中が変わるかこの糞アホが
何が安心の安だ
それより糞安倍 お前が死ぬほうがよっぽど安心だ世の中
30: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:34:08.28 ID:ht+rcVbsO
終身雇用廃止、派遣法成立が酷かった
征和会が平成のA級戦犯だったな
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2019/03/29(金) 07:34:39.32 ID:Etyzy2QR0
年号がなんぼのもんじゃ
この糞アホ
33: 名無しさん@涙目です。(玉音放送) [IT] 2019/03/29(金) 07:35:18.48 ID:qEbt871T0
五輪後の日本が恐ろしいわ、すげえ勢いで転がっていくと思う
平成で修正利かなかったな
149: 名無しさん@涙目です。(禿) [BG] 2019/03/29(金) 08:21:16.45 ID:hKlk82aW0
>>33
人口減少や超高齢化、ゆとりさとり以降の人間的におかしい世代の台頭により、
まー、終わりですわな。
俺もあと3、40年は何とか生きられるんだろうが、辛い時代になりそうだ。
34: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/29(金) 07:35:22.04 ID:4tk6DZre0
自民が反対意見や危険性の指摘を無視して推進し続けた原発が爆発 なるべくしてなったんだろうなぁ
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2019/03/29(金) 07:35:48.99 ID:Etyzy2QR0
年号で世の中が変わりゃな
宗教か迷信か
この糞腐れ外道
36: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2019/03/29(金) 07:35:53.27 ID:NQXggB0F0
平成前は一億総中流とか言ってたな
37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:36:13.59 ID:VczjyIyM0
もちろん嫌なことも悲しいこともたくさんあったけど、
俺的には結構楽しかったぞ
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2019/03/29(金) 07:36:27.29 ID:Etyzy2QR0
いい加減にしろや
糞アホ共
39: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2019/03/29(金) 07:36:43.34 ID:2+OsheJ70
昭和の終わりは感慨深かったけどな
戦争があって 高度経済成長があって勢いがあった
美空ひばりが亡くなった時 昭和が終わるんだと寂しくなった
平成は本当 平成りだったな
平成が終わっても そうですかって感じだ
40: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR] 2019/03/29(金) 07:37:04.28 ID:cPyLYjuE0
戦争は無かったから良い時代だった訳じゃないよな。
大震災に不景気、隣国からミサイル発射されたり。
41: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [US] 2019/03/29(金) 07:37:09.12 ID:maVv2VX60
スレタイぐらいちゃんとせい
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 07:37:38.47 ID:SIS6vFiN0
経済はまさに平らに成ったな
44: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/03/29(金) 07:38:56.91 ID:z92q1sTo0
面白くはなかったけど爺ちゃん婆ちゃん生きていたし幸福だった80年代(´・ω・`)
別に餓死するわけでもなかったし、楽しい事は多かったけどあまり振り返る事がない平成
単に思い出補正なのかね‥
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:39:03.93 ID:LS7IzIRh0
次が地獄だから平成は良かったとあとで思い知るよ
52: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/29(金) 07:41:15.21 ID:glHhdaLj0
>>45
だよな
平成がいかに安穏とした時代だったかあと十数年もしたら思い知りそう
47: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2019/03/29(金) 07:39:38.96 ID:CGiqE32N0
少子化はこれからどんどん進むし、一方で老人は爆発的に増えていくしで
日本は急速に終焉に向かっているな。立ち直るのは不可能
53: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 07:41:29.77 ID:SIS6vFiN0
>>47
団塊が主力のバブルあたりのときに少子化対策打ち出しとくべきだったな
今はそんな余裕がなくて無理ゲー
48: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:39:39.89 ID:Xm1DMfa90
まずあれじゃ売れないから
売れなきゃ会社は物売らないんだよ(意味深)
49: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/03/29(金) 07:40:12.84 ID:raBxTWap0
頑張らない者や自称弱者が頑張っている人以上の権力を手に入れた時代
やっぱりおかしい
50: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/03/29(金) 07:40:37.27 ID:hnVCYxR70
平成の年って何年のことだよ
54: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/03/29(金) 07:41:37.35 ID:ZyMG4hh50
昭和よりマシだわ
昭和は原発2発落とされて領土も失った
55: 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2019/03/29(金) 07:41:48.85 ID:E2FLc8/50
年……
56: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 07:42:03.10 ID:qN9VllJB0
お祈りした結果
大地震連発
カルト蔓延
世界初のバイオテロ
経済没落
原発爆発で千年汚染
クソ天皇
57: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:42:23.64 ID:NLwmXn0X0
激動の昭和が終わり 平成スタート直後 バブル崩壊 携帯電話普及 オウム事件 大災害 原発事故
激沈の平成の終わり・・・ そして世界大戦 人類滅亡 新人類の終わりの始まり サバイバル生活がお前らを待っているw
59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/29(金) 07:43:04.81 ID:mPLtndqg0
ポケベルが今やスマホだもんな
60: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/03/29(金) 07:43:07.26 ID:DhwFReo/0
最悪だった。
ちっとも平成な世の中ではなかったし。
61: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2019/03/29(金) 07:43:29.69 ID:wrRFLVHR0
平成初期と比べたらだいぶ成長したよな
失われた20年をやっと取り戻し始めてる
67: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 07:46:18.84 ID:qN9VllJB0
62: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [AE] 2019/03/29(金) 07:43:48.71 ID:EnpN1wwFO
泥水を啜り砂を噛み薪に臥し胆を嘗め地に伏し這いつくばった、「平成」、と云う時代だった
超氷河期の人間は夥しい数が、同じ様な境遇だろう
正規の職にありつけても、社会保険だのの税金の負担感だけが凄まじく、手取り額は減る一方
教育を受けた、ふつうのまともな責任感や判断力を備えた人間であればある程、結婚できず子供も作れず、単身者を選択せざるを得なかった
(42歳男性・無職)
63: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 07:43:59.53 ID:J9wDl+Z90
平成天皇はマジで無能だった
64: 名無しさん@涙目です。(茸) [HK] 2019/03/29(金) 07:44:05.60 ID:IAxBaV1R0
戦争がなかった時点で全ての過去を超越した
65: 名無しさん@涙目です。(福井県) [FR] 2019/03/29(金) 07:44:52.68 ID:acKDiz1u0
昭和とか酷過ぎただろww
66: 名無しさん@涙目です。(東日本) [FR] 2019/03/29(金) 07:45:05.96 ID:RJij6/lo0
衰退と震災
68: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2019/03/29(金) 07:46:29.16 ID:6qNr5H8n0
69: 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2019/03/29(金) 07:46:50.38 ID:E2FLc8/50
現人神がキリスト教に入ったからこうなってる
現人類を超越した存在の意識がないと日本人から始まって世界が地獄に墜ちる
70: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/29(金) 07:46:52.43 ID:nUEodTQZ0
30年もあったわりには歴史に残りそうなのが東日本大震災くらいしかなかったな
次点でサリンテロくらいか
文字通り平ら成時代だった
71: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:47:28.12 ID:TskEkmEv0
平成しか知らない
72: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID] 2019/03/29(金) 07:47:34.76 ID:8OyhhIVT0
平成が悪く言われるのはバブル時代があったから
次の時代は雅子の時代
国民総引きこもりだだっ子時代だ
平成より自然災害起こるしサリンよりも凶悪犯罪が多発する時代だ
覚悟はいいか?
俺は50年先で待っている
154: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 08:26:31.88 ID:IysBL9Th0
>>72
なんだかカッコいいな
73: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:47:49.61 ID:rdeGEGYx0
災害のお陰で自衛隊アレルギーが全国民から消えた良い30年だった
74: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2019/03/29(金) 07:48:11.51 ID:O7yQTlOg0
日本の治安がどんどんどんどん悪くなってるよなあ。
麻薬だけじゃなく拳銃も蔓延してるから、今では発砲事件なんて珍しくもなんともないし。
毎日毎日毎日殺人事件の報道ばかりっておかしいだろ。
犯罪目的の外国人の流入が大きな原因だろうけど、日本人も狂暴化してるしどうしようもない。
91: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2019/03/29(金) 07:56:25.46 ID:isjpGKD20
>>74
90年代の地下鉄サリン事件と00年代以降急に増えた大量殺人事件を考えると
そうとも言える
だけど共産勢力や学生運動が活発だった頃はむしろ当時の方が
(体制にとっての)治安は悪かったとも言える
警察力自体が今より未発達だったからな
75: 名無しさん@涙目です。(禿) [TR] 2019/03/29(金) 07:49:26.75 ID:/KGJ0VtH0
いや天明の方がヤバかった
76: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU] 2019/03/29(金) 07:49:41.88 ID:NZet8D4X0
平成とかフラグでしかなかったw
78: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:50:07.05 ID:z433wZuD0
平成しか生きとらんから他は知らんわ
79: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 07:50:28.15 ID:qN9VllJB0
成長の止まった日本人はようやく気付き出す
エジプト、インド、中国あたりの国は遅れていたのではなくはるか以前に壁にぶち当たってああいう状態に陥ったのだと
80: 名無しさん@涙目です。(福井県) [FR] 2019/03/29(金) 07:50:45.47 ID:acKDiz1u0
まあ世界レベルから見れば日本の元号なんてどうでもいいし、なにか変わる訳でもない
81: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2019/03/29(金) 07:51:15.30 ID:isjpGKD20
昭和が付く企業の数を考えると
昔の人がどれだけ新しい元号に期待を寄せていたか
つまり、そういう心理(投資)がどれだけ時代を動かしていたか想像に難くない
一方で平成の付く企業は昭和の半分以下だ
元号の力は年々弱まってきてる
84: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU] 2019/03/29(金) 07:53:22.90 ID:+KPL5fbQ0
>>81
そりゃそうだろ
昭和は天皇が唯一神だったのだから
85: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/03/29(金) 07:53:44.42 ID:hzM/2dSy0
>>81
即位の時点でもう結構な歳だったしそれはしょうがないだろう
昭和以上に長く続くとは思えなかった
82: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2019/03/29(金) 07:51:38.60 ID:XA03sRiZ0
北海道の台風、地震、一斉停電コンボは最悪だったな
83: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/03/29(金) 07:52:47.53 ID:mvkBLyND0
バカN本夫婦最低最悪だった
86: 名無しさん@涙目です。(茸) [AR] 2019/03/29(金) 07:54:26.40 ID:nTQV2ni50
でも元号というくくりで時代をひとまとめにして過去に流していくのは好き
87: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:54:31.40 ID:7sCN2KNM0
昭和に比べたら屁でもねぇだよ
89: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2019/03/29(金) 07:55:47.95 ID:/pMdrgMw0
日が沈んで日が昇るだけなんだけどね
90: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/03/29(金) 07:55:58.99 ID:9/gNvGMs0
インターネットで生活の一部が変わってしまった(´ω`)
92: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/03/29(金) 07:56:48.20 ID:+nqS9eqT0
バブルも平成なんだよな
そっからのバブル崩壊失われた10年からの大震災
93: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/29(金) 07:57:37.00 ID:k9eXikSl0
昭和と違って戦争がなかったのは良かったが
昭和と違って日本人の活力がなかったな
94: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2019/03/29(金) 07:58:05.78 ID:O7yQTlOg0
明るい話題といえば、日本のサッカーが急激にレベルアップして
ワールドカップに出るのが当たり前になったことくらいかな。
昭和では考えられないことだったからね。
95: 名無しさん@涙目です。(禿) [RU] 2019/03/29(金) 07:58:33.42 ID:ecvw623n0
クズとゆとりでな
97: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/03/29(金) 07:59:38.11 ID:tLtsIO4B0
昭和に比べたらマシやろ
99: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:01:00.34 ID:fFbHC2Ts0
バブル期はさぞイージーモードだったろうな
ツケを後世に生きる者が肩代わりしなければならない負の一方
100: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/03/29(金) 08:01:12.61 ID:tuXCJlZ50
もしかしてバヨクって鳩山や管が安倍とかより素晴らしい総理だったと
本気で思ってんのか?www
108: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:03:46.69 ID:VczjyIyM0
>>100
じゃあ劣ってた所を3分以内に50個上げてみろよ
できなかったらお前とアベと負け、政権交代な
113: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2019/03/29(金) 08:04:42.38 ID:FP0dDI5s0
>>108 うわぁ・・・
コイツ、本気で思ってんだwwww
101: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:02:05.00 ID:NLwmXn0X0
俺の人生はそこそこ波乱だった
中卒で配管工になり 22歳で親方になり出張グループ結成 月40万以上稼いでたが
不景気の煽りで撤退 地元に帰る しばらく無職
地元の設計会社に 人生で初めて給料要らないのでここで学ばせて下さいと頭を下げた
中卒の俺、それから何とか社員になった そして今じゃ管理職 バツイチ 2婚目
(46歳男性・管理職)
102: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/29(金) 08:02:07.95 ID:uX3Iv+0o0
在日にとっては良かったんじゃないのかなw
103: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/29(金) 08:02:16.23 ID:M+v6hThN0
元号変わったら何か事件しでかす奴いると思うよ。
名を刻むとかつまらない理由で。
104: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:02:44.06 ID:3NOaBSbE0
ほんと民主が日本を潰しちゃったな
105: 名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:02:49.15 ID:h/3jp8w20
社会が劇的に変わったわりに景気は死んだままとか
自民党の日本人抑制政策大成功だったな
106: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2019/03/29(金) 08:03:24.83 ID:opuBGkOz0
昭和、平成、そして次。図らずしも三時代を迎える。年とるわな。
125: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/03/29(金) 08:08:58.01 ID:hzM/2dSy0
>>106
運が良ければもう一つ拝めるかも知れない
130: 名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [IT] 2019/03/29(金) 08:10:56.31 ID:FpxbfWf80
>>125
皇太子も60歳だしね また生前退位するかも知れないし 次は秋篠宮かぁ
138: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 08:14:51.52 ID:3icXrpIB0
>>130
そこは次の天皇にイレギュラーがあって短命でなければ固辞しそう
兄弟だから下手すりゃ数年でお迎え来かねない歳になってるだろうし
186: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 08:54:00.08 ID:5uuZIUz90
>>130
そうだよな。まだ次の天皇は俺より年上だしなぁ。でも、自分のが生きてられるか不安だわ。
107: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/03/29(金) 08:03:26.82 ID:1sGp1Bha0
最悪ってことはないが、決して良い時代ではなかったな
下から数えたほうが早い程酷い時代だったのは確か
109: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 08:03:58.64 ID:qN9VllJB0
平成初期と末期の違い
平成初期「韓国?シラネ。どこにあんの?」
Now
バカウヨ「韓国が!韓国が!韓国死ね!」
落ちぶれすぎジャパン
110: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2019/03/29(金) 08:04:11.28 ID:c7xbL+jG0
111: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CL] 2019/03/29(金) 08:04:18.33 ID:k3oVYGEV0
とにかく普通の日本人がどんどん朝鮮人嫌いになって
国としても朝鮮を明確に嫌うようになって本当によかったw
112: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:04:36.36 ID:3qv05q++0
こういうゆとりが量産されたのが平成
114: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FR] 2019/03/29(金) 08:04:59.39 ID:RIQQuY/E0
115: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:05:17.05 ID:UKKP+lm20
ティーチ ユータスキッド キラー エクスドレイク ベッジ ルフィ ノノロア トラファルガー ホーキンス
まさに最悪
116: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2019/03/29(金) 08:05:19.80 ID:O7yQTlOg0
芸能界の代表でいえば、SMAP、安室奈美恵、ダウンタウン辺りか。
SMAPは解散、安室は引退か。フジテレビ的なノリがまだ通用していた時代でもあったかな。
調子に乗って27時間テレビとかやってたしね。
150: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 08:22:33.68 ID:xHkfykoy0
>>116
カリスマブラザーズの解散も衝撃的だったよね
117: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/29(金) 08:05:34.16 ID:QUSVHR2d0
こんだけ平穏で平和ボケして
クソ老人共がウジャウジャと蛆虫のように
増殖した
迷惑極まりない集団と化したのは まさにこの時代 HEY!SAY!
118: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 08:07:30.43 ID:0TK/1pyi0
平成になった瞬間にバブル崩壊して、それからずっと不景気
最悪の時代だったね
120: 名無しさん@涙目です。(玉音放送) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:08:34.28 ID:jYd9AHz10
平成以前を隅まで識ってる言いぶりだな
121: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:08:47.21 ID:VczjyIyM0
不幸なのを時代のせいにしたらいかんぞ
123: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [DE] 2019/03/29(金) 08:08:52.96 ID:1jWQRZqA0
最悪なのはセシウムが降ってきた日だ
124: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 08:08:53.36 ID:Mlyw78+10
新年度は大量の移民もどきと増税から始まるんだぜ?地獄だろ?
127: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 08:09:38.44 ID:3icXrpIB0
イギリスもなんか時代の変わり目になりそうだな
4月にEUからバイバイするし
128: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/29(金) 08:09:46.26 ID:nUEodTQZ0
バブル崩壊もあれは平成だったんだな
昔過ぎて昭和と勘違いしてたわ
それじゃ200年後300年後の教科書に載りそうな平成の出来事と言えば
バブル崩壊と東日本大震災になるんだろうな
190: 名無しさん@涙目です。(catv?) [AU] 2019/03/29(金) 08:54:57.95 ID:q8nAHywh0
>>128
オウムも載るんじゃね
国家転覆狙ってたわけだし
196: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:57:19.76 ID:dfKL0hQN0
>>190 オウムはマスコミの後押しであそこまで肥大化した
マスコミに社会が自在に操られたのも平成時代だったな
援助交際を「流行」として大衆化する恐ろしい時代だった
131: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:10:57.79 ID:SQExZ/BY0
毛が抜けたしな…
133: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 08:12:50.42 ID:990pMADX0
インターネットの広がりで脱大衆化となった。
135: ◆4dC.EVXCOA (やわらか銀行) [US] 2019/03/29(金) 08:12:56.91 ID:Or+FhdhL0
昭和は中身が詰まっているが、平成は空
昭和を題材にしたドラマはネタに事欠かないが、
平成を題材にしたドラマなんてろくなネタも無いし需要もないだろう
136: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 08:13:39.01 ID:Nw6v4EkL0
>>135
事件や災害なら多々あったろ
137: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2019/03/29(金) 08:14:48.17 ID:35msqsQ90
戦争に巻き込まれなかっただけ、すげーいい時代だっただろ
139: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:16:11.92 ID:uNo7GdQE0
この板にへばりついてるやつらは気がついたときに
大人がバブル崩壊を連呼してたのを聞かされてたんじゃないか
そのあとはお前ら自身が悪いから就職の状況が悪いみたいなゴリ押しだし
140: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/29(金) 08:16:11.96 ID:AYEaxrL80
戦争で無条件降伏の昭和よりいいと思う
142: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2019/03/29(金) 08:16:55.53 ID:39EKjfs60
楽しかったよ
色々な新しいものが次々出てきて全然退屈しないし
こういうのが欲しいなぁと思ったら数年後には思った通りのが出てきたりな
昭和から今現在の技術の進歩を見るのが本当に面白い
143: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2019/03/29(金) 08:16:59.59 ID:qmuGte6s0
アベヒトラー
144: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/29(金) 08:17:29.40 ID:jfUPzvu/0
平成初期~中期で日本は最悪になったね。
セコい国になった。
153: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 08:26:26.04 ID:Nw6v4EkL0
>>144
最悪ってw
先進七カ国に住んでて何ボケてんの?
145: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE] 2019/03/29(金) 08:17:29.74 ID:UQwA6Ns20
無能底辺がいい時代だと思える時代は古今東西存在しない
146: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/03/29(金) 08:18:38.95 ID:sptFa0/p0
昭和は良くも悪くも色々詰まってるよな。
平成はそれと比べるとスッカスカで、どんどんつまらない世の中になっていった印象。
147: 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:20:29.40 ID:uDeqSQeb0
ろくな事なかったわ
148: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/29(金) 08:21:07.57 ID:qN9VllJB0
ペテン祈祷師天コロをとっとと排除しろ
いい加減に脱土人しろ
152: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/03/29(金) 08:25:38.03 ID:SGmFoNxK0
日本って昭和中期~平成初期が割と良かっただけで、他は最悪な印象
資源もなく災害も多い国だから仕方がないね。
クライシスばかり。
最近のでは原発事故だね。
155: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:29:35.19 ID:y1zk1QLi0
子供部屋おじさんレベルの中年が歴史補正して幼少時は良かったなあ言ってるだけで
昭和後期だって暗黒時代だっただろ
凶悪事件とか大災害あったしボケてみんな忘れてるだけ
156: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/03/29(金) 08:31:23.04 ID:vl+v9hI/0
戦争がなかった
これだけでも最高なんだよなぁ
パヨクって戦争反対とか言ってるくせにそういう幸せを享受できないよね
157: 名無しさん@涙目です。(茸) [CL] 2019/03/29(金) 08:32:27.05 ID:Xjp+QYks0
小泉と安倍のせいでめっっっちゃくちゃになった。恨むわ
158: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/29(金) 08:32:28.14 ID:P1S/xcqE0
平成といっても一桁はまだそんなに悪くはなかった。だけど、自己責任だの派遣だのデフレと
かなって、その後勝ち組だの負け組だのからおかしくなった。
164: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/29(金) 08:35:25.92 ID:izrK66WT0
>>158
そうかもな
歌ランキングも平成最初の頃はまだまともだった
159: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL] 2019/03/29(金) 08:33:05.21 ID:TamG103q0
我々5ちゃんねらーを産み出した歴代最強の時代だった
160: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:33:05.53 ID:y1zk1QLi0
バカが最悪のハードル下げてるんだよな
日本なんて乞食がいなくなって、ナマポと低所得者まで家が確保されてスマホ三昧の世の中なのに何が最悪なんだよ
161: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:33:52.78 ID:/Q8XnjqW0
戦争なかったって点では江戸時代程度には良かったんじゃね
経済政策はまるでダメだったけど
162: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:34:23.75 ID:N0VOXgsE0
昭和と平成しか生きてないのに他とどう比べるんだ?
163: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/03/29(金) 08:34:48.64 ID:O49nG67i0
元号発表が自民で良かった
165: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/03/29(金) 08:35:45.54 ID:np9iVQQn0
みそパンニュースお買い上げおめでとうございますwww
166: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ID] 2019/03/29(金) 08:36:06.00 ID:RG6xN8zV0
朝鮮人の日本支配が終わりを告げたからなw
完全に世界が朝鮮人を排斥しようとしてる
181: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:49:56.79 ID:dfKL0hQN0
>>166
それも宿主の団塊世代が退潮したからだろうな
168: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/29(金) 08:37:20.91 ID:yfmHUpY10
ばかちょんだなー
169: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/29(金) 08:37:53.74 ID:P1S/xcqE0
それから大小関わらず、どこの駅前にも一番多く、目立つサラ金の看板、ビルがあった事。
もうテレビもつければサラ金サラ金。そして、金を違法な金利で貸して人を陥れるような主
人公の映画。それが平成のいわゆる勝ち組みたいな感じでヒットした。
だけど、金利が改正されて、逆に過払いでサラ金も縮小。街から看板が消えたけど、最近
またアプリだけで借りれるとかやっている。
171: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/03/29(金) 08:40:26.81 ID:7Z3t5pQ50
それでもあと20年もしたら「あの頃はよかったなぁ」って言う奴らが出てくるさ
172: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/29(金) 08:40:40.20 ID:GjIC8Tdd0
戦争もしてないし、まぁ最悪ではなかろう
173: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/29(金) 08:42:39.24 ID:0KHDxqp20
174: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW] 2019/03/29(金) 08:45:17.58 ID:pQh0RauJ0
10年おきに不況がくるのはわかったな
175: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2019/03/29(金) 08:46:40.52 ID:i2Aulgh60
いろいろ精算して悪いもんあぶり出した時代だったんじゃねーの
膿を出した時代
179: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:48:19.14 ID:dfKL0hQN0
>>175 戦後社会の最大の作品=団塊世代
彼らが主導権を持った社会がどうなっかという事で、
民主党政権がまさにそうであるように自壊する事しかやらなかった
176: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:46:42.47 ID:dfKL0hQN0
団塊世代による復讐の時代だったな
178: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 08:48:04.51 ID:meXLBs4i0
>>176
団塊世代繁栄の時代というのが正しいかと
180: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:49:02.71 ID:dfKL0hQN0
>>178
だな、団塊世代に全ての富を集めて他が貧しい社会になったからな
177: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:47:45.63 ID:OElXLXCh0
平安とか楽しそうだな
182: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 08:50:55.48 ID:c8aJjAeI0
文化的には進歩と成熟のバランスが取れていた時代だと思う
大衆言論の発達で政治的な議論もかなり旺盛に交わされた時代
そういう意味では大正時代と酷似してるな
183: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/29(金) 08:51:07.17 ID:1p10Ba6z0
振り返ると良くも悪くも資本主義限界感じた30年だったな。
185: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:53:14.27 ID:dfKL0hQN0
>>183
財務省日銀の高級官僚が資本主義を止めようとした時代だからな
「良いデフレ」論なんて異常極まる事は中央銀行総裁は日本以外は絶対言わない
184: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:52:36.17 ID:n3FF4viE0
コギトエルゴスムすなあ
君が存在してるからこそその時代は最悪なのだよ
187: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ] 2019/03/29(金) 08:54:19.93 ID:dToXJcch0
去年度までだったら特亜をのさばらせた最悪の時代だったけど今年度はかなり風向き変わって悪くない
191: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:55:32.38 ID:dfKL0hQN0
>>187 70年代に洗脳された団塊世代がその辺を引き入れて滅茶苦茶やらせてた
民主党政権はその極みだったな
188: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US] 2019/03/29(金) 08:54:38.95 ID:c00szFAZ0
平和ボケと国民愚民化の時代
189: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2019/03/29(金) 08:54:43.75 ID:JhRFS5360
2000年近い日本の歴史を考えると、8世紀前半と昭和後期が異常なだけ
192: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2019/03/29(金) 08:56:14.94 ID:QtEWg8Dx0
ずっと無職だったわ
194: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/03/29(金) 08:57:03.82 ID:IXdkGl1p0
平成でも童貞を卒業できなかった
195: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR] 2019/03/29(金) 08:57:07.16 ID:fFPcX+nW0
民主党政権の時はヤバイと思った
197: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/03/29(金) 08:57:31.42 ID:XBJ49UxM0
戦争がなかっただけ丸儲けだろ
198: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BR] 2019/03/29(金) 08:57:34.39 ID:QMZMF1V70
割とマジでこれ
199: 名無しさん@涙目です。(京都府) [BG] 2019/03/29(金) 08:57:50.33 ID:0VjbpBBY0
[ ::━◎]ノ お前らが最悪なだけw.
200: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/29(金) 08:58:58.07 ID:oUoRM1y10
おまえら平成の何が不満なんだよ
一つの戦争も経験することなくGDP2~3位を30年も維持できたんだぜ
1人も戦争で殺されることなく、良いもん食ってちゃんとしたベッドで寝て。
こんな国有史以来初だろ。
人口動態を見る限り、日本の将来は今よりももっと悪くなることは決まっている。地方都市はデトロイトみたいな廃墟になっていく。
100年後の日本史の教科書には、平成が日本の黄金時代だったと記載されるだろうね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません