1: 名無しさん@涙目です。(韓国) [US] 2019/03/22(金) 18:58:02.33 ID:wvaggKLa0● BE:324064431-2BP(2300)
38: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [ZA] 2019/03/22(金) 19:03:27.08 ID:mf8ngbQSO
>>1
チョンかよ
42: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/22(金) 19:03:56.43 ID:wvaggKLa0
>>1
何も書いてねえじゃねえか死ねカス
2: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB] 2019/03/22(金) 18:58:24.93 ID:RVKep4co0
ヤクルト
88: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SI] 2019/03/22(金) 19:16:04.97 ID:zjWdBXDe0
>>2
それはない
7年近く飲んでるが去年から花粉症
3: 名無しさん@涙目です。(禿) [KR] 2019/03/22(金) 18:58:35.55 ID:0Usz+M/q0
マスク
4: 名無しさん@涙目です。(家) [KW] 2019/03/22(金) 18:58:52.49 ID:kYMeOV6f0
うがい
5: 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2019/03/22(金) 18:59:01.76 ID:xodiDv6H0
鍼
1回ハリを打てば一シーズン耐えれる
6: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [VE] 2019/03/22(金) 18:59:02.27 ID:hAiUcBDW0
気合
わりとマジで
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2019/03/22(金) 18:59:04.04 ID:/wmOjrQm0
0721
8: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/22(金) 18:59:07.17 ID:iZtR0cEM0
不潔な生活
9: 名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ] 2019/03/22(金) 18:59:14.30 ID:ukUR12e10
家から出ない
10: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/03/22(金) 18:59:15.31 ID:4TaQz/Rc0
洗濯物を外に干さない
11: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [AR] 2019/03/22(金) 18:59:19.81 ID:KwPbF6Sb0
アナル鼻うがい
12: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/03/22(金) 18:59:22.10 ID:uh697vzy0
教えてくれ…
13: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/22(金) 18:59:29.72 ID:krjqE9sj0
我慢と気合
これマジ
14: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/03/22(金) 18:59:44.98 ID:YhhFU9ab0
LG21
15: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ] 2019/03/22(金) 18:59:45.23 ID:X75z6L5c0
じ ゃ ば ら
和 歌 山
16: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/03/22(金) 18:59:46.63 ID:JUiZJSh10
ピエール
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2019/03/22(金) 18:59:50.91 ID:I5Sl+npw0
ステロイド
18: 名無しさん@涙目です。(家) [ES] 2019/03/22(金) 19:00:00.91 ID:U60YUllH0
アレグラ
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/22(金) 19:00:02.16 ID:NQcqov980
ヨーグルトは気休め
20: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2019/03/22(金) 19:00:20.40 ID:2Nv5jGd10
杉や檜とお友達になる
21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PK] 2019/03/22(金) 19:00:22.47 ID:e9DZLB+L0
アレグロ
22: 名無しさん@涙目です。(catv?) [AR] 2019/03/22(金) 19:00:24.06 ID:XLcto96M0
腸内環境を整えろ
あとビタミンd
23: 独身貴族inこどもべや(庭) [JP] 2019/03/22(金) 19:00:30.16 ID:oHoQw4B+0
サナダ虫を使え
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ] 2019/03/22(金) 19:00:31.72 ID:69yYxvnw0
R-1
25: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/22(金) 19:00:38.30 ID:VEMy7RTp0
杉絶滅
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:01:06.87 ID:oetUktYx0
鼻に粘土
27: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/03/22(金) 19:01:33.14 ID:QmVr7Vvr0
ワセリン塗ったら今年すごく楽
花粉が少ないのかな?
130: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/03/22(金) 19:28:30.84 ID:zI0oP4L40
>>27
どこに?
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/03/22(金) 19:01:35.51 ID:kHOjkhqh0
鼻うどん
29: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/03/22(金) 19:01:45.16 ID:jW47YqyX0
目と鼻にワセリン
134: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/03/22(金) 19:30:14.86 ID:zI0oP4L40
>>29
目?が、眼球?
30: 名無しさん@涙目です。(catv?) [NL] 2019/03/22(金) 19:01:52.84 ID:cG4Z3UYF0
オナ禁
31: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2019/03/22(金) 19:01:59.88 ID:zJskhDIB0
切除
32: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/03/22(金) 19:02:05.70 ID:YZvlBPvv0
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:02:10.10 ID:Vgx0rVR60
山に住む
34: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2019/03/22(金) 19:02:26.69 ID:NWu+8Msc0
鼻ドリアン
35: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/22(金) 19:02:27.71 ID:LeX8TBRM0
サナダ虫入れたら治るってTVでやってたよ
ダイエットもできるし一石二鳥じゃん
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/22(金) 19:03:15.23 ID:Igy7Akga0
出ない
37: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:03:24.11 ID:8eNHVZJZ0
鼻マスクに薄めたハッカ油付けて今試してる
鼻がかみにくい以外は良好
39: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PT] 2019/03/22(金) 19:03:35.36 ID:G9mBYvqL0
クラリチンが市販ではよく効く
外出時は帽子かぶって部屋に花粉を持ち込まない
40: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BR] 2019/03/22(金) 19:03:47.91 ID:aJOCo1fr0
沖縄に移住おすすめ
92: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:17:30.40 ID:ZNhPRKUq0
>>40
スギ花粉は飛ばないけど違う花粉が飛ぶw
41: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/03/22(金) 19:03:50.54 ID:YZvlBPvv0
43: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2019/03/22(金) 19:04:09.04 ID:A7yfZ8Wk0
洗濯物を乾かすときは、きちんと乾燥機を使うこと
花うがい
家に入る前に髪と服をパタパタすること(ハゲは楽かもね)
俺はこれだけでずいぶん楽になった
44: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/03/22(金) 19:04:16.45 ID:1jgMZR8S0
東南アジアに行ったら治ったよ
58: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/03/22(金) 19:07:29.56 ID:uh697vzy0
>>44 本当に何ヶ月くらい?
ブタクサや檜も駄目だから年中駄目。
鼻の焼く手術もやった。
アレグラでも緩和レベル。
根本治療あれば助かる
84: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/03/22(金) 19:14:56.90 ID:1jgMZR8S0
>>58
2日後には症状はなくなったよ
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:04:40.08 ID:YmuasBK80
注射が丸一年持つらしいよ
46: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2019/03/22(金) 19:04:52.27 ID:vaxwKxJy0
ハッカ油
47: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FR] 2019/03/22(金) 19:05:00.61 ID:nLsZ64Bb0
首から上をプーさんに取り替えると楽になったよ
48: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:05:02.59 ID:6+GtQ9+10
花粉症持ちじゃないんだけど気が付くといつのまにかレアな側にいた
この時期に花粉症じゃないというと珍しがられるようになったわ
49: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2019/03/22(金) 19:05:06.64 ID:9ru+Mc7U0
酪酸菌
50: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/03/22(金) 19:05:23.37 ID:DXVgh05f0
花粉症であることを忘れる。
54: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2019/03/22(金) 19:06:38.20 ID:A7yfZ8Wk0
>>50
なるほど、別の病気だと思い込めば「花粉症じゃない」ってことか。
51: 名無しさん@涙目です。(家) [VN] 2019/03/22(金) 19:05:31.97 ID:aJaFep9a0
乳酸菌を複数種摂取してうんぬんってのはどうなの?
52: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:05:45.90 ID:a/s+q4Kv0
R-1を一年中毎日飲むようにしてから劇的に改善した
マスクしても鼻水ズルズルくしゃみ連発だったのが、花粉を吸い込まなければ鼻水もくしゃみも出なくなった
マスク、空気清浄機、洗濯物部屋干し、R-1でほとんどティッシュを使わない生活になった
56: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/03/22(金) 19:07:20.57 ID:uG9toIaY0
>>52
R1は確かに効く
軽度花粉症だったけど毎日飲んでたら本当に収まった
97: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/03/22(金) 19:19:03.45 ID:/bGOqrYk0
>>52
同じく。俺もほぼ毎日1年半くらい飲んでる。マスクも要らなくなったし、喘息の発作も1年出てない。
ステロイド剤の吸入も必要なし
111: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/03/22(金) 19:22:55.99 ID:uh697vzy0
>>97
R-1信者多いな
121: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:25:09.46 ID:68tBXcU00
>>52
オナヌーの時はどうすんだ
53: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2019/03/22(金) 19:06:27.92 ID:6ulxIQw90
アナキストになる
55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:07:07.43 ID:hiasojf/0
エネマグラ始めてから花粉症治ったよオススメ
57: 名無しさん@涙目です。(北海道) [IT] 2019/03/22(金) 19:07:23.57 ID:PPvfktMw0
北海道への移住
59: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:07:34.09 ID:mb5VT8340
舌下療法
60: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:07:35.98 ID:65q9edaS0
沖縄高みの見物
61: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2019/03/22(金) 19:07:53.39 ID:Us4tsDrH0
マスクと眼鏡と薬
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2019/03/22(金) 19:08:15.13 ID:qKpZ1Yge0
アレジオン結構効くわ
アレグラより効果あった
66: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2019/03/22(金) 19:08:50.82 ID:Us4tsDrH0
>>62
だってアレグラは最弱ですし
花粉症界ではアレグラ()扱い
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/03/22(金) 19:08:26.09 ID:WBQsrXX90
粉塵マスク
64: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:08:27.05 ID:ZuMRFLz00
スガシカオスレじゃなかった
65: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/03/22(金) 19:08:29.01 ID:r7ikdyvF0
杉花粉クッキーを食べる
67: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2019/03/22(金) 19:08:54.04 ID:thlI3WSI0
空気清浄機なんか使うより加湿器使うほうがよっぽど効果あるぞ
75: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/03/22(金) 19:11:29.89 ID:uh697vzy0
>>67 家ではダブルだわ。
とりあえずここのやつ全部試してみる。
そしてマスク無しで出かけてやるぜ!
68: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2019/03/22(金) 19:08:59.59 ID:x6RYgzks0
ひきこもり
69: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/03/22(金) 19:09:09.08 ID:RtgocExY0
小学生から30年も花粉症つきあってたけどパタッと治った
キツさ知ってるからマジで嬉しい
70: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2019/03/22(金) 19:09:23.37 ID:HfqdbDau0
抗ヒスタミン剤
特に鼻スプレー
71: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/03/22(金) 19:09:51.53 ID:rqi9d7NK0
タバコやめてから花粉症になったわ
72: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2019/03/22(金) 19:10:21.29 ID:LCjz7mx+0
尼で3ヶ月1400円のプロポリスサプリは結構効いた
べにふうきもそこそこ効いてる
73: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/03/22(金) 19:10:45.12 ID://QykdEd0
花粉症って熱出る?
最近花粉症になったっぽいんだけど38度も熱出てびっくり微熱じゃないんだね
74: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2019/03/22(金) 19:11:25.80 ID:LCjz7mx+0
>>73
風邪みたいな症状になるよ
俺も熱が出た
90: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/03/22(金) 19:16:26.70 ID://QykdEd0
>>74
うっわーマジかよ
花に水あげてすぐになったから花粉症だろうなあ
注意するわ
82: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:12:54.79 ID:yCoxq4Be0
>>73
めっちゃ出る
そこから気管支やって2ヶ月咳が止まらないコースまである
90: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/03/22(金) 19:16:26.70 ID://QykdEd0
>>82
うっわーマジかよ
花に水あげてすぐになったから花粉症だろうなあ
注意するわ
76: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [GB] 2019/03/22(金) 19:11:43.02 ID:885HiK6/O
アナルにアスパラが限界
77: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/03/22(金) 19:12:10.34 ID:KFSf5VPm0
息をしない
78: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/03/22(金) 19:12:18.40 ID:NcOL34dv0
松坂「杉林を買い取って全部切り倒す」
79: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:12:18.75 ID:C2nAoHqO0
帰宅した時に玄関先で上着に掃除機かけると結構効果ある
80: 名無しさん@涙目です。(福島県) [DE] 2019/03/22(金) 19:12:20.52 ID:aXdiEGyc0
ザクレロ
81: 名無しさん@涙目です。(東日本) [TW] 2019/03/22(金) 19:12:38.07 ID:FmuNPkfs0
風呂
83: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2019/03/22(金) 19:13:27.30 ID:2AFqY9+p0
マジレスするとランニング
85: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/03/22(金) 19:15:00.96 ID:KP3GhQm20
外に出ない
86: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/22(金) 19:15:08.12 ID:pHWmKRAS0
つい最近パブロンからアレジオンに変えたけど悪くないね
パブロンは強力で即効性が有るけど眠気とドライマウスが難点だった(1日2回)
でもアレジオンは副作用とかがほとんど無い(1日1回就寝前に飲む)
ただアレジオンは24錠入りでお値段なんと3500円位で高いのよw
87: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:15:48.90 ID:JFKhGG3P0
納豆
わりとマジで
108: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR] 2019/03/22(金) 19:21:52.44 ID:OZuPaz2OO
>>87
今年症状が少ないのはそれかも
126: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:27:34.42 ID:JFKhGG3P0
>>108
ほぼ毎日食べるようになってから
今年はマスクいらず
113: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/22(金) 19:23:41.45 ID:d16zmoKr0
>>87
わりと好きで年中食ってるが
俺が花粉症にならないのと関係あるのかな
137: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:32:19.43 ID:JFKhGG3P0
>>113
多分そうだと思う
89: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/03/22(金) 19:16:11.97 ID:EiljW4RO0
ペアコールのおかげで再び春を楽しめるようになった
91: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [GB] 2019/03/22(金) 19:17:10.51 ID:W+rWFA4i0
鼻うがい
93: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/03/22(金) 19:17:43.65 ID:Qv8gxnNp0
自宅警備員
94: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE] 2019/03/22(金) 19:17:44.18 ID:6Yi6RVIh0
外に出ない
95: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/22(金) 19:18:02.65 ID:NxmqUGAX0
ステロイド効くでー
腎臓の病気で飲んでるけど鼻炎知らずの体になった
こわーい副作用のオンパレードだけどね
96: 名無しさん@涙目です。(茸) [SN] 2019/03/22(金) 19:18:26.39 ID:625q76VL0
歴20年くらいで民間療法にかなり金かけましたが結局はアレグラ飲むしかないのが現状
舌下療法試そうか悩み中
98: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:20:05.07 ID:r8RNU2Uj0
イミューズ効いてる
99: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:20:07.00 ID:8J2K34Au0
引っ越す
100: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:20:17.25 ID:5BtU6I+T0
怒りの力
花粉症の症状が出たら、腹の底から湧き上がる怒りを花粉にぶつけ、怒りの炎で症状を焼き尽くす
101: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:20:24.62 ID:5aGmclo90
アレグラにジェネリックの安い薬。
106: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:21:23.81 ID:5aGmclo90
>>101
アレグラに
↓
アレグラの
112: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/03/22(金) 19:23:12.50 ID:Qw1thDb80
>>106
もしかしてアレルビ?
3週間飲み続けてるけど効果出てきたわ
102: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/22(金) 19:20:39.94 ID:jsTBOp5P0
アレジオ
103: 名無しさん@涙目です。(京都府) [VN] 2019/03/22(金) 19:20:40.63 ID:wFEMwYRz0
アレグライマイチで効かん
レスタミンコーワと空気清浄機が頼みの綱だ
104: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2019/03/22(金) 19:21:01.61 ID:+WPNTn6v0
普通にレーザー手術
健康科学はウソばかり
114: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2019/03/22(金) 19:23:48.13 ID:V/QsbYXc0
>>104 あれ鼻の中に麻酔染み込ませた綿みたいなの入れるやん
俺は無理ポ…
105: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/22(金) 19:21:06.53 ID:o+6cxSHs0
引っ越し
107: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PR] 2019/03/22(金) 19:21:33.46 ID:WzTWQM4v0
一番効果があったのは
窓をしめきって、外に出ない
これが一番効果がある
109: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2019/03/22(金) 19:22:34.88 ID:C5FZM1Ob0
漢方薬の入った市販のタブレット
皮膚炎の為に飲んでたらアレルギー体質ちょっとだけマシになった
110: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CZ] 2019/03/22(金) 19:22:49.83 ID:198xUNF30
断食
115: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/22(金) 19:23:48.60 ID:pHWmKRAS0
夜に飲む乳製品を牛乳から飲むヨーグルトに変えたら
薬飲んで無い時でも症状が緩和されたかな?
119: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PR] 2019/03/22(金) 19:24:59.05 ID:WzTWQM4v0
>>115
豆乳もいいかも
免疫力をつけるなら豆乳で効果がある
牛乳はあんまり効果無い
カルシウムでイライラは取れるけど^^
116: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/03/22(金) 19:23:59.23 ID:Hn9spToK0
俺は花粉症じゃない作戦
117: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [US] 2019/03/22(金) 19:23:59.23 ID:48B3Os260
とりあえず今年はディレグラ処方された
たまに形を残したまま便に混ざっとる
118: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/03/22(金) 19:24:46.86 ID:kXlcyiOx0
フェキソフェナジン塩酸塩錠(´・ω・`)
139: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/03/22(金) 19:33:57.94 ID:hcH2nYsT0
>>118
これ
処方薬最強
120: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2019/03/22(金) 19:25:00.23 ID:V/QsbYXc0
ザイザル飲んでます
122: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CH] 2019/03/22(金) 19:25:25.23 ID:Ol/WC2tB0
アレグラのジェネリック
大分マシになった
123: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [TR] 2019/03/22(金) 19:25:38.66 ID:SORsP9ut0
花 粉 症 は 甘 え
124: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:26:25.61 ID:K+PWa/O/0
アレロック一択
125: (東日本) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:27:29.68
あて
127: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2019/03/22(金) 19:27:37.36 ID:0Vn6eOvD0
鼻毛を抜かない
鼻くそをほじくらない
鼻をかまない
128: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US] 2019/03/22(金) 19:27:50.99 ID:/PNIEYtp0
気にしない
129: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] 2019/03/22(金) 19:28:27.72 ID:a9Pq+5fj0
シソの実油が劇的に効いたよ。もう3年ほどつこうてる
131: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:28:55.50 ID:FZ2VbUOK0
俺もアレジオン
ちょっと眠気が出るけど
132: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2019/03/22(金) 19:29:10.44 ID:zVfPmz3f0
酢か塩
133: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2019/03/22(金) 19:29:46.94 ID:9B3eVQpn0
マスクが圧倒的
135: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:30:45.53 ID:taPW+foS0
舌下免疫療法は多くのひとに
効果がありそう
柑橘類のジャバラでかなり
緩和した
が高めか
わざわざ病院に行かなくても
オールシーズンでアナフィラキシ
起こさない程度に量を増やしていき
花粉で口腔内うがいをすれば良い
136: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/22(金) 19:30:53.18 ID:1+vvH8a30
身体が痒くなる
これが1番辛い
138: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PR] 2019/03/22(金) 19:32:21.38 ID:WzTWQM4v0
>>136
赤くなったりする?
皮膚炎症状が出るようになるとやばい
複数にアレルギーが出る状態だろうし
治療も困難だし
全身症状はやばい
140: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU] 2019/03/22(金) 19:34:01.98 ID:BglN2z8P0
鼻うがい
右の鼻に入れた水を左に受け流すやつ
149: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2019/03/22(金) 19:37:48.90 ID:EdsWNWL50
>>140
これよく上がるけど、本来鼻には水が入らないよう(ryk
結果、悪化する確率高いみたいいだよ.
150: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PR] 2019/03/22(金) 19:38:45.97 ID:WzTWQM4v0
>>149
粘膜を傷付けるだけだから
むしろ症状が悪化するだけ
141: 名無しさん@涙目です。(庭) [HK] 2019/03/22(金) 19:34:35.41 ID:JXzVjHXn0
消毒用アルコールでまぶたの中や鼻の穴の奥をを綿棒で消毒する
これやってたら2シーズンで花粉症治ったからやってみ
142: 名無しさん@涙目です。(庭) [CH] 2019/03/22(金) 19:34:43.39 ID:+uGp9oI60
花粉は友達…
花粉は友達…
花粉は友達…
↑これを念じる。以外にもガチで効果ある。
143: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:35:05.60 ID:GnMGiGr00
断トツでワセリン
144: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ヌコ] 2019/03/22(金) 19:35:21.50 ID:/TUfANTp0
外に出ない
145: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/03/22(金) 19:36:27.88 ID:9nxNNPM60
自宅から出ない習慣。
真面目に警備をする心構え。
146: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2019/03/22(金) 19:36:42.10 ID:KzUEYQZ20
アレグラ
147: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/03/22(金) 19:37:31.92 ID:dPE0tjrG0
針金の先っぽを炙って真っ赤にしてから鼻の粘膜に接触させて焦げ付かせる
148: 名無しさん@涙目です。(広島県) [CN] 2019/03/22(金) 19:37:32.37 ID:juEuLWbE0
海外逃亡
この時期出張は本当にありがたい
151: 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] 2019/03/22(金) 19:39:08.55 ID:dy5+EaJ50
業界はドイヒー
152: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/03/22(金) 19:39:15.50 ID:QWQI95ne0
タイムマシン使って↓のやつシバク
天竜川西岸の豪農の家に生まれた金原明善は、水防の必要性を説き明治7年(1874)天竜川治水事業に私財5万6千円余を投じた。
「植林に投資するのは銀行預金と同様であり、倹約によって生まれる」という持論もあった。
やがて治水事業は、国の直括事業になり、明善は「治水の基は水源涵養林にある」と林業に転じ、官有林にスギ249万本、ヒノキ49万本を献植し並行して隣接山林にも植林をしたという。
また、金原明善も、作業員の人たちと一緒に山小屋で暮らし、率先して苗木を担ぎ、急斜面に一本一本植えてきたという
https://i.imgur.com/nC3t1Zv.jpg
153: 名無しさん@涙目です。(西日本) [RU] 2019/03/22(金) 19:39:34.80 ID:vd2IPBtx0
マヨネーズを鼻の穴にいれる
154: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:40:11.88 ID:N3ElXwr10
マジレスするとステロイドの点鼻薬
マスクいらない
155: 名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ] 2019/03/22(金) 19:40:41.12 ID:2tDwR61h0
ルパフィンとポララミンの併用が最強
副作用でめちゃくちゃ眠いけど
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません