1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [RU] 2019/02/07(木) 08:52:55.28 ID:tu0wIp1l0 BE:837857943-PLT(16930)
51: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:09:11.74 ID:50a5UeQN0
>>1
逆
長財布は中坊とか高坊の時使ってた
長財布はちょっと俺ワル感が出ていてダサすぐる
162: 名無しさん@涙目です。(秋) [CN] 2019/02/07(木) 09:53:10.13 ID:XeYCe6zM0
>>1
フェラガモの長財布使ってるわ。
女は手と財布と時計を見てるから
男は気をつけた方がいい。
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/07(木) 08:53:32.31 ID:L1DHBrdD0
各種カードが増えすぎ
3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/02/07(木) 08:53:43.35 ID:DezH5RDC0
ポッケに入らんやん
手に持って持ち歩けと?
4: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [SE] 2019/02/07(木) 08:53:44.89 ID:6B3I3gTe0
以下藤井聡太禁止
5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ] 2019/02/07(木) 08:54:03.11 ID:37cTFpR80
ケツからはみ出てるのダサい
34: 名無しさん@涙目です。(秋) [DE] 2019/02/07(木) 09:02:29.87 ID:XYECjoMx0
>>5
流石にそんな無様なのは高校生までだろ
チェーンつけているんだろ
153: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:50:00.21 ID:srquLTD20
>>5
ケツもはみ出せばオシャレ
6: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2019/02/07(木) 08:54:11.33 ID:S1WpHccV0
小銭入れも不要になりつつあるね
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:01:50.65 ID:m7Pp/oIw0
>>6
小銭入れなしの長財布と小銭入れ使ってるけど小銭入れ便利だよ
41: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/07(木) 09:04:55.55 ID:emwkgBC90
>>30
おばちゃんはそれがデフォ
131: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:41:14.49 ID:lRsbeL5S0
>>41
はい
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2019/02/07(木) 08:54:51.83 ID:5v1KSQo90
そんなこと言うのは中学生までだよね
8: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2019/02/07(木) 08:55:30.68 ID:sQEwFM8F0
財布=カード入れ
9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2019/02/07(木) 08:55:35.74 ID:Gui7+0bM0
ミニマル財布のワイ、高みの見物
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2019/02/07(木) 08:55:40.70 ID:rnE1/1C10
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって、カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
11: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/02/07(木) 08:55:46.66 ID:/FhEQley0
長財布下手したらポケットから落ちるんだよなぁ
12: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [TH] 2019/02/07(木) 08:55:52.18 ID:n5Y0h+QS0
マネークリップと小銭入れで十分だわ
13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/07(木) 08:56:09.61 ID:I7E8kjBe0
長財布の落としたり置き忘れのリスクはヤバイ
14: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/02/07(木) 08:56:27.24 ID:draR3ycr0
二つ折りってケツに入れたらめっちゃ膨らむだろ?どうしてるの?
19: 名無しさん@涙目です。(家) [CH] 2019/02/07(木) 08:58:23.06 ID:igcNOKqH0
>>14
ケツポケに入れない
27: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/02/07(木) 09:01:02.41 ID:draR3ycr0
>>19
ならコンパクトにたたむ必要なくないか?
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2019/02/07(木) 08:58:37.80 ID:zHNOEtNF0
>>14
前ポケットにいれとる
27: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/02/07(木) 09:01:02.41 ID:draR3ycr0
>>20
気持ち悪いやつだな
139: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/02/07(木) 09:45:20.14 ID:3TQaevBz0
>>20
貧相なブツをかさ増しか
24: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2019/02/07(木) 08:59:52.30 ID:k2moBwPb0
>>14
500円玉一枚ですらケツ穴には入れたくないわ
26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:00:52.44 ID:+NlmzOe90
>>14
拡張しろ
100: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2019/02/07(木) 09:24:41.51 ID:tG2rLRwE0
>>14
あれ超絶ダサいよな
ケツだけモッコリしてて笑える
166: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:53:53.74 ID:p+lIS5SP0
>>14
入るの?
169: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2019/02/07(木) 09:55:00.87 ID:7kDueQE80
>>14
長ザイフってどこに入れるの?
177: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/07(木) 09:56:40.11 ID:uIbg5ZrH0
>>14
そんなもんがケツに入るの?
堀江かよお前
15: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/07(木) 08:56:31.29 ID:nrYqBB/n0
やめて!
16: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN] 2019/02/07(木) 08:56:31.61 ID:lDiknAu20
スリあいやすいじゃん
17: ◆65537PNPSA (禿) [US] 2019/02/07(木) 08:56:40.65 ID:/c5YtyL90
みんなもっとクラッチバッグ使おうぜ!
なんか中小企業の社長の集金みたいだけど
18: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/02/07(木) 08:58:21.36 ID:Y7viNrcv0
大人の男の長財布なんかガラパゴス文化だぞ
38: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [GB] 2019/02/07(木) 09:04:23.34 ID:6YFUboc30
>>18
これ知らないアホが多すぎ
海外で長財布使う男はゲイ認定される
それなのにドヤ顔で海外ブランドの長財布使ってるやつはアホの極み
21: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2019/02/07(木) 08:58:40.16 ID:xp12WcspO
カード使えないところもまだあるだろうに。
小銭は全て募金箱か?偉いなぁ。
22: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/02/07(木) 08:58:44.73 ID:jQfG2fku0
お札曲げるな
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2019/02/07(木) 08:59:22.67 ID:KgSVqDjc0
バリバリ伝説
25: 名無しさん@涙目です。(catv?) [MX] 2019/02/07(木) 08:59:52.79 ID:lTFifcUk0
電子マネー推進する人が長財布使ってるのは滑稽
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [IL] 2019/02/07(木) 09:01:33.66 ID:ZtRXH7T50
クリームソーダの長財布また買おうかな
87: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FI] 2019/02/07(木) 09:19:40.35 ID:OpaNUJgG0
>>28
懐かしいな
まだあるんかね?
29: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:01:49.12 ID:nFPEYYj10
大きい財布は長財布でいいけど常用は無理だわ
31: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/07(木) 09:02:17.35 ID:4RFy0uh/0
長財布使ってる奴って大学社会人デビューみたいな奴ばっかだよね
ブサイクでツーブロで眼鏡は本当に鉄板
いちいちこの手の記事とか鵜呑みにしちゃうんだろうな
32: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IT] 2019/02/07(木) 09:02:19.93 ID:ZwiFeBFS0
高校生くらいだろ、長財布なんか持ってるのって
33: 名無しさん@涙目です。(青森県) [GB] 2019/02/07(木) 09:02:21.42 ID:tVr4CbQc0
35: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IT] 2019/02/07(木) 09:02:58.41 ID:ZwiFeBFS0
高校生くらいだろ、長財布なんか持ってるのって
36: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR] 2019/02/07(木) 09:03:03.25 ID:e3gIqnLd0
世間じゃキャッシュレス化言ってんのに
いい大人が未だに長財布なんか使ってんのか
37: 名無しさん@涙目です。(空) [ZA] 2019/02/07(木) 09:03:30.11 ID:h27/rqmk0
長財布のメリットってお札が折れない以外あるの?
デカくて邪魔なデメリットの方がずっと大きい
39: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:04:27.85 ID:YJk8YCNa0
>>37
分厚くならない
151: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2019/02/07(木) 09:49:26.38 ID:scZ4yNXf0
>>39
カバンに入れて運ぶ派なら長財布でも良いかもね。
俺は財布だけ持って手ぶらで買い物行ったりするから無理だわ。
ポケットに入れたらはみ出て落としそうだしスラれそう。
40: ◆65537PNPSA (禿) [US] 2019/02/07(木) 09:04:49.39 ID:/c5YtyL90
マネークリップで挟むだけで「俺財布持たないんだよね」って一時期流行ったよな
42: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/02/07(木) 09:05:40.50 ID:OiwWH6kv0
50: 名無しさん@涙目です。(catv?) [MX] 2019/02/07(木) 09:09:00.51 ID:3HmlM/p10
>>42
財布以外ならいるってくらい少ないな
54: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/07(木) 09:09:24.61 ID:YH5kTdRm0
>>42
やっぱりこれだよな
めちゃくちゃ使いやすい
104: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/07(木) 09:27:23.73 ID:oLath6FB0
>>42
二つ折りタイプのがまぐちが使い易いんだけど、おばちゃん仕様のデザインしかなくて残念
146: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:47:30.55 ID:lRsbeL5S0
>>42
使ってます
199: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2019/02/07(木) 10:04:13.50 ID:lvRF4Bf80
>>42
お札取りづらそうw
だから長財布を使うんだよ
43: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CA] 2019/02/07(木) 09:06:10.88 ID:gpRJ79FP0
ごめん、長財布って二つ折りじゃないの?
持ってないからわからん
44: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2019/02/07(木) 09:07:00.76 ID:z/dj5vYl0
オカマ野郎
45: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR] 2019/02/07(木) 09:07:32.85 ID:eSKrB/w90
汗かいても雨に濡れても臭くならないバリバリが最強
46: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/07(木) 09:07:39.80 ID:uIbg5ZrH0
小さな財布を流行らせようとしたけどバズらなかったんだろうなw
現金文化が根強いうちは小さい財布は厳しいわ
47: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2019/02/07(木) 09:07:53.89 ID:DezH5RDC0
Gパンの前ポケットにお札入れといてチンコ蒸気で蒸した札をコンビニのねーちゃんに差し出すのが趣味です
48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:07:56.69 ID:+NlmzOe90
おばちゃんが財布に鈴を付けてるのは
こっそり子供に抜かれないためなのか?
49: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:08:06.39 ID:hKSpHVd70
バイク乗りは長ザイフなんて使えない
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:09:18.52 ID:+gr0VIFn0
バリバリ伝説
53: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2019/02/07(木) 09:09:19.35 ID:8MvStU/R0
仕事の都合で、スーツ着るときは革製長財布。
スーツ無しの出勤時とか遊びには、革製の二つ折り。
どうでもイイようなプライベートは、バリバリか小銭入れ。
使い分けるわ。
金の入れ替えが面倒いけどw
70: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/07(木) 09:15:53.53 ID:uIbg5ZrH0
>>53
着るものによって財布は替えるよな
75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/07(木) 09:16:44.61 ID:dmsypQIX0
>>70
そんな感じだな 3種類使い分けてる
75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/07(木) 09:16:44.61 ID:dmsypQIX0
>>53
そんな感じだな 3種類使い分けてる
55: 名無しさん@涙目です。(三重県) [CN] 2019/02/07(木) 09:09:54.80 ID:Ahiqlm0y0
二つ折りの方が圧倒的に便利だから普段使う
ちょっと格好つけたいプライベートだけ長財布
56: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [US] 2019/02/07(木) 09:10:07.74 ID:Nh7eR5900
長財布なんて使ってるのオカマとIQ80台ぐらいだろ
58: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/07(木) 09:12:27.03 ID:nt83MBAV0
>>56
IQ129だが長財布作ってるわ
121: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [US] 2019/02/07(木) 09:36:11.11 ID:Nh7eR5900
>>58
チンポしゃぶれよ
57: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2019/02/07(木) 09:11:31.35 ID:bm8sF/MA0
二つ折り財布を使ってはや30数年。
外で過ごすことが多いから、突然の雨にも対応できるよう、防水性能が高いのをずっと探してるけど、
なかなか良いのが無い。
61: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR] 2019/02/07(木) 09:13:29.41 ID:eSKrB/w90
>>57
それ難しいよね外人でジップロックに金入れてるヤツ見かけたぞ
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/07(木) 09:12:29.52 ID:ETqg1zZR0
財布買って入れるものがなくなった
62: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2019/02/07(木) 09:14:42.16 ID:8MvStU/R0
>>59
お前の事、嫌いじゃないw
60: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2019/02/07(木) 09:12:52.22 ID:vySM2DK00
カード一枚しか持たない
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2019/02/07(木) 09:15:02.68 ID:T1/P49Ul0
わざわざ財布に入れない。
100円玉握りしめて店に向かう
64: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX] 2019/02/07(木) 09:15:07.16 ID:ooY02iMS0
二つ折りです(´・ω・`)
長いのじゃまなんでー
65: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2019/02/07(木) 09:15:15.30 ID:wjk8huV+0
長財布とかダサいだろ
66: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2019/02/07(木) 09:15:20.51 ID:pz1LuNtV0
2つ折りはカードが割れる
長財布はポケットから落ちる
67: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:15:27.79 ID:EZFfO4DA0
色んなの使ってみたけど、結局二つ折りに落ち着いたわ
小銭は別途小銭入れで
68: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:15:44.73 ID:PxXm7yFV0
?
いまミニマル系とか3つ折りの方が流行ってない?
69: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/07(木) 09:15:45.12 ID:nt83MBAV0
俺は見た目重視で5万から15万くらいのものを使ってるな
カードが多いと長財布じゃないときついよね
現金も沢山入る
71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/07(木) 09:16:14.99 ID:dmsypQIX0
ウォーレン・バフェットは年期の入った二つ折り財布
72: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TH] 2019/02/07(木) 09:16:17.61 ID:twlgvZ380
長財布っていってもDQNが好むジッパー付きの分厚いのとリーマンが好む薄いのとあるよな
全然違うものだから長財布で一括りにするのはどうかと思うわ
73: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT] 2019/02/07(木) 09:16:39.54 ID:Jm4XCJQU0
二つ折りのバリバリ財布最近売ってないので悲しい
革の財布ばっかり。
98: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR] 2019/02/07(木) 09:22:35.59 ID:eSKrB/w90
>>73
Gregoryのアウトドア用が耐久性もレイアウトもしっくり来るな
74: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/02/07(木) 09:16:40.12 ID:pbDa5ipb0
ずっと2つ折り財布だわ
ただ折れ目のところがクタクタになるから3年ごとに買い替えなきゃいけない
76: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2019/02/07(木) 09:16:50.33 ID:VNGV5/VJ0
長財布だろうが二つ折り財布だろうが
小銭財布はいるわ
77: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/07(木) 09:17:45.66 ID:Qk7e6bIS0
長財布はダサい
二つ折りは収納少ない
ってことで三つ折りにしたけどちょっと分厚いな
78: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:17:47.60 ID:xkiqLr940
そもそも長財布にメリットがあるのかね
ピン札持ち歩く訳でもあるまいに
86: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/02/07(木) 09:19:17.93 ID:pbDa5ipb0
>>78
むしろデメリットだらけだよな
79: 名無しさん@涙目です。(有限の箱庭) [GB] 2019/02/07(木) 09:17:58.53 ID:jCZVruTW0
コンビニバイトしてたときに曲がったお札で面倒な事が多々あったから長財布にしてる
まぁ今は極力現金使わないようにしてるから別に二つ折りでも関係ないんだけど
80: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/07(木) 09:18:06.46 ID:ux8WuyDh0
海外は現金そんなにたくさん持ち歩かないから長財布いらんのだよな
日本は現金社会だから
でも最近クレカとSuicaしか使わなくなった
81: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:18:08.70 ID:71/h2tof0
折れるやつの方が流行ってるでしょ今
82: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/07(木) 09:18:48.12 ID:nt83MBAV0
二つ折りはダサい上に現金全然入らないじゃん
83: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2019/02/07(木) 09:18:53.01 ID:FnDjed6Q0
普通はカード払い
84: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2019/02/07(木) 09:18:54.26 ID:uHfnvCFC0
携帯決済あるから
車のキーケースに小銭入れと免許証だけいれとけば暮らせる
85: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:19:13.19 ID:uXqnz/7t0
ポケットが長財布が収まるまで深くなったら使うわ
88: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/07(木) 09:19:48.78 ID:qIhKmCNE0
むしろカードホルダーでよくね
89: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2019/02/07(木) 09:19:57.83 ID:Gb0i63p/O
長財布をパンツの尻ポケに入れてるヤツってダサイと思わないの?
94: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2019/02/07(木) 09:21:15.52 ID:3aHZwm6Y0
>>89
あれみっともないしダサいよね
やってるのはDQNばかりだからアレらの知能指数だとかっこよく見えるんでしょうw
97: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/07(木) 09:22:33.79 ID:Vu6YETkG0
>>89
スられるよな
90: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2019/02/07(木) 09:20:11.08 ID:3aHZwm6Y0
お、おまえらそんなに財布へのこだわりがあったのか
俺はなんとなくで長財布使ってるだけだわ
96: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/02/07(木) 09:21:54.01 ID:pbDa5ipb0
>>90
なぜかベルトと財布はずっとダンヒル使ってる
181: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2019/02/07(木) 09:58:25.10 ID:3aHZwm6Y0
>>96
ひゅー、ええですな
俺もあんたみたいな男になりてえ
91: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2019/02/07(木) 09:20:43.29 ID:xkd1fMpz0
ポケットに直がカッコいい
ワイルドだろ?
92: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2019/02/07(木) 09:20:58.89 ID:FHcJoUtL0
長財布の不便なところは今のところない
93: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:21:02.42 ID:AoeLceLc0
小銭入るマネークリップ使ってる
実質二つ折り状態
95: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/07(木) 09:21:52.30 ID:nt83MBAV0
子供の頃なら折りたたみだったが大人になって金があるから長財布の方が使いやすいだろ
99: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO] 2019/02/07(木) 09:22:51.81 ID:h61AAg4Q0
ケツポケに入れると落とす確率が極端に高くなるからな
長財布なんて落とすために使っているようなもんでしょ
101: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/07(木) 09:24:45.54 ID:u2F7rZka0
余程変なのじゃないなら自分が気に入ったので良いだろ
今まで流行に流されずに生きてきたが問題なかったし
逆に流行ものに敏感な奴を見ると踊らされてるなーって感じる
102: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2019/02/07(木) 09:24:57.37 ID:gkf1zotb0
縦こ横かってだけで、どっちも二つ折りだよな
103: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/02/07(木) 09:24:59.97 ID:pbDa5ipb0
長財布なんて持ってると身軽な恰好ができないんだよね
105: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2019/02/07(木) 09:27:36.85 ID:tG2rLRwE0
サファリセレブ意識してスマホと財布は手持ちだわ
普段はカバンやけどポッケは論外やな
106: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/02/07(木) 09:28:11.11 ID:pbDa5ipb0
>>105
そんなことできるの日本だけだよ
107: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:28:31.59 ID:PxXm7yFV0
元記事読んだけど人気はコンパクト系で
その中で長財布の投稿が盛り上がってたって話だった
なんやねん
108: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2019/02/07(木) 09:28:46.42 ID:dxXBJa7v0
109: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/07(木) 09:28:51.29 ID:qzpYYC360
カード挟めるマネークリップでいいんだよ
あと小銭入れありゃいいんだよ
110: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2019/02/07(木) 09:29:33.26 ID:pZW7dezr0
∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
111: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2019/02/07(木) 09:29:53.06 ID:m0/hXEGL0
高額商品はクレカ一括払いでコンビニと自販機はSuica払い
掌に収まる財布に少しの現金とともに入れてる
iPhoneにSuica定期を入れたり電子マネーも入れてみたがカードと少量ほ現金が使い勝手がいい
112: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/02/07(木) 09:29:58.99 ID:qn8OCwRW0
\\ 今 日 か ら 一 番 た く ま し い の だ //
\\ お 待 た せ し ま し た す ご い 奴 //
\\ 今 日 か ら 一 番 か っ こ い い の だ//
\\ バ リ バ リ 最 強 NO.1 //
.∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ >>891
( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
C□⊂.) C□⊂.) C□⊂) C□⊂.) C□⊂) C□⊂)
.∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ .∧_∧
( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
C□⊂.) C□⊂.) C□⊂) C□⊂.) C□⊂) C□⊂) C□ l丶l丶
/ | / | / | / | / | / | / ( ) やめて!
( / ̄∪ ( / ̄∪ ( / ̄∪ ( / ̄∪ ( / ̄∪ ( / ̄∪ ( / ̄と、 i
113: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:30:01.31 ID:1NMmaZTw0
118: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT] 2019/02/07(木) 09:32:54.53 ID:Jm4XCJQU0
>>113
お札を折るなよ
二つ折り財布といっても普通はお札折らないけど
これ完全におるやつやん
こんな財布は淘汰すべき
119: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:34:59.34 ID:PxXm7yFV0
>>113
コンパクト系で一番ないわw
札一枚づつ折りたたむとか内職かよw
114: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA] 2019/02/07(木) 09:30:34.55 ID:uH/GDC3Y0
そんなに現金を持ち歩かんしコンパクト財布のほうがジャマになんないだろ
115: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/02/07(木) 09:32:47.21 ID:qn8OCwRW0
バリバリ ∧,,∧ ∧,,∧ バリバリ
∧,,∧ (´・ω・).(・ω・`) ∧,,∧
( ´・ω).(っ□c) (っ□c)(ω・` )
.バリバリ っ□( ´・) (・` ).□と ノバリバリ
.u-u (バリバリ (バリバリ u-u’
`u-u’ `u-u
124: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:38:13.16 ID:LQOgCFVL0
>>115
うるせぇよw
116: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TR] 2019/02/07(木) 09:32:47.72 ID:F8ZRj9re0
この前のさんま御殿思い出してニヤニヤしちまった
117: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL] 2019/02/07(木) 09:32:50.60 ID:SdBDOXaH0
長財布はスリに相あすいだろ
120: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/07(木) 09:35:56.74 ID:dkmBaEAo0
これは怪しいニュース
ちょっと前まで二つ折り、三つ折りがトレンドとか言うてたぞ
122: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:36:57.90 ID:1NMmaZTw0
128: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:39:59.62 ID:PxXm7yFV0
>>122
そりゃ慣れたら平気だろうけど
そんなのに慣れたくもないし行為としてないな
会計した後その場で折りたたみタイムが発生するんやろ?
極力キャッシュレスにしててもないわ
まぁ個人の趣味だから好きにしたら良いけど
123: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/07(木) 09:38:07.26 ID:cqLEBGTl0
財布の全部のカードを入れて持ち歩くのは危険
万が一なくしてしまうと執行手続きが超絶めんどくさくなる
財布とは別にカード入れも買って自宅に保管しておき
日々使うカードだけ財布に入れた方がいい
125: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/07(木) 09:38:18.70 ID:uIbg5ZrH0
キャッシュレス時代をにらんで小さな財布を流行らせたいんだよな
でもどうしても小銭入れが排除できないから機能もサイズも煮え切らない状況w
126: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:38:49.64 ID:AVf37E790
腹巻からなかなか卒業できない。
海外行く時は必須。
127: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/02/07(木) 09:39:38.60 ID:JUlCtN1Y0
今日のオカマスレ
129: 名無しさん@涙目です。(香川県) [IT] 2019/02/07(木) 09:40:12.71 ID:yz2V/izE0
バッグにいれたら済むのに
130: 名無しさん@涙目です。(秋) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:40:37.28 ID:P1qLIIEK0
男なら財布なんか持ち歩かない
132: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:41:26.58 ID:b27Jd/YU0
海外だと長財布は女が使うもん
135: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/07(木) 09:43:54.61 ID:EE7R+Ty+0
>>132
おかまちゃんも長財布だろ?
133: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/02/07(木) 09:41:42.34 ID:TmFyB7CI0
長財布は「ちょっと近所のコンビニでアイス買お」って時の機動力がなぁ。
小脇に抱えるのか、いちいちカバン持ち出すのか…
いまいち踏ん切りがつかない。
134: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/02/07(木) 09:42:34.94 ID:pbDa5ipb0
>>133
結局小銭入れ付きの2つ折りが楽
136: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/07(木) 09:43:59.98 ID:xv/js3/p0
>>133
コンビニはスマホのFelicaかQRやろ
137: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:44:28.76 ID:ji7bXNZd0
財布の中はお札と免許証とデビットカードだけ、支払いは大抵スマホ、小銭が出た時困るので一応小銭入れ付き二人折り財布使ってる
138: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/07(木) 09:44:56.85 ID:hhRanRxu0
140: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/07(木) 09:46:08.20 ID:uIbg5ZrH0
>>138
ここまで行くとダッドウォレットでありかもw
145: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR] 2019/02/07(木) 09:47:17.05 ID:eSKrB/w90
>>138
FBI捜査官ww
141: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/07(木) 09:46:12.61 ID:+BTmG9Ss0
5万の二枚折り使ってます
142: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/02/07(木) 09:46:36.63 ID:OvDlhhRm0
外国では長財布は女性用です
173: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2019/02/07(木) 09:56:06.99 ID:P2o807pp0
>>142
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
海外で長財布出そうものなら
バリバリ財布より引かれる…
192: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2019/02/07(木) 10:01:23.69 ID:Eyn0sk5d0
>>173
お前の言う海外ってどこのこと言ってんの?
143: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:46:54.91 ID:LO2yDLPw0
漢はバリバリ
144: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IT] 2019/02/07(木) 09:47:00.17 ID:Jm4XCJQU0
3年つかってたらボロボロ禿げてきた
やっぱ合皮みたいなのはだめだ
普通にナイロン製でいいのだがなぜ作らなくなった
147: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:47:35.82 ID:Civh7A8s0
カードはカードケースに入れて現金は財布にしたいんだが
札入れ+小銭入れ+カード入れ
札入れ+カード入れ
の組み合わせの財布ばっかりで
札入れ+小銭入れ(カード入れなし)のシンプルな組み合わせってあんまりないんよね
148: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ES] 2019/02/07(木) 09:48:03.24 ID:knHds8F+0
長財布はスリの獲物
149: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2019/02/07(木) 09:48:23.27 ID:vzsPMGEX0
長財布ブームって5年前だろ
150: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2019/02/07(木) 09:48:27.63 ID:WBCLCCOs0
あえて長財布にバリバリを
152: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/02/07(木) 09:49:28.93 ID:pbDa5ipb0
>>150
革財布にバリバリをつける
159: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR] 2019/02/07(木) 09:52:08.68 ID:eSKrB/w90
154: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2019/02/07(木) 09:50:09.38 ID:7kDueQE80
∧_∧
( ・ω・)
(っ囗と) バリバリ
./ )
( / ̄∪ _ _ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( ) やめて!
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
157: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/07(木) 09:51:06.64 ID:uIbg5ZrH0
>>154
昔のデパートの屋上かよw
155: 名無しさん@涙目です。(山口県) [US] 2019/02/07(木) 09:50:24.45 ID:TBrA1Y8H0
三つ折りのバリバリが最強だろ
わざわざ獣の皮膚を使うとか石器時代かよ
156: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/07(木) 09:50:55.43 ID:oL4VN/cs0
ノースフェイスの小さいウエストポーチに
マネークリップ&小銭入れと免許証カード類iPhone二台と鍵ねじ込んでるわ
財布は落としたり捨ててしまうからウエストポーチになった
158: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2019/02/07(木) 09:52:05.81 ID:+I9S8czy0
二つ折りでめっちゃ使い勝手いいのをみつけた
当面は他のいらない、ていうか予備に色違いも買おうと思ってるくらい
160: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:52:30.81 ID:ji7bXNZd0
クレジットカードと銀行のキャッシュカードが合体したデビットカードはかなり優秀です、財布が分厚いとか言ってる人は一度断捨離オススメ
161: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/07(木) 09:53:01.18 ID:N4zGDxVx0
札入れも持ってるけど、普段はLファスで十分
163: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:53:15.07 ID:srquLTD20
ニュー速民の財布って現金輸送用ジュラルミンケースA型じゃないの?
164: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/02/07(木) 09:53:26.79 ID:mkRKLnlJ0
今?
昔から売れてるだろ
二つ折りなんておっさんだけ
165: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK] 2019/02/07(木) 09:53:45.12 ID:FDrajbGa0
これすき
J( ‘ー`)し
( )\(‘∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
J( ‘ー`)し 支払いでもしましょうかねぇ
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
167: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2019/02/07(木) 09:53:56.13 ID:P2o807pp0
ブランド物の長財布なんか日本しか売ってない
海外だとホモ認定されるからな
大抵マネークリップだ
171: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/02/07(木) 09:55:42.91 ID:mkRKLnlJ0
>>167
裸の大将服着ろよ
186: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2019/02/07(木) 09:59:14.56 ID:P2o807pp0
>>171
さすがホモw
口うるさいwwwww
172: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:55:46.72 ID:ji7bXNZd0
>>167
マネークリップはお札が剥き出しなのが嫌
193: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR] 2019/02/07(木) 10:01:25.10 ID:eSKrB/w90
168: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:54:31.16 ID:pV6mL8Jw0
170: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ES] 2019/02/07(木) 09:55:11.47 ID:knHds8F+0
女は札入れなんか見ちゃいない 札を見てるんだ
174: 名無しさん@涙目です。(家) [EU] 2019/02/07(木) 09:56:09.45 ID:xj+bE11S0
バリバリは小銭とパスカード入れてる 超便利
175: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/07(木) 09:56:17.45 ID:wt42S9Ks0
ガマ口欲しい
176: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/07(木) 09:56:35.41 ID:UxUB1kyy0
どうせその長財布をレシートでパンパンにするんだろ?
178: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/02/07(木) 09:56:52.13 ID:EzTSWiEa0
お札を折ってはいけない理由が分からん
紙幣である理由って発行コストが低いこともだが持ち運びが楽なのことじゃないの
179: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/07(木) 09:57:00.90 ID:o8HHX3Fa0
お前らにはがっかりした
貧乏人ばかりなのな
180: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:58:18.20 ID:dRh4kgaU0
いや、今は二つ折りが売れてんだろ
現金持つやつが少なくなって長財布は売れないって去年末に見たぞ
182: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [BZ] 2019/02/07(木) 09:58:31.35 ID:IRMt9C+50
海外出張ではじめて長財布がアウトなの知った
最初はブランド物だから注目されてるのかと思ってたけど親切な人が理由教えてくれた
183: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:58:41.38 ID:B/1E7Irv0
普通自作だよね
184: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:58:45.47 ID:RoIrQZbs0
スーパーで長いの出してる客見た事ないな
185: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE] 2019/02/07(木) 09:59:09.55 ID:ElRXR5OL0
バリバリー
187: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:59:43.20 ID:zmlV4l3D0
最近はカードケースしか持ち歩かんな
188: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2019/02/07(木) 09:59:48.55 ID:0dyQkGdF0
ポケットに押し込んでいたクシャクシャの10$紙幣。
カッコヨス。
189: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2019/02/07(木) 09:59:49.89 ID:cGVW79an0
どこかの歌舞伎役者みたいズボンの両ポケットに札たくさんいれてる
190: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2019/02/07(木) 10:00:14.92 ID:nDUFDJle0
バックも持ち歩かなあかんやんやん
191: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] 2019/02/07(木) 10:01:11.37 ID:ij1AE3Kk0
ペラペラの薄い長財布じゃ用足りんし、分厚いセカンドバッグみたいな長財布はクソダサい
194: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/07(木) 10:01:45.79 ID:ypFiaNKA0
長財布って平和ぼけって感じ
スリにどうぞとってくださいって言ってるんでしょ
そんなお間抜けさを感じる
197: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2019/02/07(木) 10:02:33.92 ID:Eyn0sk5d0
>>194
バッグに入れるのが普通だと思うんだけど
195: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/07(木) 10:01:46.81 ID:uIbg5ZrH0
マネークリップってチップ用なんじゃねえの?
196: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/02/07(木) 10:01:50.03 ID:HnyEsCDz0
カードのみのミニマム財布使ってたけど、下に奢ることが増えてから長財布になったわ
ある程度まとまった現金持ってないと不便な事が多くなった
198: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB] 2019/02/07(木) 10:03:27.10 ID:AL4459Va0
長財布とか学生かよ
ある程度歳食うとスマートで小サイズの財布が至高になるんだよなあ
200: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2019/02/07(木) 10:05:09.73 ID:VkSiNqdr0
一時期軽量コンパクトに走ったが去年から長財布に戻ってきた
仕事用は機能優先でバリバリ財布だ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません