1: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2019/02/11(月) 02:37:22.57 ID:gE9HByy80● BE:886559449-PLT(22000)
年功序列・終身雇用を批判した田原総一朗、丸山穂高に「お前が引退しろ」と諭される
司会者の田原総一朗氏(84)はいつまで現役でいるつもりなのか。丸山穂高議員が鋭いツッコミを入れる場面があった。
田原総一朗「もっと言えば、年功序列・終身雇用はやめろって言ってんだよ!年功序列・終身雇用があって
日本は正社員を流出できない」
丸山穂高「それ言い始めたら田原さんは32年間司会やられてますけど、次の方に代わらなくてもいいんですか?」
田原総一朗「え?」
丸山穂高「司会を次の方に代わろうという話でもあると思うんですけど。だって終身雇用が問題だっておっしゃいましたよね?」
田原総一朗(無言)
丸山穂高「そういう問題じゃないんじゃないですか?」
田原総一朗(無言)
https://www.sanspo.com/geino/news/20190210/sot19021019060009-n1.html
12: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/11(月) 02:43:03.83 ID:K3xaffoI0
>>1
田原総一朗はジャーナリストだろ
司会が板についていたかも知れないけどテレビ局の要請でねーの?
終身雇用ではないよね
61: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE] 2019/02/11(月) 03:06:09.57 ID:oaWvn1zBO
>>1
( ゚∀゚)<アハハハハハ八八ノヽノヽ
視聴率の関係で下手に首斬れないだけだろ
142: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/02/11(月) 03:27:32.76 ID:4Phh/tN20
>>1
はい論破
って言葉がこれほど相応しい言葉は無いな
田原は今死んだ
2: 名無しさん@涙目です。(石川県) [JP] 2019/02/11(月) 02:38:29.83 ID:GBPR0k7G0
3: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [LT] 2019/02/11(月) 02:38:40.72 ID:RJbFpZ2D0
もう84歳なのか… ボケ始まってんのかな
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] 2019/02/11(月) 02:41:48.12 ID:g1C1LtOE0
>>3
かなり前からじゃね
4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2019/02/11(月) 02:39:59.99 ID:nPzftg0V0
わろた
5: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2019/02/11(月) 02:40:45.41 ID:WpLf/R/D0
そもそも年功序列・終身雇用とかあるかって話もあるわな。
うまくいってるとこはそれでできるんだからそれでいいし。
ダメなとこはもうなくなる時代じゃん。
むしろ公務員とかそういうとこでしょ?
6: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2019/02/11(月) 02:41:03.68 ID:ADFYFFqD0
これは草生える(´・ω・`)
8: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2019/02/11(月) 02:41:57.94 ID:pGPd9WZe0
メディアの中にいると自分達は特別だと勘違いする典型
9: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2019/02/11(月) 02:42:14.22 ID:tdxQZ9JU0
語るに堕ちたな
75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/11(月) 03:09:50.81 ID:++OVtI+S0
>>9
/ \ ゝ ̄ ̄`ヽ__
,!r /lヘNヽ | ’イノ ハ , ハ ヘミ
. j(N⊃ ⊂N)} /イft‐rVt‐fリ!
. ‘ヘ,ゝ = ィ,ヘ! ,!llゝ __,ノリ!!
. ,rクーくヽ |i’゙/〉~〈ヽ.l|
{_j ゙i_} l|〈_./ ゙!_〉|
7} 「| l| !,! . {.l |!
l〈__.〉! l| K__ゝ.|!
!.「::::::::::L! . l| lj:::::::::::::l,!.l!
Lf ̄L| . l! L.f ̄L.| i
| ! ! | | l . l |
10: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT] 2019/02/11(月) 02:42:34.23 ID:1+Lep5zL0
田原「俺はフリーだろ」
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [PH] 2019/02/11(月) 02:42:39.59 ID:PTpWq4Ab0
ブサヨっていつもこれじゃん
物事を一方向でしか見れない考えられない
なにかの共通した障害由来だろあれ
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/11(月) 02:43:12.16 ID:xHmLj/aV0
ワロタ
14: 名無しさん@涙目です。(香港) [TW] 2019/02/11(月) 02:43:17.34 ID:/Cxa5pv+0
田原の場合は単純に能力あるから起用されてるだけで
終身雇用制度のせいで辞めさせられない無能な老害とは全く別の話なんだが
そんな事もわからないからネトウヨなんだろうな
20: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/11(月) 02:45:06.66 ID:B8C6a8vS0
>>14
能力低下してるじゃんw
それでもクビにならない 老害だよ
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2019/02/11(月) 02:45:29.28 ID:q2vCODrC0
>>14
こんな揚げ足取りにも反論できない奴に
能力があると言えるのか…?
29: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/11(月) 02:49:21.15 ID:K3xaffoI0
>>22
もう耄碌しとんねん
でもずっとイミフメイな議員とやり合ってきた番組なので
もうその居るだけで満足やねんって層が沢山いる
107: 名無しさん@涙目です。(香港) [TW] 2019/02/11(月) 03:17:42.03 ID:/Cxa5pv+0
>>22 呆れてものが言えないっていう言葉を知らないからネトウヨって成長しないんだろうな
相手にされてないだけなのに勝利と勘違いしてる
30: !omikuji(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 02:50:22.44 ID:jPkIlBDp0
>>14 能力ではなく、既得権だと思う。
はっきり言って、田原の分析はまるで的を射てないし
司会者としても我田引水。
話す内容も政局本位で、政策論は全くできない。
日本のメディアにとっても、政治にとっても老害としか思えない
46: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/11(月) 02:59:52.53 ID:L6RkAlYh0
>>30
どこが既得権やねん
テレビ局はいつでも降板させられる
なのにそうしないのは局側が需要があると判断してるからだろ
50: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:01:13.16 ID:jPkIlBDp0
>>46
能力なくてもおもしろくなくても、大御所は、出番あるやろ?
51: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [PL] 2019/02/11(月) 03:01:13.81 ID:CfJDiX+Z0
>>46
それじゃひるおびのデーモン小暮とか誰の需要なんだよw教えてくれよw
あいつ姉か何かがTBSだから出てきてるだけだろw
168: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN] 2019/02/11(月) 03:38:53.89 ID:ZRxwRXCL0
>>51
閣下は芸能界一の相撲通だから需要大有り
54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/02/11(月) 03:02:15.28 ID:rOpYqv0K0
>>46
局のお偉いさんの先輩を下っ端が切れるわけないでしょ
まさに終身雇用と一緒だから黙っちゃったわけよ
65: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:07:32.61 ID:L6RkAlYh0
>>54
終身雇用と違うのはそんな契約が無いという点
どんな事情があろうと、局が判断しているならそれは局側の自由
田原自身は何も悪くないし、単なる局の都合であって既得権だというのはお門違い
仮にお前がいう通り局が無駄金だとわかって高いギャラ出してんなら
大御所だから切れないという局がバカなだけ
77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/02/11(月) 03:10:44.91 ID:rOpYqv0K0
>>65 仰る通り細かいとこつつくと違うんだけど、
局側からしたら切りたいのに切れない
本人も切られないの分かってるからいつまでも好き勝手やる
ざっくりと見たら終身雇用の問題と同じじゃん?
だから田原は黙ったのよ
87: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:13:37.74 ID:L6RkAlYh0
>>77 田原はバカだから分からなかったんだよ
終身雇用は法律、制度の問題
田原を切ってもテレビ局は法的に罰せられたりしない
ちなみに局がどんな判断をしてるかはお前の意見であって実際はどうなのかわからないだろ
106: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/02/11(月) 03:17:33.40 ID:rOpYqv0K0
>>87
その制度の問題点と丸山に指摘された事の問題点が一致してたからフリーズしてんだと思うけどな
加齢による影響でフリーズしてだけというのも一理ある
121: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:20:51.06 ID:L6RkAlYh0
>>106
田原が終身雇用やめろというのは竹中から聞きかじっただけの話
何が問題点なのか本人はしっかり理解しているわけじゃない
だから丸山に言われて本人は単純に図星だと思ったんだろ
でも実際は丸山の方が的外れだという話だ
130: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/02/11(月) 03:23:05.60 ID:rOpYqv0K0
>>121
もはや何の番組なんだという状態だな
133: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:24:59.11 ID:L6RkAlYh0
>>130
だから自分も実際田原ひ判断力も理解力も無い耄碌じじいだと思うよ
だけども局側は需要があると思っているんだろ
好きにすればいい
マジでつまんないなら視聴率が下がるだけ
137: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:25:55.25 ID:IFDJym0t0
>>121
うん
竹中と田原は接点あるから、聞きかじりだな
90: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT] 2019/02/11(月) 03:14:30.43 ID:lVOqmj050
>>65
ならあれだけ忖度ガーって言ってる癖に本人は忖度されてる事にならね?
55: 名無しさん@涙目です。(広島県) [IE] 2019/02/11(月) 03:03:28.07 ID:9tv3zdOS0
>>46
ないわ
58: 名無しさん@涙目です。(広島県) [IE] 2019/02/11(月) 03:06:01.70 ID:9tv3zdOS0
>>46
テレビ局のいう需要って視聴者の需要ではなく、テレビ関係者の需要だから
そんな歪んだ業界だから代替ができると一斉にユーザーは離れる
63: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [PL] 2019/02/11(月) 03:07:15.82 ID:CfJDiX+Z0
>>58
どっかのアホ芸人が俺が頭下げるのは視聴者じゃなくてプロデューサーだから!とか騒いでたっけ
32: 名無しさん@涙目です。(広島県) [IE] 2019/02/11(月) 02:51:29.76 ID:9tv3zdOS0
>>14
え?
43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/02/11(月) 02:58:44.13 ID:rOpYqv0K0
>>14
局側からしたら辞めさせられない終身雇用みたいなもんだぞ
みのもんたとかと同じようなもの
70: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR] 2019/02/11(月) 03:09:03.16 ID:VhKaW4OA0
>>14
昔はまだ舌鋒鋭いって感じはあったが、今やボケてる爺だぞ。番組見てみろ。
黙ってる時間がなげーから。
72: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:09:29.66 ID:IFDJym0t0
>>14 揚げ足取り、司会者のくせにゲストの話をさえぎって話をあさっての方向に持っていく。さらに辻元やらをスターシステムに乗せたりさ。
しょうもない勘違い高齢者の代表。
さらに頭が高度成長期、冷戦時代で終わってるんだよ。反日ではまったくないのがさらに痛い。この感覚で、企業、政治家、官僚が延々やってきたんだとはよくわかる悪しき例
175: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/11(月) 03:41:24.01 ID:LTwLVZtQ0
>>14
ならそう言えば良かったんじゃないか?黙ってたらまるで自分が老いぼれだけど終身雇用年功序列で醜くしがみついてますって認めちゃってるようなものじゃん
177: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:43:18.89 ID:IFDJym0t0
>>14
反日をあからさまにやって、野党のアホンダラに話させる能力ねw
いや、野党は馬鹿だとよくわかる。
保守のまぬけさもw
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/11(月) 02:43:55.82 ID:1iX5yjw00
田原は終身雇用ではなくフリーで契約してるだけだろ
べつにいつでも契約解除できる
16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/11(月) 02:43:58.33 ID:B8C6a8vS0
田原は正社員じゃないぞ
視聴者から衰えを指摘されても定年退職すらない最強の存在だ
正社員以上の存在だよ
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/11(月) 02:44:31.03 ID:Mcz+x0QD0
終身雇用撤廃を主張する人間って
自分は有能側だと心の底から信じている
面白いね
明日から自分の仕事が無くなって
小ばかにしてたような仕事に就かせてくださいと頭を下げる自分
それを想像できない
173: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/02/11(月) 03:40:48.88 ID:CbifAzCS0
>>17
その通り!
俺は優秀だと言ってる奴が高卒の中途採用でワロタ
18: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [HU] 2019/02/11(月) 02:44:33.70 ID:jeqZOQm50
年功序列という文字が見えない聞こえないパヨク
19: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [SE] 2019/02/11(月) 02:44:58.79 ID:b0+B9K3d0
何故かライオンズのユニフォームが脳裏をよぎる
163: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 2019/02/11(月) 03:36:46.45 ID:63JEZyZv0
>>19
全く同じ状況だわw
21: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/11(月) 02:45:27.69 ID:QLVjJlSh0
これは痛快
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2019/02/11(月) 02:45:50.06 ID:7w7qE06k0
三浦瑠璃姐に代われば
落合と古市もおまけで付いてくるし
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2019/02/11(月) 02:45:57.22 ID:rYYZvqTR0
素直でワロタ
25: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/02/11(月) 02:46:08.25 ID:ZFxfyOY70
これに言い返せないって大丈夫か…?
26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/11(月) 02:47:22.44 ID:w6IrAOlg0
大声で怒鳴り口クチャクチャうるせーし何か言えば机バンバン叩いて威嚇してくるから辞めさせた方がいいよ
27: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR] 2019/02/11(月) 02:47:41.45 ID:3zD0+rVG0
上層部に食い込んでいれば永久雇用
28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/11(月) 02:48:45.18 ID:RNgkcpWw0
俺は田原好きだけどな。
31: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR] 2019/02/11(月) 02:50:53.95 ID:3zD0+rVG0
娘はテレ朝プロデューサーだし
33: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2019/02/11(月) 02:51:45.44 ID:zIteobiA0
年功序列を使って居座ってるのは確かだなw
34: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [RU] 2019/02/11(月) 02:53:36.53 ID:0E6tVw2L0
これは笑った
35: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [PL] 2019/02/11(月) 02:54:15.13 ID:CfJDiX+Z0
田原いらんわ
てっちゃんにかえて
36: !omikuji(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 02:54:35.58 ID:jPkIlBDp0
自分はこんなすごいパイプをもってるんだぞ!!と披露して全く意義のない、政局論を垂れるしか芸のない老害
37: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/11(月) 02:56:11.28 ID:z4Jho6bR0
パヨクっていつもこんな感じだよな
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/11(月) 02:56:42.56 ID:3+ALrViU0
おもろいけどこれは丸山穂高の話のすり替えだわな
そして、それを看破できない田原も田原w
39: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB] 2019/02/11(月) 02:57:13.49 ID:QTVfbbJ30
田原の息子か娘はテレビ局に勤めてるんだよね
40: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NZ] 2019/02/11(月) 02:58:10.95 ID:FSulcwhV0
丸山穂高がスベったみたいになってるな
41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [SD] 2019/02/11(月) 02:58:40.50 ID:yFP58SAT0
まあ若手を育てる気のない老人のせいで日本は没落したよ
田原は年齢的に棺桶に片足を突っ込んでるが
俺の後はこいつに任せるといえる人間がいないだろ
47: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:00:05.59 ID:jPkIlBDp0
>>41
ぶっちゃけ、橋下あたりに司会させた方が面白いと思うよ
42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 02:58:42.87 ID:jPkIlBDp0
周囲が一生懸命、政策論をしてるのに
自らのパイプ(笑)を披露し
これは政局だからと、自分の脳内妄想を言いつのり
議論をぶち壊すだけやん。
田原から、全うな政策論を聞いたことがない
44: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW] 2019/02/11(月) 02:59:15.04 ID:8OsRnxX00
やっぱ社会保障費やばいわ
簡単に病院行くやつなんとかしろよ
45: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR] 2019/02/11(月) 02:59:30.37 ID:rSDX8bS80
田原はともかく本気で言ってるのかどうかが分からないのが丸山なんだよな
48: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [SD] 2019/02/11(月) 03:00:10.22 ID:yFP58SAT0
でも田原は俺は実力があるから出てるだけだとはいえないだろ
後継者を育てるということを放棄して怒鳴り散らしてるだけなんだから
49: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FI] 2019/02/11(月) 03:00:48.69 ID:T5vwTG4p0
田原は我慢しないで、おまえは馬鹿だと大声で叫べばいいのに
52: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR] 2019/02/11(月) 03:01:18.81 ID:3zD0+rVG0
田原が育てたのは福島瑞穂や辻元清美でしょ
53: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2019/02/11(月) 03:02:06.83 ID:MCuTUw3S0
50過ぎて、まともな管理職になれない奴らは1人もいらんわ
辞めてくんないかな
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/11(月) 03:06:14.82 ID:Mcz+x0QD0
>>53
50だと手遅れどころじゃないな
30代で適正判断して、管理職or専門職になる基準未達なら40歳定年で契約社員・単純労働者へ
これくらい追い込まないと駄目だね
万年係長や担当課長の居場所を無くし資源を若者に分配しなきゃ
67: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [PL] 2019/02/11(月) 03:07:50.43 ID:CfJDiX+Z0
>>62
>万年係長や担当課長の居場所を無くし資源を若者に分配しなきゃ
本来ならそれの受け入れ先が低賃金公務員のはずなんだがなあ
56: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:03:35.04 ID:L+mVBt4r0
田原が企画して始めた番組を年功序列とか終身雇用とか丸山は馬鹿だな
59: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/02/11(月) 03:06:05.16 ID:naKPUmAp0
>>56
ほんとこれ
終身雇用のおかげで司会やってる訳じゃねーのにな
66: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:07:33.52 ID:jPkIlBDp0
>>59
後進に譲るべきじゃねーのか?
創業の社長だって、老いればどばにも劣るよ
78: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR] 2019/02/11(月) 03:10:46.04 ID:VhKaW4OA0
>>59
じゃなんでしがみついてるの?
視聴率だって伸びてないし、自分で始めたなら責任取れよ。マンネリしてんじゃん。自営なら余計に責任あるわ。
83: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:11:40.04 ID:IFDJym0t0
>>59
いや、田原は反日左翼のためにしか働かないから、そりゃマスコミ、野党は使い勝手がよい。マスコミが求める能力はあるのは認めるよw
57: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:04:14.23 ID:IFDJym0t0
その通りだよな。田原、お前はなんたんだよ
丸山穂高、好きだよ。きっちり日本のことを考えている。足立もな。
経産のよいところが現れているw
60: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:06:06.66 ID:jPkIlBDp0
政策論してるところに
俺は政府の人間と親しい
本当は政局的にこう!
↑
何のエヴィデンスもなく、こういう話ししかしないメディアっていると思うか?
一視聴者として、田原はイラン
64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/02/11(月) 03:07:16.68 ID:jC3m/NJR0
田原総一朗「もっと言えば、年功序列・終身雇用はやめろって言ってんだよ!
年功序列・終身雇用があって日本は正社員を流出できない」
↑は、動画みると身振り手振りを交えてノリノリで主張してたのに、丸山に指摘された途端、
見捨てられた子犬みたいな目になってた笑ったわ。
68: 名無しさん@涙目です。(中国地方) [AU] 2019/02/11(月) 03:07:55.23 ID:BM3R0Ezm0
田原ってまだテロ朝配属なんか。
自営と思ってたわ。
69: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP] 2019/02/11(月) 03:08:48.56 ID:fV8s6hzd0
自分だけは特別で別枠だと考えるのがパヨクの特徴
71: 名無しさん@涙目です。(広島県) [IE] 2019/02/11(月) 03:09:05.43 ID:9tv3zdOS0
司会者の看板おろして別が司会やってる番組なんて山ほどあるだろ
73: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2019/02/11(月) 03:09:41.66 ID:BBW6SB2g0
もはやフガフガいってるだけのジジイじゃん
これが年功序列じゃなかったらなんなの
74: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:09:46.89 ID:klwgSi0S0
良い感じの疾走感
76: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2019/02/11(月) 03:10:13.59 ID:wn1SUteV0
まぁ田原は終身雇用制では無いよ
老害だけどな
79: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:10:58.92 ID:jhYpCkzn0
入れ歯のモゴモゴなんとかしてやれよ
80: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/11(月) 03:11:07.58 ID:kkkBFPDJ0
田原は終身雇用されてないぞ?
テレ東辞めてからはずっと自分の力で生きとる
これのどこが鋭いんだ?完全に的外れ
86: 名無しさん@涙目です。(広島県) [IE] 2019/02/11(月) 03:13:20.89 ID:9tv3zdOS0
>>80
それは詭弁でしかない
テレビ業界は今まで見るに老いたら自分で身を引いてきた
田原は自覚してるのかしてないのか知らないが
司会の癖に論じてる人間遮って論拠もない自論ぶつけて場を凍らせてる
109: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/11(月) 03:17:55.27 ID:kkkBFPDJ0
>>86
詭弁?田原完全フリーじゃん
雇う側がいらねって言ったら簡単に切られる立場
終身雇用とは完全に対局にいる人間じゃん
111: 名無しさん@涙目です。(広島県) [IE] 2019/02/11(月) 03:18:33.15 ID:9tv3zdOS0
>>109
厳密な制度論議じゃないわけ
わかります?
123: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/02/11(月) 03:21:24.68 ID:rOpYqv0K0
>>109
人間関係ってのは制度より重いものよ
120: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2019/02/11(月) 03:20:31.84 ID:jTU/uWlp0
>>86
傲慢を絵に描いたような大橋巨泉ですら自ら隠居したものな
このボケ老人はなんなのよ
97: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:15:56.51 ID:jPkIlBDp0
>>80
意味合いは多少違っても
84で現役の爺が終身雇用やめろって言うのはおかしいわな。
113: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:18:51.66 ID:L6RkAlYh0
>>97
全くおかしくない
むしろ終身雇用ってのは定年制とセットの思想であって
終身雇用をやめろというのは定年制という考えも無くすということ
つまり企業は能力が有るか無いかだけで年齢や性別関係無く雇用を継続するか否かを決める
119: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:20:14.58 ID:jPkIlBDp0
>>113
田原が本当に能力だけで残ってると思うのWWWWW
126: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/11(月) 03:21:51.64 ID:3+ALrViU0
>>119
この場合能力ってのは、司会とか評論家とかじゃなくて
金になるかどうかだから
81: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [PL] 2019/02/11(月) 03:11:15.59 ID:CfJDiX+Z0
終身雇用よりもっとたちわるいだろ
突然北朝鮮に行ったり
朝日専属みたいな時点でもう工作員以外のなんだっての
82: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2019/02/11(月) 03:11:36.63 ID:tSeMFR6j0
84: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2019/02/11(月) 03:12:53.33 ID:UdvDjArJ0
75くらいの自衛農家にお前終身雇用やろ!死ね!って言ってる感じ?
93: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:15:14.87 ID:IFDJym0t0
>>84
いや、目的が反日野党は必要、中国朝鮮半島に気遣えという、いらない思考だからね、田原は
85: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:13:10.66 ID:jPkIlBDp0
でも、田原って、もう84だろ?
いつまでしがみついてるんだよ!って思うぞ
ふつーに考えて、延長20年やぞ
95: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU] 2019/02/11(月) 03:15:20.79 ID:aH6dJP4gO
>>85
でも切れないんだよ
なぜなら田原≒電通だから
田原と電通の関係
88: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/11(月) 03:13:48.73 ID:6U3l67ah0
小西を小馬鹿にしてるとこだけは好き
89: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2019/02/11(月) 03:14:07.05 ID:jTU/uWlp0
こんな何一つ気の利いた事が言えない、人気も枯れ果てたジジイがテレビに出てる事自体が終身雇用そのものだろうがよ
91: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2019/02/11(月) 03:14:43.00 ID:yQLH5v2I0
てかマジで田原(84)はもう降ろせよ
65歳定年どころじゃない話になっとるやんけw
後続がいないのか?
96: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/11(月) 03:15:39.60 ID:3+ALrViU0
>>91
ああいうタレント性のあるやつはそうそういないだろw
105: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:17:13.01 ID:jPkIlBDp0
>>96
久米にしろ、大橋巨泉も老醜はさらさなかったよ
118: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/11(月) 03:19:55.91 ID:3+ALrViU0
>>105
老醜を晒すというタレント性だろw
看板は討論番組の田原総一朗ショー
100: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:16:07.73 ID:IFDJym0t0
>>91
中身がない番組だから、田原でちょうどよいのかも
92: 名無しさん@涙目です。(広島県) [IE] 2019/02/11(月) 03:15:03.44 ID:9tv3zdOS0
散々テレビは忖度忖度と何かにつけてネタにしてきたけど
テレビ業界は忖度の権化みたいなとこだからな
94: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP] 2019/02/11(月) 03:15:15.36 ID:nuZ5yj9T0
司会としての役割をこなせてないあたり能力主義側にも立てんけどな
この爺ちゃんは雇用形態ではなく権威主義の体現だろ
98: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/02/11(月) 03:15:57.49 ID:h53r7ATm0
田原は好かんが、これに関しては的外れだなあって感じ。
99: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA] 2019/02/11(月) 03:16:05.77 ID:iCEk9Pqd0
そのあとに反論してたぞ
自分は社員じゃないフリーだと
101: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2019/02/11(月) 03:16:08.43 ID:h+b1YsVs0
より良い人材が出てくれば田原はすぐにクビでしょ
代わりになる人が全くいないだけで
102: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR] 2019/02/11(月) 03:16:12.92 ID:3zD0+rVG0
田原も竹中平蔵みたいなことを言い出したんだな
103: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:16:33.72 ID:WvG83mud0
これはワロタ
104: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/11(月) 03:17:02.97 ID:NcD9bzCH0
池上彰とかいうアベガーって言ってる爺さんもはよやめさせろよ
108: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/02/11(月) 03:17:47.19 ID:h53r7ATm0
>>104
そのおっさんもフリーだろ
110: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU] 2019/02/11(月) 03:18:13.36 ID:aH6dJP4gO
そもそもテレ朝=田原だから
112: 名無しさん@涙目です。(庭) [PH] 2019/02/11(月) 03:18:42.76 ID:PTpWq4Ab0
朝生見て田原総一朗が有能に見えるやつは相当頭が悪い
そもそも朝生の議論に価値はない
114: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:19:13.19 ID:jPkIlBDp0
>>112
ホントにコレ
122: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2019/02/11(月) 03:21:05.93 ID:wn1SUteV0
>>112
まぁ結論も出さずにただ喋ってるだけだからな
127: 名無しさん@涙目です。(広島県) [IE] 2019/02/11(月) 03:22:34.92 ID:9tv3zdOS0
>>122
まあすぐ答え出るようなもんでもないし番組の趣旨はいいと思うわ
視聴者が考えるようなことも期待できるし
125: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:21:45.12 ID:IFDJym0t0
>>112 議論にはまったく価値無いよ
しかし、馬鹿がたくさんでるから、
エンターテイメントとしてよいかも。
115: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:19:42.90 ID:IFDJym0t0
でも、悪くないと思うよ。
あの番組はあの酷たらしさで続けて欲しいw
田原も終身雇用でよいし。
116: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AR] 2019/02/11(月) 03:19:48.23 ID:3zD0+rVG0
ジジイの既得権益の話だな
117: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/02/11(月) 03:19:55.18 ID:zcoxSUjz0
自営すると
リーマンってアホで気楽だなと思う
124: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [PL] 2019/02/11(月) 03:21:44.65 ID:CfJDiX+Z0
巨泉は引き際よかったな
あいつは流石や
また地上波ではうまっち再放送せんかな
128: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/11(月) 03:22:48.06 ID:3+ALrViU0
総じてお前ら妙に真面目だよな・・・・
129: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:22:51.19 ID:jPkIlBDp0
俺は田原は日本のメディアのあり方を悪くしている人間のひとりだと思っている。
政策論をするべき場に、常に政局論をもってくる
古い、くさったメディアの代表格だと思っている
136: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2019/02/11(月) 03:25:18.51 ID:aH6dJP4gO
>>129
というか反日メディア網がまずあって
それに合致する田原を使っているわけ
143: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:27:33.23 ID:IFDJym0t0
>>136
そうそう
あと、反日の意識がない頭が昭和で終わっている人だから、強引なまでに反日貫き通せてちょうどよいだろ
131: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:23:11.09 ID:L+mVBt4r0
そもそも田原の後を継げる人材が居ない
田原が辞めたら時間枠を減らされすぐに打ち切り間違いなし
132: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:23:51.45 ID:jPkIlBDp0
>>131
別にあんな無意味な番組はいらない
138: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:25:56.22 ID:L+mVBt4r0
>>132
要らないなら田原が司会でいいだろ
別の番組放送しろってのならTV局におまえがかけあえよ
139: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/02/11(月) 03:26:18.00 ID:rOpYqv0K0
>>131
細木数子はちゃんと後継者作っててすげーわ
134: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:25:05.73 ID:IFDJym0t0
まあ、契約的なもんだよな
135: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2019/02/11(月) 03:25:08.98 ID:75YW56bq0
フリーで生計立てたからなんだって言えるけど、サラリーマンはそれとトレードオフで若い頃の安月給やサビ残してきたって事実を忘れてしまっちゃ困る
140: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2019/02/11(月) 03:26:34.41 ID:aH6dJP4gO
お前らメディアのこと何もしらねえんだな
141: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] 2019/02/11(月) 03:27:09.73 ID:jPkIlBDp0
全共闘の世代が死に絶えないと、日本のメディアはよくならんだろう
145: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN] 2019/02/11(月) 03:28:37.94 ID:aH6dJP4gO
>>141
それがそうはいかない
なぜならすでにリトル田原みたいなやつらが
テレビにいっぱい準備されてるから
それが古市や落合陽一
153: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2019/02/11(月) 03:31:27.75 ID:jTU/uWlp0
>>145
スカトロ極左金髪豚野郎とかもそうだね
154: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN] 2019/02/11(月) 03:32:15.39 ID:aH6dJP4gO
>>153
もちろん
NHKなんか津田出しまくってた
144: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2019/02/11(月) 03:27:42.90 ID:jTU/uWlp0
いくらフリーでも、能力が枯れ果てた状態で「顔」で仕事してたら、それすなわち終身雇用でしょ
あと、若い人材を殺しているという点も一緒
147: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:29:36.85 ID:IFDJym0t0
>>144
日本人なのに日本が駄目になるのがよいと、時代認識古いのが、朝鮮人には利用しやすいよなあ
146: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2019/02/11(月) 03:29:21.41 ID:jTU/uWlp0
まあ今後は「終身雇用田原」と呼んでやろうぜ
148: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/11(月) 03:29:57.37 ID:2unSsugI0
バカなのこいつ?
田原は今の地位を上の世代から譲り受けたわけでない
実力で居座ってるんだ
実力主義だから80過ぎても才能があればやっていけるんだ
会社員みたいな年功序列ならとっくに退職だわ
157: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/02/11(月) 03:33:08.91 ID:4Phh/tN20
>>148
それを田原がその場で反論してたらいいんだよ
ディベートの場で無言なら容認したってことだからお前の反論は負け犬の遠吠えに過ぎない
149: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:30:11.15 ID:QTFN2QRo0
いいともはタモリにしかやれなかったように朝生も田原にしか出来ないんだろ
良くも悪くも
150: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:30:56.32 ID:r3VkxPvY0
能力が低下してるのに文句だけ言う頑固な老害
まさしく田原
151: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2019/02/11(月) 03:30:59.95 ID:A0JVfFZD0
終身名誉監督って言うのもやめろよ。
152: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/02/11(月) 03:31:23.62 ID:4Phh/tN20
そう言えば鳥越もこの前ボロボロにされてたな
80ぐらいのジジイはもう頭の反射神経が壊れてるんだろ
159: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2019/02/11(月) 03:34:46.72 ID:jTU/uWlp0
>>152
この世代のバカじじいは、反日さえしてればメシが食える時代があったから、未だにそのつもりでいるのよ
164: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:37:29.12 ID:IFDJym0t0
>>159 そうそう
それだけ
しかし、テレ朝としてな田原は使い勝手がよいだろうな
反日やってる、日本人だからねw
155: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/11(月) 03:32:18.68 ID:2unSsugI0
もし年功序列でテレ朝のアナウンサーが司会するようになったらこの番組は終わり
156: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN] 2019/02/11(月) 03:32:49.72 ID:aH6dJP4gO
そういうメディアのからくりがあるんだよ
158: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:33:15.08 ID:IXOVjotk0
リストラや非正規が当たり前の時代に年功序列だの終身雇用だの言われてもアホかと思う
平成も終わるのにいまだ昭和脳かよ
161: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:35:51.71 ID:IFDJym0t0
>>158 リストラ、非正規が本当によいかから、議論始めないとね
雇用の形は考え直さないと。
165: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2019/02/11(月) 03:37:39.93 ID:aH6dJP4gO
>>161
そもそも日本のそういう雇用を叩き潰したい目的があったから
グローバル金融や派遣業のやつら
169: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:38:59.01 ID:IFDJym0t0
>>165
そうそう
初めから壮大な日本潰しのための計画なんだよね
170: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2019/02/11(月) 03:40:10.24 ID:aH6dJP4gO
>>169
だから終身雇用年功序列を一番叩いていたのはテレビ朝日
160: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/02/11(月) 03:35:50.10 ID:ncIa7l8B0
動画みたーい
162: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:35:57.13 ID:9DYMSah+0
実は局側と終身雇用を前提に契約して
いそうじゃね?
166: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2019/02/11(月) 03:37:49.52 ID:/oL4FTxT0
仮に能力があっても衰えはあるわけで、ある程度の年になったらテレビ番組の司会なんかは次の世代に譲るのが潔いよな
朝生イコール自分、自分が辞めたら朝生も終わりって思ってるのかもしれないけど
172: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:40:43.40 ID:IFDJym0t0
>>166
朝生みたいなめちゃくちゃな番組は、
田原が最後までやって終わりでよいかも
167: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/11(月) 03:37:58.28 ID:Am+MFedS0
田原なんぞこの世にいてもいなくても変わらんからぶっちゃけどうでもいい話ではある
171: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:40:17.10 ID:vqq3tJSL0
特大のブーメランで草
174: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2019/02/11(月) 03:41:08.77 ID:aH6dJP4gO
テレビ知識人は70年代から年功序列を叩いていたからな
176: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2019/02/11(月) 03:42:54.56 ID:wXbx0Oms0
丸山に反論出来ないのなら田原の負けじゃんw
180: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/02/11(月) 03:45:08.45 ID:4Phh/tN20
>>176
どんな暴論でも筋通ってなくても議論の場で無言は負けだもんな
田原は自分は殴っておいて殴れたら全く弱いというパヨクそのものを露呈させたね
178: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/11(月) 03:43:57.78 ID:dvrUIEfN0
そもそも終身雇用じゃなくなったから
消費しなくなったんだろ
179: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2019/02/11(月) 03:44:53.12 ID:aH6dJP4gO
>>178
そりゃ派遣になって給料激減したら使う金はない
185: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/11(月) 03:49:49.40 ID:KmE7hKjB0
>>179
それは終身雇用と言うか年功序列のせいでは?
段階の上がり続ける給料と退職金の支払いで若いのの給料上げなかったから
10年で100万づつ収入格差できてるじゃん
182: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:46:05.56 ID:IFDJym0t0
>>178 それはかなりある。
日本人は特殊。だいたい、自然災害がこんなに特殊に多い国で、他国とメンタリティ同じはずがない。
181: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR] 2019/02/11(月) 03:46:01.44 ID:XrBJA3eq0
丸山は二度と呼ばれないのであった。
183: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:46:55.05 ID:IFDJym0t0
>>181
丸山穂高はネットでよいだろ
186: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/02/11(月) 03:49:57.90 ID:4Phh/tN20
>>181
呼ばれなかったら呼ばれなかったで「田原は論破されたから逃げてる」ってレッテルを貼られるだけ
もう田原はマウント出来なくなったんだよ
184: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2019/02/11(月) 03:49:29.51 ID:lijg8YEs0
宮崎ってコメンテーターが変わりになりそうだったのに、
なんで方針転換したの?
188: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/02/11(月) 03:51:39.91 ID:4Phh/tN20
>>184
宮崎って宮崎哲弥?
あいつそんなに仕切り上手くないぞ
189: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR] 2019/02/11(月) 03:52:53.63 ID:XrBJA3eq0
>>188
田原が休みの時、何回か担当してる
191: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2019/02/11(月) 03:54:40.31 ID:4Phh/tN20
>>189
よく感情的になるのにね
187: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:51:08.20 ID:IFDJym0t0
個性がないとかも嘘
みんなで並びのが好きな馬鹿な国も嘘。自分のことだけやっていたら、
地震や台風で、自分まで死ぬ国。他人と助け合う、譲り合う、他人を大切にする、その精神性こそが日本人が古来から生き残る知恵
190: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/11(月) 03:54:16.79 ID:9DYMSah+0
結局、ノスタルジーに生きている老害だよね
192: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/11(月) 03:55:17.80 ID:rv6Zq70P0
昔はあの手の政治討論もなかったんで
意味もあったけど
今は3時間、老人の介護やってるような番組だw
BSで2時間やってるフジの番組のほうが
よほど発言できる時間も多いし、中身があるで
193: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2019/02/11(月) 03:55:26.15 ID:jTU/uWlp0
終身雇用田原w
194: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/02/11(月) 03:55:44.72 ID:hhgVg2Q20
丸山は維新にも松井橋下に物申したから維新にしては珍しく公平
橋下がギャーギャー逆切れして維新も有耶無耶にして丸山も折れて終わっただけだから維新自体は腐ってるけど
195: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/11(月) 03:56:23.59 ID:zQSlhUhw0
これ言って潔く引退したら尊敬されるんだけどなぁ
196: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA] 2019/02/11(月) 03:56:26.75 ID:aH6dJP4gO
テレ朝のコメンテーターやパネリストの
最優先事項は
グローバリズム推進主義者=外資族であることだよ
197: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/11(月) 03:56:45.07 ID:IFDJym0t0
朝生今どき見ている層が気になる
いまは生でYouTubeでも流しているが、見る気しないもんなあ
198: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/02/11(月) 03:56:45.53 ID:mn1ywN+H0
非正規3割超で労基法違反常態化してるのにどういう感覚で喋ってんだよ…
というか超過労働の代表格がテレビ局だって認識無いのかよ
199: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA] 2019/02/11(月) 03:57:10.61 ID:aH6dJP4gO
だからテレ朝は橋下を結構使う
200: 名無しさん@涙目です。(庭) [TR] 2019/02/11(月) 03:57:55.91 ID:j89KygLp0
朝生をクビになったら高齢化社会の日本における老人イジメだ!と騒ぎそう
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません